フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

13

いいねGET

16

いいね

9

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 兄に愛されすぎて困ってます

    夜神里奈

    これはギャグ漫画です。
    ネタバレ
    2017年9月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 何個か笑えるシーンがありましたが、二巻のガラスが割れて兄達が怪我をするシーン、お兄の方に気を取られ、猫耳女の兄が怪我をして倒れてる事に猫耳女が気付くまで、ずっと放置されてたのかと思うとジワジワと笑えました。そこでリタイア、続きは見ていません。実写化もNetflixか何かでチラッと見ましたが、つまらなくて見てられず。漫画は面白いんじゃないかと思って見てみましたが、こちらもつまらなかったです(笑)
  • 町田くんの世界

    安藤ゆき

    優しい気持ちになれる
    2017年7月4日
    町田君は本当に内面の美しい人ですね。どんどんカッコよく見えてきます。こんな人、現実にはなかなか居ないけど、こんな人になりたいと思わせてくれる優しい物語でした。購入して良かったです。
    いいね
    0件
  • パートナー

    小花美穂

    衝撃の物語
    2017年7月4日
    この作品を初めて読んだのは小学生の頃です。当時理解しきれていたか微妙な所ですが、何度も何度も読み返した記憶があります。感動して泣くというよりは、胸が痛くて泣けるという感じ。今見てもその破壊力は衰えておらず…いや、むしろ今見た方が泣けます。初めて読んだその時から、不動でわたしの好きな漫画の五本指に入ってます!
  • ダーリンは生モノにつき

    吉原由起

    お腹抱える
    2017年7月4日
    買ったのはたまたまでしたが、ここまで笑った漫画は久々で購入して本当に良かったです。最初は絵柄が綺麗だけど古臭いなぁと思ったのですが、途中から全く気にならなくなりました。むしろ好きになりました。こんな旦那さん欲しいです。完璧すぎる…
  • 学園アリス

    樋口橘

    懐かしい
    2017年7月4日
    小学生の時は友達に借りて読んでましたが、当時は10巻くらいまでしか見なかったので、続きが気になり全巻購入しました。懐かしいし大人になっても読める素晴らしい作品だと思います。後半グダるのは否めないですが、私は感情移入しまくってたので気になりませんでした(笑)少女漫画とは思えない、壮大かつ壮絶なストーリー。キャラクターは個性的で魅力的な人ばかり。物語が終わっても、彼女達にはいつまでも笑顔で居て欲しくなるような、そんな気持ちにさせてくれる物語です。
  • このおれがおまえなんか好きなわけない

    緒川千世

    本当に好き
    2015年11月5日
    緒川先生の作品はどれも好きですが、個人的にはこの物語が一番好きです。読んでて笑えるし、主人公はドが付くくらいおバカなのに、たまにとても深い事を言ってたりして胸にグッと来ます。主人公に感情移入しやすいのが緒川先生の凄い所なのかもしれません。そして何より御徒町の目は本当に悪いです(笑)
  • 最恐教師

    大和名瀬

    とても好き
    2015年11月2日
    大和先生の物語は、ふとした時に読み返したくなります。この物語は個人的に本編よりも好きです。三巻買ってなかったのですが、買ってみたら伊吹先生が前よりもすごく素敵になってて悶えました(笑)最高です。今回初登場の弟も、憎めなくて面白い奴でした。
  • エスケープジャーニー

    おげれつたなか

    ハズレなし
    2015年10月11日
    作者さんは本当に凄い。どの漫画も本当に泣けるし面白いのでオススメです。
    いいね
    0件
  • BASARA

    田村由美

    絵柄は一旦気にしないで読んで欲しい
    2015年9月12日
    何故例えるのかと言われたらよくわかりませんが、お笑いコンビで例えるならアンジャッシュですかね。ボタンを一つ掛け違えたような、すれ違いと勘違いの連続な恋愛劇と戦いの最中で起こる数々のドラマは感動必至です。27巻は長いと思うかもしれませんが、いざ読み始めると続きが気になって仕方がなくなるので、長いと感じさせません。ただし金欠の時に読むのはやめましょう。
  • ヒロイン失格

    幸田もも子

    ある意味リアル
    2015年9月12日
    友達が中高の時よくこういう優柔不断で悲劇のヒロインヒーローぶった恋愛をしてたので、懐かしい気持ちで読めました!ただわたしが主人公だったらチャラ男から改心し一途に想ってくれた弘光くんと末永く幸せに暮らします(笑)彼は良く出来た子なので主人公のヒステリックにも柔軟に対応出来てましたが、リタ君にはその能力がありません。結ばれた2人はその後上手く行かず、そう遅くない未来に別れる事間違いなしですが、それすらもリアル高校生っぽくて非常に良いと思いました。とても面白かったです。
  • きょうのキラ君

    みきもと凜

    おすすめ
    2015年9月8日
    前友達に借りて好きだったので購入しました。最初は、吉良くんのこと大好きなくせに長く生きれないとわかった後もツンツン酷い事を言う矢部くんを人として軽蔑してたのですが、結局この漫画で最も号泣して感動したのは6巻の矢部くんとのエピソードでした。巻数も少ないし絵も綺麗です。ありきたりな物語だけど、超個性的なキャラクターばかりで飽きずに見れると思います。そして吉良くんが超可愛いしカッコイイし切ないです。
  • 恋愛ルビの正しいふりかた【電子限定おまけ付き】

    おげれつたなか

    久々に
    2015年6月3日
    表題作は勿論ですが、前作のスピンオフ?がとても感動しました。色んなBL作品を見てきましたが、久々に何度でも同じページを読み直したくなるような作品に出会えた気がします。個人的には絵柄、エロさ、物語どれをとっても☆5つのお気に入りです。前作から見ていたのでより楽しめたのかもしれません。少しシリアスなので苦手な方はご注意下さい。
  • 年下の流儀

    円屋榎英

    何度見ても
    2014年7月18日
    およそ1年前に購入しましたが、本当に何度読んでも飽きません!絵も綺麗だし、物語もしっかりしていて、個人的には完璧な作品だと思っています。続きが読みたくなって、手が止まりません。
    いいね
    0件