フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

7

いいねGET

14

いいね

1

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • そのメイド、危険につき

    マコト

    待ってましたー
    2024年11月2日
    某お絵描きサイトでお見かけし、連載の文字を見てから単行本化を待っておりました。これから買うのですが(また後で感想追記します)ふつーの少女と完璧に仕事をこなすメイド(ただし男)さんの物語です。
    気になったら、ぜひ。
  • 図書館戦争 LOVE&WAR

    弓きいろ/有川ひろ/有川浩

    何度でもひたれる
    2024年8月14日
    ただのコミカライズではなく、何度でも図書館戦争を楽しみたい、その世界にいたいと思う人にこそオススメの作品。さらっと読めますが、原作を読んだ人が「外して欲しくない」と思うポイントは盛り込んで下さってます。少なくとも実家にいるため原作が手元になく、弓きいろ先生の本を大人買い&一気読みしたわたしの図書館戦争熱はちょいとおさまりました 笑
    とはいえ、戻ったら原作は読むつもりではいます。漫画読んだからいいや、ではなく、まだまだその世界に浸りたいと思わせてくれる図書館戦争シリーズ、本当に大好きです。

    漫画の、というよりは自分の思いを語ったレビューになってしまいましたが、長いお休みがある方はぜひ、この世界に浸って欲しいです。
    いいね
    0件
  • エクソシストを堕とせない

    有馬あるま/フカヤマますく

    読んでー!
    2023年3月12日
    なんとなく絵に惹かれて試し読みしたら…面白い!
    ぱっと見かわいい系ですが、ジャンルにホラーとある通り怖い…というかグロもしっかり描き込まれてます。まとめると、悪魔とエクソシストたちの戦いではあるのですが、どちらも一枚岩ではなく、それぞれの思惑が入り乱れています(でも読んでてわからなくなるわけでもなく…)
    伏線もかなり散りばめられており…続きがはやく読みたい。
  • 黒執事

    枢やな

    再会から一気読み
    ネタバレ
    2021年1月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 以前一巻だけ買ってそのままだったのですが、今回電子書籍化しかも既刊すべて!につられて再読…あーおもしろかった!
    はじめは執事とその主人が英国の裏社会で活躍…もしていたのですが、話が進んでいくにつれて解き明かされていく事実、それも少しずつなので気になり、夢中で読んでしまいました。とはいえ、話はずっと続いているのではなく、エピソードが分かれているので、読みやすいかと。執事のかっこよさはいろんな角度(ビジュアル、執事としての仕事ぶり、戦う時 笑 など)から描かれております。続き、楽しみです。
    いいね
    0件
  • 来世は他人がいい

    小西明日翔

    一気読みがオススメ
    ネタバレ
    2020年6月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ もともとはpixivでお見かけし、おもしろいなーと何回か読み返していました。単行本化からは都度購入し、4巻をみたあとの衝動でレビューを書いております。
    ともかく一気読みがオススメです。
    最初は深山氏(なんとなく…)の活躍?暗躍?や彼自身の性格のヤバさが目を引いてましたが、だんだん吉乃ちゃん自身が持つ苛烈さも描かれるようになり…この巻でのクローゼットを開いた時の一言に一気に持ってかれました(顔画像はその時の心境を表したものにしてみました)
    他のキャラも濃い 笑 メインの2人の影ではなく、とても魅力的です。
    続きを楽しみにしております!
  • SPY×FAMILY

    遠藤達哉

    続きが楽しみです
    ネタバレ
    2020年1月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 立ち読みでとてもおもしろい!と思い3巻まで一気に購入しました。3巻まで読み終わった後も続きが気になったので、一気買いは大正解でした。

    笑えます。でもそれだけじゃなくで、かりそめとは言え家族になってから、それぞれがその家族を大切にしたいという思いにほろっとくる場面もありました。
    個人的にはアーニャちゃんの面白がり方が好きです。わくわくするからって殺し屋を母に選ぶのか!笑笑
    読み返した時に新しい発見もあり、何回読んでもおもしろい漫画だと思います。
  • クイーンズ・クオリティ

    最富キョウスケ

    わくわくします
    2019年7月23日
    最初はお掃除漫画?(何か参考にできるかな)と思ったのですが、ちょっとしたマイナス思考や後悔を「ムシ」によって肥大化させられ苦しむ人々を陰ながら助ける一族の物語、でした。ファンタジー要素たっぷり、主人公達の甘酸っぱさ 笑 にもだえます。
    といいつつ、お掃除についてのコツとかもちょこちょこ出てくるので、一冊の読後感は読んだわー!😄 ってなります。
    何回も読み返したくなる漫画です。
    いいね
    0件