フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

8

いいねGET

54

いいね

12

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 春待つ僕ら

    あなしん

    んー
    2019年5月5日
    何巻まで読んでも、何回読み返しても、美月の魅力がわからん!!
  • ストロボ・エッジ

    咲坂伊緒

    恋に落ちてゆくリアルな瞬間
    2019年4月30日
    何度も何度も読み返しています、咲坂さんの中ではいちばん好きな作品。
    登場人物たちのココロの機微が丁寧に描かれていて自然に感情移入できます(この歳になっても笑)
    先に好きになったのは仁菜子だけど、蓮くんがだんだん仁菜子に惹かれてゆくプロセスが、迷いや葛藤込みでリアルに響きました。男の子が恋に落ちるって、こんな瞬間の連続なのかなーって。あ、もちろん安堂くん含めて(愛すべき助演男優賞♩)
    いいね
    0件
  • 椿町ロンリープラネット

    やまもり三香

    不器用な二人の、ゆっくり進む恋物語
    2017年11月27日
    前作はイマイチ共感できなかったんですが、今作はゆっくり情緒豊かに進んでゆく恋物語が心地良いです。恋には不器用ながらも(ふみちゃん曰く)天然タラシの素養ある暁先生の素敵度がじわじわ増して…堪りません!先生の執筆する作品に登場するような、どこか古風でさり気ない気持ちのやり取りが、丁寧に描かれていて好感が持てます。あと、この作品読んでると…茗荷の酢漬けが食べたくなります(笑)
    いいね
    0件
  • 唇にキミの色

    岩下慶子

    一瞬と永遠
    2017年11月23日
    おとぎ話を読んでるようなココロ持ちになりました。一瞬は永遠のような…永遠は一瞬のような…。
  • オオカミ少女と黒王子

    八田鮎子

    黒・白王子は紙一重
    2017年11月23日
    最後まで佐田くんの俺様どSっぷりが貫かれてて、むしろ清々しい。エリカは愛ゆえか(飼いならされたのか?!)Mっ子気質が発揮されて何んやかんや佐田くんとはベストカップリングだと思います。実際、番外編では佐田くんの白王子姿を夢見て違和感を感じてるし…(笑)巻数は長いけどエピソードが多彩なのでスラスラ読めます。いつもカッコ良い佐田くんが、エリカの前だと、時々カッコ悪くなるのも個人的にはツボかな。
    いいね
    0件
  • 胸が鳴るのは君のせい

    紺野りさ

    ココロに潤いチャージ
    2017年11月23日
    有馬くんが、近ごろ読んだなかで断トツのカッコ良さ!何んなんだ?!高校生にして、あの色気は!ささくれ立ったココロにいつも潤いを貰ってます(笑)以降、作者さんの作品(男子)の大ファンに。恋してるときのドキドキ、もやもや、ポロポロ(涙)がぎゅっと詰まったザ・少女漫画。つかさちゃんも嫌味がなく一生懸命で好感が持てます。ダラダラ続かないで中身濃ゆくコンパクトにまとまってるところも良かった。ただ、終盤ちょっと駆け足で終わっちゃったのが残念…番外編でその後の2人が見られるんですけどね。
  • 花君と恋する私

    熊岡冬夕

    いいところで…続きが気になって
    2017年11月23日
    けっこう苦しい場面があったりしますが2人出逢って成長しながら乗り越えていくところが好きです。タイトルどおり七世は花くんに一途ですね、花くんも最初はちょっと掴み所が無かったけど付き合うようになってから七世を大事にする気持ちが伝わってきて素敵。事あるごとにに読み返してます。長らく休載とのことだけど、2人の恋、最後まで見届けたいなあ。
  • ReReハロ

    南塔子

    湊の胃袋をつかんだリリコ
    2017年11月23日
    女子力低いって嘆いてるけど、そういうところ、リリコは女子力高いと思うんだけどなぁ…。元気で頑張り屋のリリコにいつもパワー分けてもらってます。自分の気持ちに気付いてからの湊のデレ度が甘々でキュンです。読後感も爽やかで大好きな作品。
    いいね
    0件