フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
10
いいねGET
21
いいね
35
レビュー
今月(5月1日~5月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
大好きな家族2023年12月14日発売当初は絵日記ブームの頃で、たくさんのサイトが有る中、この父母兄弟は特に好きでHPも追っていたし、紙の本も購入しました。それくらい大好きな作品です。まさか電子になっているとは思わず、更に2023年現在も掲載されているのを知って嬉しくて購入しました。180cmですか!大きくなったね…!
ご家族のほっこりするエピソードはもちろん、お子さんたちに対するお気持ちも、読んでいて自身が子供の頃を思い出したり、ああ、こういうことあったよね、とどこか懐かしくなるようなことだったり。読んでいて嬉しく楽しく、そしてたまに切なくなる、素敵な作品です。いいね
0件 -
幸せになってくれ、弟。2023年12月5日前作のハニーハントが中途半端に終わりもやもやしていたのと主人公とヒーローが自分本位でクズすぎたので共感もできず、読後感が良くなかったので続編はないのかなぁと思っていたら、なんとこんなに時間経ってまさかの今作!しかも主役は前回とても不憫な役回りの弟くんだったので、なんとか救済してほしい気持ちで期待してます。
いいね
0件 -
-
代弁なのか、何なのか2015年12月22日作品の主人公が作家と言うこともあり(もしくは伴侶)作家としての、女性としての有川さん本人のリアルな鬱憤を私小説として、ぶつけているような、感想を抱きました。(実際はフィクションだそうですが)そしてそれを手に取ったことによりそんな剥き出しの感情的な日記をうっかり読んでしまったような後味の悪い気持ちにも、何か共犯者にさせられてしまったような、なんともモヤモヤした気分になりました。
好き嫌いは人それぞれなので、この作品が大好き、みんなに読んで欲しい、と思う方もたくさんいらっしゃるとは思いますが、後味の良い読後感を求める方には、お薦めしません。
また、合間に起こる展開の羅列は、きっと、どこの家庭でも起こりうることなので、心当たりがある方にはすんなり入り込める世界だと思うのですが、有川さんの書くキャラクターは、どこか完璧すぎるので、そのリアルをただの空想で終わらせてしまってるのかな、という印象もあります。
もうライトノベルは描かないんでしょうか。
どんなにシリアスでも毎度テンポよく進む、有川さんの作品は好きですが、今回ばかりは受け付けなかったです。好きな人には申し訳ないですが、こういう感想も、ご参考までに…