フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

9

いいねGET

3

いいね

2

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • イッて旅して愛されて(合本版)

    沙槻

    作者さん買いしました。
    2020年9月1日
    絵がキレイ。そして美しくエロい!
    お一人、軽~い方がいるので、重くなりがちなところも楽しく読めます。いつの時代でも相方が一緒?なのがいい。ん?初代には、いなかったのかな?
    ちょっと初代の話を読んでみたくなりました。
    いいね
    0件
  • 艶めく闇と溺れる光(合本版)

    沙槻

    凄い!乱歩だ!
    2020年9月1日
    江戸川乱歩でBL??って読み出しましたが、本家の耽美的な雰囲気そのままに、素晴らしい作品です。
    小林少年、まっすぐで、きっとこんな感じなんだろな~と思いきや、こうきたか!!ってビックリです。
    シリーズ出てますが、長く続けて欲しい作品です。
  • αの花嫁

    岩本薫/幸村佳苗

    美しい!
    2020年9月1日
    弟くんカプのノベルから入りました。氷の兄君が弟くんには一番の理解者だったので、高校生の番くんにも溺愛だろうなぁと思っていましたが、予想以上に甘々になりそう。これからが楽しみです。
    弟君とツンデレ山猫先輩が、ゲスト出演してくれたらいいなぁ。
    いいね
    0件
  • はなれがたいけもの

    八十庭たづ/佐々木久美子

    泣けます!
    2019年12月17日
    主人公が健気すぎて、泣けます。
    お値段高めで、長いけど、とっても丁寧に書かれています。独特の世界観がよーーく分かります。
    この話を読むと、命懸けで子育てしてる主人公に対して尊敬!!の一言です。
    早く、早く幸せになって~と願いながら読みました。主人公を取り巻く環境は厳しいけど、周りがとっても優しくて癒されました。
    いいね
    0件
  • 犬、拾うオレ、噛まれる

    野原滋/香坂あきほ

    納得の高レビュー
    2019年12月17日
    んん~ストーカー?? という始まりから、大どんでん返し。先読み全くできませんでした。
    野原先生の作品で、一番好きです。
    軽くておバカっぽいけど、実は~な攻めと、
    ツンデレひねくれ、そこがカワイイ受けくんのやり取りが、テンポよく漫才みたいで笑えます。
    重くなりすぎず、いい味が出てます。
    いいね
    0件
  • アポロンの略奪 オメガバース・契りの運命【イラスト入り】

    水樹ミア/コウキ。

    何度も読み返してます!
    ネタバレ
    2019年12月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ シリーズ3作品の中で、一番好きです!
    ルサ、大きくなったね!
    そしてまぁ、いいオトコになったねぇ~!!です。
    シアの柔らかさに、ここぞという時はイズマのカッコよさ。両親のいいとこ取りですね。
    受けくんも、一番普通の子っぽくて、ちょっとひねてて、その子がどんどん可愛くなっていくのが、最高です。
    後日談で更に幸せ度、倍増。
    舌足らずなお子ちゃま、カワイイ!!
    前二作でオメガに厳しかったあの国も、ずいぶん変わったみたいだし、幸せな読後感で何度も読み返してます。
    いいね
    0件
  • オオカミパパに溺愛されています

    にかわ柚生/かわい恋

    小説版からです。
    2019年12月17日
    小説版が大好きで迷わず購入! 絵もキレイで、小説に忠実で、食べ物が美味しそうで、子どもたち&ちーちゃんは可愛く、オオカミさんはカッコ良く。
    言うことないです。Hシーンも美しい~。ちーちゃんの蕩け具合が萌えます!続きが待ち遠しいです。
    いいね
    0件
  • 翼王の深愛 -楽園でまた君と-【イラスト入り】

    水樹ミア/高星麻子

    作者さん買いしました。間違いなし。
    2019年12月17日
    水樹先生の作品は、何度も読み返してしまいます。
    この作品も美しい情景、世界観が浮かびます。
    そして、ストーリーは先読みができなかったですね。そうきましたか!って思いました。
    二人とも色々乗り越えて、ハピエン万歳。
    まわりの方々の変化もいい感じでした。
    いいね
    0件
  • 竜の棲み処 君が僕の永遠なる希望【新装版】

    /一夜人見

    シリーズで一番好き
    2019年12月17日
    前作で超わがままだった「彼」が、素晴らしくイイ男になりました。作中のお母さんに激しく感情移入!お母さん目線で楽しめました。
    前作から出てきた「竜」たちの中で一番好きです。「竜」なのにゆるゆるじゃなくて、ちょっとひねくれてて、ものすごく一途。
    薄幸の受くんがまた素直で可愛くて、どんどん幸せになっていくのが、読んでて心が温まりました。
    前作の二人も、落ち着いた先輩として登場。
    色々と美味しい一冊でした。