フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

11

いいねGET

9

いいね

32

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 傷心公爵令嬢レイラの逃避行

    あるてぃ/染井由乃/鈴ノ助

    殿下…
    2025年3月9日
    殿下に感情移入して読んだので結末がスッキリしなかったです。ヒロインにもヒーローにも共感出来ず、ヘタレな殿下をひたすら応援したくなるお話でした。
    いいね
    0件
  • なんとかなる日々

    北野仁

    もっと沢山の人に読んで欲しい作品です
    2018年9月19日
    表紙が地味なんですが予想外に良かった・・・というか、もっと沢山の人に読んで欲しいと思う作品でした。あらすじやお試し読みだけだと地味な印象しかないんですよね。いえ、地味なお話なんですがジワジワと良いんです。思いの他エロもちゃんとありましたし(^^ゞ攻がノンケ君なので途中ちょっとヘタレちゃったけど、そこを乗り越えてからのスパダリぶり!!受を察する優しさにキュンキュンです。/続編の方は、その後の二人のお話です。どの作品にも通じることですが、これが読みたいんですよね(>_<)同人誌の電子書籍化なのかな?他の作家さんの作品もこんな風にどんどん電子書籍化していただきたいものです。
    いいね
    0件
  • エブリデイ・マジック ―あまいみず―

    崎谷はるひ/鰍ヨウ

    続編の-にがいみず-読んでみたいと思った
    ネタバレ
    2018年9月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ BL小説を読むのは十数年ぶりです。コミカライズが思いのほか良く、続きが気になって手を出してしまいました。Hシーンまでの展開が長過ぎなんて感想の方も少なく無いようですが、昔(小説june全盛期)のBL小説なんてほとんどがこんな感じだったような?それが基準の私なので、三矢が終盤までずっとぐるぐるしている状態もそんなに気になりませんでした。でも、気持ちが通じ合って?からの展開はさすが崎谷はるひ先生なのかな?上狛さんってそうだったんだー・・・かなりの肉食(^^ゞ/続編の-にがいみず-も、コミカライズの方の完結に合わせて発売されたら嬉しいんですけどね。発売延期から早6年くらいなのか?(;´Д`)
    いいね
    0件
  • アウトサイドフラワー

    紫比呂

    ラストを少し変更されてます
    2018年5月15日
    シュールなコメディです。雑誌の方でも最終回(4月号掲載)を読みましたが、ラストが少し変更されていました。初H(約2ページ)がまるっとカットされており、書下ろし(5ページ)として改めて描かれたようです。でも、二人のキャラだとコミックス版の方がらしいですね。私はコミックスバージョンの方が断然好きでした。
  • 恋チン!

    カキネ

    前作とセットがお薦め
    ネタバレ
    2018年4月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 私、暗くてしんどい話が大好きなんですが、でもそれは救いとセットが前提なんです。そういった意味でこの作品はドンピシャでした。「ファーストバイト」は既読だったんですが、こちらがその続編であると知らずに読みました。最初読んでて、あれ?このお弁当の流れはどこかで見たことあるような?なんて思いつつ読み進めていた次第。佐倉君登場で、あー・・・みたいな(^^ゞこちらのお話だけ読んでも問題なさそうでしたが、できれば前作(ソフレ部下)とセット読みがお薦めです。蛇足ですが、佐倉君は「あの」お嫁さんとうまくやってるみたいですね。彼もまた良い人。
  • ジュリエットのバカ

    小林スメアゴル

    バランスをとってみました
    2018年3月26日
    私も皆さん評価厳し過ぎと思いました。さすがに1とか2は無いでしょう?私の中では3.5くらいなんですが、低評価とのバランスをとる意味で4にしてみました(^^ゞ 正直、ラストにもう一息何かあればもう少し評価は上がったかなと思わなくないです。素材はけっして悪くないというか、微妙に足りないだけです。そこそこ面白かったと思う。元々4話しかなかったわけだし、発売の順番を遅らせても書き下ろしでもう一話追加でその後でもあればもっと面白くなったハズ・・・と、ちょっと勿体ない感じです。
  • 催眠術入門

    カシオ

    朝ドラもなんですが・・・
    2017年11月9日
    明治から昭和初期のモダンな雰囲気の世界観に萌えです。これにBLを絡められるとなんとも(*´Д`)カシオさんの作品は、現代ものよりも今回のような時代物が断然良いと個人的には思っております。
    いいね
    0件
  • 好物はいちばんさいごに腹のなか

    蔓沢つた子

    期待してなかったけど良かった
    2017年11月9日
    この作家さんの作品はどれも評価が高めなのですが、毎回期待して購入してはうーん・・・の繰り返しでした。悪くも無いんだけど、評価されている程の萌えを感じられなかったというのが正直な感想です。が、こちらの作品は良かったです。エロいのに可愛い!お話は表題作が一番好みでした。何だかんだで王道的展開は良いですね。もうすぐ続刊も発行されるようですが、間違いなく購入です。
  • 那波18歳♂ママになりました

    一二三もげぞう

    読まず嫌いは損
    2017年8月28日
    読み放題ということで普段は手を出さないタイプの話も手を出してしまいました。正直、絵は好みじゃないし、タイトルも微妙、そもそもヤクザと子育ジャンルに興味がないというマイナススタート(笑)それなのに、読み始めたら止まらなくなってあっという間に全巻読み終えちゃいました。なんとも不思議な魅力が詰まった作品です。続編の「雪の鎖」も面白かったです。
    いいね
    0件
  • ねぇ、俺ともシちゃう?~恋する野獣と恋敵【合本版】

    花本アリ

    TL初心者の感想です
    ネタバレ
    2017年8月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ (読み放題にて)TLなんだかBLなんだか(;´д`)エビ様には課長と幸せになって欲しかった(笑)
    いいね
    0件
  • スメルズ ライク グリーン スピリット SIDE-B

    永井三郎

    母親として・・・
    2017年7月20日
    母親としては三人三様な母達の対応にもう少し反応した方が良かったのかもしれませんが、「本当は女の子が欲しかったんでしょ?」と言われることが多く悶々としていた私には、ラストで語られる三島の気持ちの方に激しく共感してしまったのでした。普段よそ様の女の子を見ては思っていたこと過ぎてもう苦笑レベル。ラストにこんなオチが用意されていたとは・・・と、性別について色々考えさせられた漫画でした。