フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
15
いいねGET
17
いいね
43
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET1件
シーモア島


投稿レビュー
-
とにかく綺麗!2025年3月30日まず絵が綺麗だったので、惹かれました。話も、男女入れ替わりとか好きだし、楽しんで読んでいました。でも、内容的には、明るい話ではなくて、梅雨の時期のような憂鬱さで。この作品の良さが上手く言語化出来ないのですが、綺麗な作品だなと思います。世界観も全部綺麗だと思います。
各々が生きづらいと感じているこの世界で、あなただけが希望。って感じの関係性なので、恋愛物でいいのか?って思ってたけど、当人達がそう思うなら恋愛かもしれない。
彼女に関しては腹を割って話し合えば解決しそう、ハッピーエンドの糸口が見えたので、どういう結末になるのか本当に楽しみです。いいね
0件 -
-
-
-
スイーツ美味しそう2024年3月2日Twitterで見たやつが売ってる!と思って購入しました。お菓子作りの過程が書かれてるし、レシピも載ってるしで、作ってないけど、一緒に作ってる気分になれて楽しい。物語的にはすごく2巻が気になるひきだったので、めちゃくちゃ続きが楽しみです。
いいね
0件 -
すごく綺麗な作品でした2024年2月21日人の心が読める能力、というのはわりとある設定だとは思いますが、人の心が聞こえるキャラ×心が読めるキャラという、同種能力カップリングというのは新しいなと、ワクワクしながら読んでいました。ただ、お互い声が聞こえない&文字が読めないで、その能力を万全に使えなかったので、以心伝心(物理)夫婦がふたりで困難を乗り越える展開早く見たーい!って、ワクワクしながらページをめくっていました。故に、「え、これで終わり??」って感じで物足りなかった。まだ後日談いっぱい読みたい!!って思って、星4に下げるところだったんですけど、最後の、コミックシーモア限定書き下ろし漫画が、「そうそう、こういうのが読みたかったんだよ!」って話を最後に載せてくれたので、満足です。それはそれとして、能力の話を打ち明けた後の話は見たい。めちゃくちゃ以心伝心完璧な夫婦がありとあらゆる隠し事を見抜いていく様を、第三者視点で見たい。続編期待してます。
-
読んで良かった2023年10月20日私が子供の頃、流行っている作品であることは知ってたけど、なんか怖そうだから私は読むことないだろうなって思ってた。
大人になってから、弟に、面白いよと勧められ読んでみた、面白かった。
マフィアという単語から、「あれでしょ?裏切りと闘争のガンアクションで、スーツ着たタバコを吸うオジサンとかのやつでしょ?怖そう。」という印象だったのですが、全くそんなことはなく。でも、裏切りはあるんじゃないかと戦々恐々として、獄寺隼人くんがツナくんのことを、10代目と慕ってくれているうちは大丈夫読める。と思って読み進めた結果、最後まで読んじゃった。良かった。優しい世界で良かった……。まさかここまで円満解決するとは思って無かった。すごい誤解してたなと思い、読んで良かったです。いいね
0件 -
ほんとに終わっちゃったんだな2023年6月3日最初、色々な人がいるという話。というタイトルでTwitter投稿されてた頃よく読んでて、めっちゃ好きだったんですけど、幸ちゃんが髪を切ったあたりから、しんどくなって、なんとなく離れて、でも完結したって聞いたから、読むか。って感じで、最後まで読みました。
ほんとに終わっちゃったんだなって、でも、幸色のワンルームが終わっても幸ちゃんの人生は続いて行くもので、現実って大変ですよね。という。うまくいかなくても、最善でなくても、人生って終わったりしなくて。ビターエンド?ですかね。とにかく、幸せな時間は、この中にしか無かったけど、見届けることが出来て良かったです。 -
-
可愛い2022年5月7日お嬢さんが可愛い……!可愛い……。お嬢さんの前で素直になれないけど、裏でめちゃくちゃ悶えてるパティシエさん可愛い……。+C枠の店長さんもめちゃくちゃ良い……。
みんな可愛い、世界が可愛い……。ありがとう世界。
以前Twitterで読んだことがあって、その時から好きだなーって思ってましたけど、単行本化してるのを知らなかったので、たまたま見つけられて良かったです。
二巻冒頭いきなり電話してるし名前呼んでるし、どうした!?一巻と二巻の間に進展すな!って思ったけど、名前と連絡先を知っただけで、まだまだ両片思い続行してたから良かった。そしてちゃんとめでたしめでたしな完結だったから良かった。 -
副音声はうるさい十分に【単行本版(シーモア限定描き下ろし付き)】
両片思いの上位存在って感じ2022年4月25日一巻まで読みました。
広告で見て気になって、お互いに心の中ではデートと思っているイベントとかしながら両片思いをやきもき見る感じかなーって思っていた
実際買って読んで見たら、早々に!セッしとる!!?しかし、面白いぐらいにずーっと両片思いを継続してくれるので、このじれったいのが大好物な私には刺さりました。
進展してくれ、いや、進展しないでくれ
セッしてますけど、「セッしとるのに進展しないじれったさ」のための舞台装置ってぐらいの立ち位置なので、そこまでべちゃべちゃしてなくてサラッとしている感じ。エロ目的に読んだら物足りないけど、エロはメインではないので問題ない、なんならセッの間暗転してても問題ないくらい。
くそっ…じれってーな、俺ちょっとやらしい雰囲気に…………なっとるんよな……。 -
めっちゃ好きなヤンデレもの2022年4月6日基本的にミスティアの一人称視点で話が進み、サイドストーリーで、別キャラ視点で話が書かれるので、それぞれの思い込みがあって、それが面白い。唯一三人称視点で俯瞰できる挿し絵でオチが書かれる挿し絵ギャグ?なんていうか、面白い。絵がキレイとか以外でこんなに小説で挿し絵が楽しみになったこと無いw
一人称視点による誤解が一番最初に面白いと思ったのはジェシー先生との出会いの回、乗馬練習してた時。初めのミスティア視点では、「あれ?あんまりおかしくなってない……?まぁ、全員が全員いきなりヤンデレ化したら大変だもんな……。協力者ポジとか……?」……とか、思ってましたもの!ミスティア視点に区切りがついて、ジェシー先生視点になってからもう楽しくて楽しくて。ヤバい、この話めっちゃ面白い!ってそこで沼に落ちた。
ミスティアという歩くヤンデレ製造機
彼女に出会った人がみんなおかしくなっていく過程が楽しい。キャラの理性や良心が壊れていく過程が楽しい。
ミスティアの周りはみんなおかしくなっていくのに、ミスティアは、自分が好かれてるなんて微塵も思っていないから、ヤンデレものっていっても薄暗いどろどろではない感じ。ストーリーと展開が変わってしまったどうしよう……って思ってるくらい、彼女に危機感がないから不穏を誘われることがない。
まぁ、彼女に危機感がないからみんな病んでくんですけどね! -
好き2022年1月10日表紙の男の子の見た目が好みだなー。って軽い気持ちで読み始めたらめちゃくちゃはまった。
ヒロインちゃんがとにかく可愛いし、明るいし。
俺様王子サイド、悪役サイドが誰一人話聞かなくてイラッとするけど、よくよく冷静になれば、ヒロインちゃんもわりと自分の世界に入って話聞いてないよな……。しかし、ヒロインちゃんは可愛くてすごく優しいので問題ない!
……名前覚えられなくて申し訳ない。
主人公君もカッコいいよ!見た目気弱そうなのに、ヒロインちゃんを守る為に策を講じて立ち向かうのカッコいい!ヒロインちゃんが惚れるわけよ。頭脳派だし!カッコいいよ
割りと私自身が俺様キャラが苦手なこともあって、ヒロインに感情移入しやすくて、それですごくはまったのかもしれない。と書きながら思った。 -