フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

9

いいねGET

22

いいね

167

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね14件
投稿レビュー
  • いえ、絶対に別れます

    木嶋うめ香/とぐろなす

    微妙
    ネタバレ
    2024年2月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 人物紹介で旦那がヒーローに見えたのにただのクズだった
    呪いの初日に普通に王太子妃と、とかあり得ん
    酷いやつだけど呪いかけた王女の方がまだ清々しい
  • 貧乏令嬢の勘違い聖女伝 ~お金のために努力してたら、王族ハーレムが出来ていました!?~

    遊行寺たま/馬路まんじ/ひさまくまこ

    俺たちの戦いはこれからだエンド
    2023年10月31日
    異世界ではなくその世界での死に戻り冒険譚ですね
    前世での知識を活用しつつ冒険するヒロインカッコいいです
    4巻で続くかのように終わったのでコミカライズでもぜひ続きをお願いします
  • 霧にたたずむ花嫁

    赤川次郎

    残念すぎる
    ネタバレ
    2022年2月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 谷山先生殿永さんみたいにレギュラーにはなれなくてもずっとお付き合い続いていくと思っていました
    ちょっとありえない扱いで悲しいです
    いいね
    0件
  • 結婚という名の悲劇

    サラ・モーガン/水沢友希

    シークレットベビーものです
    ネタバレ
    2018年10月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きな作品でコミック化を楽しみにしていました
    同作者の「シチリアでもう一度」のスピンオフ、ヒーローの弟の物語でシークレットベビーものです
    少し頑固なヒロインとそれを溶かしていくヒーローという構図でしょうか
    ヒーローは放っておいたわけでなく知らなかっただけなのであらすじは少しニュアンスを変えて欲しいですね
    原作からのカットが少なくセリフで説明している部分などでかなり詰め込んだ感じはありますが上手くまとめてくれていると思います
    冒頭とラストはそれぞれ作中のシーンと順番が少し入れ換えてあるのですが
    入れ換えることによってヒロインが切望していたものが伝わってきて良かったです
  • イタリア富豪の孤独な妻

    ダニー・コリンズ/内田一奈

    こういう物語もありだけど
    ネタバレ
    2018年1月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 出会い、結婚、新婚生活、妊娠、悪役の妨害からのハッピーエンド。
    コミックだけ読めば物語をまとめてあります。
    ハーレクインとしてだけならこういう物語も全然あり。

    が原作が気に入っていた身としてはエピソードの取捨が残念すぎます。
    コミックでは最後の障害になってる悪役の妨害(出生直後の子供をよその子供と入れ替える)は確かに大事件だけど原作では序章というか物語の始まりにすぎないのに。
    原作では即座に取り返したのにヒロインが子供に違和感を感じながらもなかなか判明しないのもイライラしました。
    あと子供っぽいスネ顔のせいか悪役が軽―い感じになってたのがイマイチ(本当はもっと酷いやつ)
    原作では開き直ってて制裁受けても反省なかった悪役にヒーローがちゃんと怒ってくれたのだけは良かったですかね。
    原作にはスピンオフとして「愛を宿した個人秘書」(ヒロインは子供を入れ替えられたもう一人の産婦ソーチャ)という作品があるのですがちょっとしたそこの交流がほぼ無くされてるのも残念でした。
  • あの夜の代償

    サラ・モーガン/高井みお

    障害はヒロインだけ
    ネタバレ
    2017年10月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一夜だけ出会った二人が六年後に再会するシークレットベビーもの。
    ヒーローとヒーローの家族が温かくて包容力があって本当に素敵な人たちでした。
    六年前のことや子供のことを黙っていたことを理解してくれて、サプライズでヒロインのバースデーパーティ開いてくれて、ヒロインと子供が住んでた雨漏りボロ家の修理をしてくれて、勝手な誤解をしてヒーローを傷つけたヒロインを何も言わず受け入れてくれるというまさに至れり尽くせり。
    対してヒロインの自己卑下が頑なすぎたかな。
    過去父親に否定され続けたという酌量の余地はあるにせよヒーローがなだめてもなだめても頑固で…。
    とりあえずヒロインがヒーローに言ったこの一言に尽きます。
    「ずっとあなたを信じてればよかったのに」
    子供はすっごく可愛かったです。
  • シンデレラの嘆き

    ルーシー・モンロー/有沢遼

    ヒーローがスーパー屑
    ネタバレ
    2017年9月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まず冒頭百歩譲って不妊が原因で別れるとしても最後の思い出とばかりにやってからの別れ話とか最低すぎる
    おまけに不妊だと思ってるから避妊せずヒロインが将来を考えてくれていると期待してからの突き落とし
    妊娠が解ったら手のひら返してプロポーズするけど「プロポーズしても少しも嬉しそうじゃない」って当たり前です
    別れ話に傷ついたヒロインが非常ベルを押してヒーローを追い出すけどそのことでヒーローがヒロインを責める描写があるのが屑すぎて信じられない
    完全にヒーローがハーレのよくある元夫元カレ屑男側
    妊娠知る経緯もヒーロー従弟がハッキングしてヒロインの個人情報調べ上げるとか犯罪者ですよ…
    最後愛とか言われても唐突すぎ
    ヒーロー母もまた酷い
    逃げられない飛行機内でヒロインと一対一で話し合いするけど態度も会話もヒロインをただただ雁字搦めにして檻に放り込んでいるようなもの
    ヒーローに対しても父親の愛人のこと「あんな女」呼ばわりするのは許しません、て子供に歪んだ関係を晒し続けて国王に公務放り出させて旅行行くような人あんな女で充分だわ
    歪んだ家庭で育ったから両親との和解でもあるかと思えば特にないし
    色々読んだけど絶っっ対幸せになれないからヒロイン逃げて!!とこんなにも思った作品初めてかも
  • 小さな天使と秘めた恋

    ポーラ・ロウ/一重夕子

    屑な人達に振り回されるヒロインの話
    ネタバレ
    2017年6月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とりあえずいろんな事件がごちゃごちゃ重ねてありすぎ
    まとまりがなかった
    でも一番納得いかなかったのは子供の出自
    妹の子供なだけじゃダメだったの?
    妹の子供をヒロインが自分の子供と偽って育てている段階でヒーローに自分とキスした後すぐ別の誰かと関係を持ったと誤解されるまでは普通のハーレですが
    実はヒーロー自身がヒロインの妹の誘いにホイホイ乗って出来た子供だったとか(「授かってたなんて」とか嬉しそうだったのがまた気分悪かった)
    妹も妹で妊娠しているのがマフィアの子供だと誤解したままマフィアから逃げるのにヒロインを巻き込み(そのせいでヒーローが巻き込まれた事件の証言が出来なかった)産んですぐ事故死で迷惑すぎる
    一重さんの絵が美しいだけに余計心象悪くしてるかも
  • 後宮シリーズ

    はるおかりの/由利子

    タイトル通り中華風後宮でのお話です
    ネタバレ
    2017年5月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻1巻主人公カップルがいて独立しており1巻ずつ読んでも問題ありません
    ヒロインがそれぞれタイトルからも解る特技を持って活躍しているのが面白いですね
    ただ作者さんの特徴なのか設定の説明過多なのと情感の移り変わりがアッサリしすぎかな
    1巻:皇兄とヒロイン、2巻:1巻ヒーローの甥に当たる皇太子とヒロイン、3巻:2巻ヒーローの異母弟とヒロイン、4巻:2巻ヒーローの側妃(と浮気相手)の娘な偽皇女とヒーロー、5巻:2巻ヒーローヒロインの息子な新皇帝とヒロイン、6巻:3巻ヒーローヒロインの息子とヒロインとなっています
    全部しっかり続いているが故に少々後味が悪いことも(ある意味リアルですが)
    個人的には1巻が好きです