フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

23

いいねGET

8

いいね

1

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • くじらの親子

    くりた陸

    「赤ちゃんと僕」そのまんま…?
    2023年8月18日
    1巻を読みましたが、あの名作「赤ちゃんと僕」の話の下位互換という感じでした…。これだけ同じような話を描いていて、当時話題にならなかったのかな?SNSがない時代だから許されたのか。なんだかなあ…。
    いいね
    0件
  • くりかえしあいのおと

    野白ぐり

    受けがかわいい
    ネタバレ
    2023年5月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ジャケ買い大成功!
    本当は弱いのに不器用がゆえに周りとうまくいかない桐(受け)。その桐に対して、ゆるーく優しく接していく三ツ谷。寄りかかれるところを見つけてからの桐のかわいさがなんともいえません。
  • 初恋、カタルシス。

    鳩川ぬこ

    うーん
    2021年8月10日
    絵はすごく好きです。おしゃれ。ただ、読みづらさがありました。難しいテーマなので、キャラクターの表情や仕草からできるだけ情報を読み取ろうとしたのですが、難しかったです。言いたいことやテーマは分かるのですが、そういう細部が読み取りづらいことに少しストレスを感じました…(笑)積極的に読み返したい一冊ではなかったです。
  • SV、恋の進捗について。

    中田アキラ

    よくもわるくもサラッと読める
    ネタバレ
    2021年8月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「店長恋です」から読みました。
    前巻ではこのふたりも気になっていたので読んだのですが、新しく出てきた三津原にあまり馴染めなかったです。米村(受)に執着する理由がそこまでないかなと気になりました。
    また、安藤(攻)が話を聞かなさすぎる印象も…。まだ若いからという表現かなとは思いますが、社会人相手にわがままかな…と変に気になってしまってあまり話に集中できませんでした(笑)
  • blanc

    中村明日美子

    ただただ感動
    ネタバレ
    2021年8月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ たしか「同級生」を手にしたのは学生時代でした。なんとなく手にしたそれにぐっと心をつかまれました。それからどんどん巻数を重ね、スピンオフも出、幸せなようでどこか不安定なふたりをみてきました。わたしも学生から社会人になり、結婚をし、だいぶあの頃から遠くへきてしまったなぁと思います。でも、だからこそこのふたりの幸せな姿が見られて感慨深いものがあります。また「同級生」から読み返したくなりました。
  • 4P!

    わかちこ

    タイトルそのまま!
    2021年8月9日
    半分くらいが表題作で、残りは短編がいくつか。
    ストーリーに期待してはだめです(笑)エロに特化しているので、そういうものだと思って読むのが吉です。
    作者さんの絵柄が好きだったのですが、しばらく見ない間に顔が長い絵柄になっていてちょっぴり残念…。
    いいね
    0件
  • 有休オメガ 三三九度

    藤峰式

    ドスケベ迎賓館(笑)
    ネタバレ
    2021年8月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 新キャラ登場からのスタート。あまりにもかわいい系すぎて腹黒キャラか…?と不安になったのも一緒でした。鈴谷(受)と仲良くやってくれてすごく嬉しかったです。しかも終盤になるにつれてその素性もだんだんわかってきて、余計に好きになりました!彼のスピンオフ的なものもいつか読めたらうれしいですね。
    鈴谷のツッコミが前作より少なめなのは寂しいですが、それだけ古池のことが好きになっているのだと思うとそれもよし!でした。
    いいね
    0件
  • 有休オメガ

    藤峰式

    笑えるBL!
    ネタバレ
    2021年8月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 内容はよくある感じの御曹司×リーマン。どちらかというと、話自体はさらさらっと進んでいきます。だけど、鈴谷(受)のツッコミがいい!(笑)彼の思うところとかツッコミが笑えます。オメガバースの世界があれば、たぶん自分もこういうことしてるだろうなとか、考えそうなことがほんのりリアル。ふたりの始まりがちょっとあり得ないようなものなだけに、このツッコミでギャグとして成立する感じがしました。
    何も考えずに笑いたいときに読むといいと思います!
    いいね
    0件
  • ほんと野獣

    山本小鉄子

    ずーっと追い続けている作品
    ネタバレ
    2021年8月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 電子書籍に手を出していない頃から追い続けている作品です。
    メインのふたりはもちろん、最近は先輩カップルの登場が楽しみで仕方ないです!基本どの話もハッピーエンドなところが安心して読めていいです。
    永く続いてほしい作品です。
    いいね
    0件
  • めぐみとつぐみ【電子限定特典付き】

    S井ミツル

    読むうちにハマる
    ネタバレ
    2021年8月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はつぐみ(受)のビジュアルや薬への考え方に馴染めなかったのですが、巻数を重ねていくうちにそこがツボにハマりました(笑)
    ふたりの変化も、ふたりを取り囲む人たちもみんないいキャラクターをしています。恵のお父さんはまだそんなに出てきていないのですが、今後どうやってお父さんを説得するのか気になります!お父さんにもきっと何かしら事情があるように思うので…。
    3巻にして出てきたライバル?もすごく気になります。
    いいね
    0件
  • 僕らの地球の歩き方

    ソライモネ

    ふたりと一緒に旅行気分
    2021年8月8日
    コロナで国内旅行もままならない今、ぜひ読んでもらいたいです。
    海外の街の様子が、匂いから何から伝わってくるような作品です。ふたりと一緒に旅行をしているような不思議な感覚になりました。
    もちろんBL的な要素もありますが、あくまで爽やかなふたりに癒されます。
    いいね
    0件
  • 俺と上司のかくしごと

    嘉島ちあき

    姉崎さんの気持ちにきゅっとする!
    ネタバレ
    2021年8月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻と2巻、セットで楽しんでほしい作品です。
    二人の気持ちの変化がすごく丁寧に描いてあり、心がきゅっとなります。
    特に2巻での姉崎さん。終わりがあることを怖がる一方で、終わりがあるから幸せを感じられるというところがもう…!幸せのてっぺんにいるときってそういう気持ちになるの、すごく共感できました。でも、その不安が何かの拍子に完全になくなるようなご都合主義で描かれていないところがすごくよかったです。終盤で少し未来の二人の姿がありましたが、そこに到達するまでにもきっと迷いがあって、ドラマがあったのだろうと思うと熱いです(笑)
    読み終わった後に幸せな気持ちになりました。
    いいね
    0件
  • リミットハニー

    七瀬

    気持ちの変化が突然な印象
    2021年8月8日
    いろいろなカップルの話が入っています。
    個人的には2巻後半の二人と3巻前半の二人の話が好きです。ただ、どの話もダイジェスト感があるというか、片方の気持ちの変化は詳しく描いてあるのですが、もう片方の気持ちの変化が突然な印象を受けました。どの話も面白いけれど、そういう理由であまりハマれませんでした。
  • 恋チン!

    カキネ

    だんだんハマる!
    2021年8月8日
    最初の辺りは和気くん(攻)の突き抜けて明るい感じや無神経にも見える行動にあまりハマりませんでした。でも、読み進めていくうちに少しずつそんなところも真っ直ぐな和気くんの良さなのか…?と思い始め、最終的にはアリだなと感じました(笑)加美さん(受)も同様、最初は暗い感じのキャラクターに馴染めなかったのですが、最終的にいい感じにハマりました。
    穏やかな感じのする作品です!癒されたいときに読むといいかもしれません。ただ、細かなところが気になる方はあまりハマらないかも…?
    いいね
    0件
  • 恋する鉄面皮【電子限定おまけ付き】

    中田アキラ

    待ってました!
    ネタバレ
    2021年1月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 諒之に対して当たりのキツい同僚が出てきてどうなるのか、途中心配なところもあったけど、冨田さん大活躍!その同僚さんが冨田さんを気にしていたから、たぶん今後からんでくるのかな…?次も楽しみです!
    いいね
    0件
  • こんなバカネコ好きになるわけが

    田中森よこた

    う~ん…。
    2018年7月28日
    絵自体はかわいらしくて好きなのですが、人物の描き分けがされていないところがちょっと気になりました。それが気になって、あまりストーリーに入り込めませんでした。
    いいね
    0件
  • この恋は不純な物でできている

    でん蔵

    もう少し間があれば
    2018年7月28日
    2本入りの本です。
    1本目は、一見さわやか青年×根暗青年。二人とも大学生です。話の流れ自体は嫌いじゃないです。でも、ちょっと受けが暗くてオドオドしすぎているところがわたしには合いませんでした。
    2本目は、官能小説家(37)×浪人生(19)。田舎の民宿の客と民宿の子どもです。1本目よりこっちの方が、明るくてかわいい話です。だんだんとお互いに惹かれていくのがよかったです!
    いいね
    0件
  • ぜんぶまるごとお前がわるい

    あずみつな

    佐久間がかわいい!
    ネタバレ
    2018年7月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 強気なオタク(浩介)×陽気な世話焼き(佐久間)のお話。
    浩介を好きだと自覚してからの佐久間がかわいいです。浩介のつれない態度に傷ついたり、少し優しくされただけでぐっときたり……。
    ハッピーエンドで、とてもかわいいお話でした。
  • ちはるさんの娘

    西炯子

    ちはるさんがとにかくかわいい!
    2017年8月17日
    登場人物がみんなかわいいです。特に、ちはるさんがかわいい!普段はぽやんとした愛されキャラなんですが、ここぞというときには優しい心からの言葉をくれるちはるさんにハマりました。
    いいね
    0件
  • サイテー男と1か月!

    晴山日々子

    タイムリミットがある二人
    ネタバレ
    2017年8月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ もともといがみ合っていた二人が恋に落ちるというストーリーが大好きなわたしとしては満足な一冊でした。また、一緒にいられるタイムリミットがある中でというのも切なくていいですね。
    特に、受けの俳優くんのキャラクターがかわいらしくてよかったです(笑)ただ、ちょっと攻めくんの心境の変化が急すぎる気がしたので星4つです。
    いいね
    0件
  • だんしんち

    岡叶

    懐かしい!
    2017年8月14日
    自分が大学生のころを思い出しました!
    何気ない日常の一コマが上手く切り取られていて、読みながら思わず「あー、こういうノリってあったなあ!」とか「こういうの分かる!」と言ってしまいます。また、主要キャラクター3人の性格なんかも、自分や友達なんかに似ているところがあっておもしろいです。
    社会人になって、友達とはなかなか会えないことも多くなってきた今だからこそ読みたくなる漫画です。
    いいね
    0件
  • 忍ペンまん丸 しんそー版

    いがらしみきお

    まん丸 復活!
    2017年5月21日
    小学生の頃に読み、すごくハマった懐かしい漫画です!
    キャラクターがそれぞれ個性的でかわいいです。でも、かわいい絵柄とはうらはらに、キャラクター達の考え方や生き方なんかにハッとさせられることも多いです。その辺りなんかは、「ぼのぼの」に通じるところがあるのかな?
    当時、最終巻だけ買いそびれてしまったので、こうして新装版がでたことがとってもうれしいです😄
  • 無邪気なわんこと猫かぶり【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    にやま

    満足感ある一冊
    2017年5月15日
    先にこの作品のスピンオフを購入しました。そっちはまだ完結していないのですが、絵がすごく好みだったことや話のテンポの良さ、キャラクターの面白さにハマりました。
    そして、シリーズの元々の方も気になったためこちらも購入しました。
    スピンオフ同様、絵の丁寧さ、話のテンポ、キャラクターの面白さ、どれもすごく良かったです!それに心情の変化も無理なくしっかり書かれていて、キュンとします。読み終わったときの満足感は、最近読んだものの中では一番です。
    ぜひぜひ読んでいただきたい一冊です。
    いいね
    0件