フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

18

いいねGET

10

いいね

4

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 最強職《竜騎士》から初級職《運び屋》になったのに、なぜか勇者達から頼られてます@comic

    あまうい白一/泉彩/幸路

    絵もストーリーも良いが安易なエロ要素が💦
    ネタバレ
    2022年1月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 元々最強クラスの職種で力のあった主人公が、転職の結果不遇の下級職種になるが、意に介することなく無双する話。
    強いから上級職になるわけじゃないんだ、、。とかドラゴンに騎乗するスキルがないから操れないといいつつ乗ってるじゃん、などツッコミどころはある。
    とはいえ、絵は少し癖はあるけどきれいですし、キャラの書き分けも出来ています。戦闘シーンも迫力があって面白いです。
    ただ、女性キャラが揃いも揃って性に奔放な仕草なのがどうしても気になります。主人公と女性キャラが絡むとそこはかとなくセック○を想起させるシーンが頻発します。エロコメディーかな?と思ってしまうほどです。
    総じて、主人公最強系で可愛らしいキャラのエロシーンが見たい人にはおすすめです。
  • 世界の終わりに柴犬と

    石原雄

    さっくり読めてクスリと笑える🙂
    2021年9月26日
    【ストーリー】崩壊した世界を女子高生としゃべる柴犬が旅をする話。「なぜ」世界が崩壊したのか?「なぜ」柴犬のハルさん含め、動物がしゃべるのか。「なぜ」主人公は動物たちとしゃべれるのか・・・。まあ、これらは主題ではありません。主人公の「ご主人」と柴犬の「ハルさん」の軽快でポップなやり取りを楽しむ漫画です。基本、4コマなので、さっくりと読み進められて、しかも明るく軽快なので気軽に楽しめます。登場するキャラクターもそれぞれに個性があって面白いです。
    いいね
    0件
  • チート魔術で運命をねじ伏せる モバMAN DIGITAL COMICS

    月夜涙/舵真秀斗

    読者とキャラクターとの評価が一致しない😔
    2021年9月23日
    【絵について】
    お世辞にも上手とはいえない。特にダイナミックさを感じられないため、アクションシーンの迫力が薄い。キャラクターは、やや固さはあるが、男はクールに、女は可愛く描かれている。
    【ストーリーについて】
    「ん?」と、違和感を感じる場面が多い。💦作中で主人公は、自称他称問わず「クールな天才」であると表現されています。ところが、私が読んでいて主人公に感じたのは「中二病をこじらせたゲーム廃人」でした。作中のキャラの評価と読者の印象がいつまでも埋まらないため、どうしても違和感を乗り越えられないのです。例えるなら、推理マンガで、1つも名推理はしないのに、自称で「俺は名探偵だから」と主張だけしているようなものです。読者が「確かに名探偵だ」と納得できるような、鋭い推理を披露する場面があればよいのですが、本作にはそれに該当するものがないのです。
    【ゲーム的表現について】
    本作はゲーム世界が実は異世界でした、という設定です。つまり、ゲーム的ではあっても、あくまで現実というのがミソです。ゲームならば、レベル100がレベル1に斬られても傷付かないというのはアリだと思います。しかし、一応現実の世界なのに、喉にカウンター気味にぶっ刺した槍は弾かれるのに、目には刺さるというのは、なんで?となりました。
    【まとめ】
    中二病キャラがドヤ顔で、現実風ゲーム世界で活躍する話が好きならば、楽しめます。一方、すこしでも違和感を覚えたり、それは変でしょと突っ込んでしまう方は止めておくのが無難でしょう。
  • バウンスアウト

    西条隆男/東元俊也

    バイオレンス
    2017年1月4日
    バイオレンス色の強い作品です。すかっとしたいとにはいいと思います。
    いいね
    0件
  • 後遺症ラジオ

    中山昌亮

    不気味なホラー集
    2017年1月4日
    理屈は分からないけど怖い作品です。絵が綺麗なだけに、余計に不気味さが際立ちます。夜、くらいなかひとりでは読みたくない作品です。
    いいね
    0件
  • HUNTER×HUNTER STARTER BOOK

    冨樫義博

    各章の入り口のまとめ
    2017年1月4日
    本編の各章のまとめ作品です。これだけでもハンターハンターの面白さは伝わりますが、本編、続きを読みたくなること請け合いです。
    いいね
    0件
  • 魁!!クロマティ高校

    野中英次

    バカバカしい。良い意味で
    2017年1月4日
    シュールな世界です。ギャグの面白さはピカ一です。笑いたいときに是非。
    いいね
    0件
  • 絶望の犯島―100人のブリーフ男vs1人の改造ギャル

    櫻井稔文

    とんでもない世界感
    2017年1月4日
    まさかの展開と、人の内面の汚さが全面に出ています。とはいえそこまでシリアスに感じないのは、ギャク的な面もあるからでしょう。
    いいね
    0件
  • GIANT KILLING

    綱本将也/ツジトモ

    戦術系サッカー
    2017年1月4日
    気合いとか根性とかではなく、ひとつひとつに明確な理屈と理論をつけて、中堅チームを強くしていく作品です。絵は少し癖がありますが、非常に読みやすいです。
    いいね
    0件
  • グラゼニ

    森高夕次/アダチケイジ

    野球を銭で見る。
    2017年1月4日
    タイトルが全てを物語っていると思います。
    華やかに見える世界の裏側、銭をすべての中心にして話は進みます。変わった野球漫画を読みたいかたにはおすすめです。
    いいね
    0件
  • 山賊ダイアリー

    岡本健太郎

    猟師になったら
    2017年1月4日
    動物の生体やら、味やら、実生活で役立つかは別としてトリビアの面で面白いです。
    いいね
    0件
  • ふらいんぐうぃっち

    石塚千尋

    ほんわかした世界観
    2017年1月4日
    のんびりした世界観で、安心して先を読み進められます。落ち着いてゆっくりしたいときに是非。
    いいね
    0件
  • 変ゼミ

    TAGRO

    エロい、お下劣な作品
    2017年1月4日
    エロくて、かなりお下品な作品です。絵が丸っ濃くて可愛らしい分、内容のギャップに驚く方もいるかもしれません。
    頭をからっぽにしたいときはいいかもしれません。
  • 黒子のバスケ モノクロ版

    藤巻忠俊

    某テニス漫画のような…?
    2017年1月4日
    スポコンものよりは、現実離れした能力を駆使したバスケ漫画だと思います。
    とはいえジャンプらしい作品です。
  • 傷だらけの仁清

    猿渡哲也

    まっすぐなヤクザもの
    2017年1月4日
    やくざだった主人公が、警察署長とその家族との出会いで更正していく話です。
    写実的な絵柄だけに、うっとなるような場面もありますが、基本的には、すかっとするような内容です。
  • 無限の住人

    沙村広明

    独特で薄暗い世界観
    2017年1月4日
    癖のある絵ですが、読みにくくはないです。むしろ戦闘シーンには、独特の迫力があります。世界観はダークです。重く暗い背景や過去を背負っているキャラばかり。時折くだけた場面もありますが…。
    総じて先の気になる展開で面白いです。
    いいね
    0件
  • 喧嘩稼業

    木多康昭

    エロ、おもしろい!
    2016年12月11日
    表紙とタイトルから血で血を洗う喧嘩ものだと思っていました。ほぼその通りです。ただ、主人公がエロい。それがこの作品のコメディー要素を加えて、より面白くしています。
    いいね
    0件
  • 境界のRINNE

    高橋留美子

    手軽に爽やかな漫画
    ネタバレ
    2016年2月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 幽霊がみえる少女と死神の少年とのどたばたコメディーです。コメディー、ラブ、バトル、すべての要素がバランスよく含まれていて、なにも考えずに手軽に楽しめます。
    ワンパターンといわれればそれまでですが、同作者さんの別作品を楽しめた方や、コメディー作品を楽しみたいという方にオススメです。