フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

13

いいねGET

41

いいね

24

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 外科医エリーゼ

    mini/yuin

    輪廻の彼方で、
    2025年2月6日
    完結おめでとうございます。
    医術による奇跡をベースに、前世への後悔、ソウルメイトへの思慕、渦巻く謀略、残酷な運命と過去からの呪縛、それに立ち向かう一途な心。いやー、お腹いっぱいです。
    全編カラーの美麗な絵、そしてこの濃厚なストーリー。傑作でした。
    最後に新たな輪廻の彼方で、再び出会う二人。この出会いが、この物語を俯瞰させて見事!でした。
    お陰でもう一度、第一巻から読み直してしまいました。素晴らしい原作者、そして絵師に最大限の賛辞を送ります。拝
  • 金髪の姫将軍は元敵国の好敵手に嫁ぐ

    森川いく/羽鳥紘/白皙

    オマケ漫画が、、、
    2024年9月29日
    いいえ、もちろん本編が良いです。彼女も、彼氏も、そして僕ちゃんも、皆して健気で誠実で、特に主人公の絵面もとても凛々しくて、諸所にウケを入れつつも、とても丁寧に絵を構成している作家さんの努力が伝わってくる作品です。
    で、オマケ漫画ですが、これがまた素晴らしすぎる! ここまでストイックで朴訥な彼氏を、是非とも幸せにしてあげて欲しい。否、勿論のこと彼女自身の幸せも、掴み取って欲しい!
    と、最後まで応援したい、名作の予感がします。
  • THE NEW GATE

    三輪ヨシユキ/風波しのぎ

    安定の面白さ、なろう系の王道!なんだけど
    2024年7月8日
    いやー、アニメ。凄かったですねぇ。シナリオも省略、改変しまくりで、薄っぺらだし、特に絵に驚かされました。作画崩壊の模範例でしたねえ。ホントにこのレベルで世に出すの? 原作者が、コミック作者が、可哀そうだわ。

    コミックは、素晴らしいです。
    原作がそもそも優れているのだけれど、コミック化の模範例だと思います。
    重厚な設定と巧みなストーリーテリング、そして生き生きとした画力で、ぐいぐい読ませます。
    種族ごとに、或いはジョブごとに、技の描写なんかも、描き分けるのが大変だと思いますが、今後とも更新が楽しみな作品です。
  • 【単話版】俺のレベルアップがおかしい! ~デキる男の異世界転生~(フルカラー)

    みつあし/柴又

    男なら責任取れよなっ!
    2022年3月13日
    えーと、精子が卵と出会うのは子宮の先の卵管の奥です。そこまで精子は泳いでいかねばなりません。
    両者が出会って受精すると、その受精卵は分裂を始めながら、一週間ほどで子宮まで降りて行き、根を張ります。これが着床です。
    つまり、交わりの直後に着床することはあり得ません。

    異世界だから、受精した卵は速攻で子宮まで駆け下り、すぐさま着床する仕様なのでしょうね。卵は、その時点である程度の細胞分裂をしていなければならないので、これは忙しい。分裂を急ぐと、転写のエラーを起こしやすいですから、異世界の方々の表現型の多様さはこれが原因かもしれませんね。

    着床に至れば、出産までの確率はかなり高まります。
    今後の母体の安全と、生まれてくる我が子の為にも、冒険者君の今後の配慮と努力、甲斐性に期待しています。拝
  • 自称悪役令嬢な婚約者の観察記録。

    蓮見ナツメ/しき

    大賞の名に値する傑作!
    2022年1月31日
    ☆評価を信じて購入しましたが、そのまま一気読みでした。
    原作が素晴らしいのでしょうが、コミカライズも大成功の部類ではないでしょうか。
    一途な悪役令嬢が健気ですし、企み巧者の腹黒王子がいつしか、、、そして実は、、、と、ストーリーの変遷が飽きさせません。
    中弛みもなく、最後まで緊張感を維持して読ませます。
    才能あふれる原作者さんと漫画家さんには、今後ともご活躍を祈念いたします。拝
  • 今度こそ幸せになります!

    藤丸豆ノ介/斎木リコ

    次第に明かされる歴代の魔王と勇者の因縁
    2021年7月18日
    前世での反省を踏まえ、割り切って明るく健気に新しい人生を探そうとするヒロイン。しかし思いもよらない過去の因縁に、やがてヒロインは飲み込まれていく。
    深まるストーリー、明らかにされる真実、そして勇者の意思と行動が行きつく先は、、、といった具合で読み進めるほど面白いですよ。
    これは買いですな、オススメです。
  • 乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です

    潮里潤/三嶋与夢/孟達

    原作を引き立てるコミカライズ
    2021年7月15日
    まあ原作がそもそも素晴らしいのですが、ほぼ忠実にコミカライズされていて、とても面白い。絵も達者で主人公の顔変も笑わせます。難を言えばメカ描写かな、も少し鎧の動きなど研鑽していただきたい。ま、ヒロイン達が可愛いからイイか。
    主人公はこれから否応なく戦乱に巻き込まれて行きますね。頑張れマリエ!
  • 悪役令嬢、94回目の転生はヒロインらしい。 ~キャラギルドの派遣スタッフは転生がお仕事です!~【単話】

    柊一葉/高内藤花

    ヒロインなんて楽勝ですわ?
    2021年7月14日
    そっかー、ギルドから派遣された専門家でいらっしゃるのね。
    誠実に仕事に取り組む貴方のことですもの、ヒロインなんて楽勝ですわ。ターゲットはチョロイし、悪役令嬢はポンコツ過ぎますもの。
    って安心して見ていてイイのかしら? ただの能天気ヒロインにはなれないクレバーな貴方には、何か大きな落とし穴が待ち構えているような気がして、、、これからも目が離せませんことよ。
  • ミクロネスト―帝都農工大学 微小生物学研究室―

    羽鳥まりえ

    渦虫まで出たか
    2021年7月1日
    ミドリムシ、うん鞭毛虫だから微生物。クマムシ、遥かに高等な動物だけど微細であるから許す。粘菌ね、ここでは変形菌・真性粘菌だな。挙動が不明な奴等だけど、南方熊楠先生に免じて許す。そしてプラナリア!渦虫!これは遥かに複雑・高等な動物、一緒にしてどうするの。
    生物学徒としては何か擬人化が物足りないけど、まあこの作品がミステリだったと捉えればイイカ。私、高校の生物クラブでプラナリア「デンドロ」君と「ポリケルス札幌」君を飼っていました。ので、もう少し渦虫にも活躍してほしかったデス。
    いいね
    0件
  • 怪獣自衛隊

    井上淳哉/白土晴一

    面白いよ、この漫画
    2021年7月1日
    ちと、女の子が丸顔で可愛すぎますが、面白いねこの漫画。
    怪獣を仕留めた砲雷長はジ〇ン〇の護衛艦み〇いの砲雷長によく似てるし、艦長なんてそのまんまじゃん、少し鼻が高いけど。オマージュなのかな。
    さて市街戦となると武器の選択は重要ですね。魚雷は打てないし、戦車やロケット砲車は出せないもんね。携帯兵器でどこまで行けるのか。個人携帯対戦車弾あたり?強力過ぎる?いろいろ今後も楽しみにしています。頑張れ自衛隊。
  • 日本国召喚

    高野千春/みのろう/toi8

    地政学的な設定が
    ネタバレ
    2021年6月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ こりゃあ周到に配置された国々、食料とエネルギー安保を保証してくれる同盟国と最初に手を結ぶ事ができラッキー、次には何やら精神面で価値観を共有できそうな島国との関り、そして迫り来る砲門外交の得意そうな列強との今後。
    しかもその大陸奥地では、魔族の復権。自衛隊つえーの舞台が準備されていて、これからも平和のための自衛のための「戦い」が繰り返される運命なのか。
    敵対勢力は排除せざるを得ないとして、価値観の押し売りだけはしないで下さいね、日本国政府。外交担当が紳士的で順法であるのが頼りです。
    とまあ、結構深いところまで考えさせられるかも、の漫画です。
    敵国の飛竜乗り、伝説の盾を持つ勇者、気になるなあ。
    いいね
    0件
  • 最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか

    ほおのきソラ/鳳ナナ

    神々しいまでの強さ!
    2021年4月19日
    強い、そして美しい! 神々しいまでに、、、
    痛快ながら、まだ説明されない謎やら伏線も見え隠れして、これからが楽しみです。
  • 悪役令嬢転生おじさん

    上山道郎

    オジサンが描く、異世界おじさん転生マンガ
    2021年2月19日
    人生経験豊富なフツーのオジサンが、何と悪役令嬢に転生してしまう。
    悪役を演ずるはずが、つい常識や親心が発露して、令嬢は周囲から生まれ変わったかのような評価を受ける。ヒロインを援助するのはいいが、やがては自分が殿下の婚約者としての運命に向かわねばならぬと言うのに、、、
    大丈夫?オジサン≒令嬢?
    あなたはイケメン男子に愛される運命なのですよ!
    昭和のギャクなんかをかましている場合ではございませんわ!