フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
5
いいねGET
9
いいね
2
レビュー
今月(5月1日~5月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
好き嫌いあると思うが4巻くらいまで…2024年7月20日好き嫌いは分かれると思いますが、私にとってはBLの中でも1,2を争うくらい好きな作品です。みなさんおっしゃるようにBLでくくれない素晴らしい作品だと思います。出だしから、主人公を語る上で欠かせない同級生の話に、冒頭まるっと割いてる構成も素晴らしい。抗争などBL以外の部分も読み応えがあり、人物描写も丁寧で、いろんなキャラがいて飽きさせません。あとは、先生のギャクセンスが好きですw シリアスで切ないんだけど、茶目っ気があって、「ぷっ」となってしまうこともしばしばw ジャンル的にはヤクザBLですが、ゆうてそこまで痛々しい描写もないです(個人差あるのでなんともですが、私にとっては)。でも、どハマりしたのは4巻くらいからかな。最初イマイチと思った方も、そのくらいまではぜひ頑張って読んでいただきたいですw
-
挫折を感じたことのある人なら2024年7月20日おげれつ先生の作品、どれも大好きです。この作品も、相変わらず人物描写(絵も心理も両方)が素晴らしい。私は学生のころ音楽をやっていたのですが、当時付き合っていた人に音楽の面では嫉妬や羨望や恋愛感情や、ほんとにいろんな気持ちが渦巻いていたので、すごく共感する部分もありました。みんな多かれ少なかれ、生きてきて挫折を感じたことがあると思うのですが、そういう人ならより共感できるかも?あと、ゲームも大好きなので、題材もよかったです。先生もゲームするのかなあ。気持ち的には星5つなんですけど、先生の作品でもっと好きなものもあるので、こちらは4つにしておきます。
いいね
0件 -
レビューを見て買うか迷っていたけれど2024年7月20日エスケープジャーニーからおげれつ先生の作品に入りました。大好きな作家さんです。この作品はレビューを読んで買うか迷っていたのですが、興味が勝って購入。みなさんのレビューにあるようなバイオレンス描写や救いのない展開については、私はそこまででもないな(耐えられないほどひどくないな)って感じでしたw 普段サスペンス系の海外ドラマとか、青年誌とか見てる人だったらそこまで辛くないかも?(もちろん個人差はあると思いますが・・・)それよりもなによりも、先生の絵のきれいさ、魅力的なキャラたち、ラストシーンが最高でした。買ってよかったです。