フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

5

いいねGET

8

いいね

41

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 悪役令嬢ですが攻略対象の様子が異常すぎる@COMIC

    /稲井田そう/八美☆わん

    だんだんついていけない
    2022年7月4日
    1、2巻は主人公の周りの人達が溺愛するまでペースが早いながらも楽しく読みました。ヒロインが登場する学園が始まる3巻に入ったら登場人物多い上に、登場する人達がみんな感情激しくて早送りな感じが否めないところとか、すぐ場面が切り替わったりとペースが早いまま目まぐるしくて、話が全然わからなくなりついていけなくなりました…。
    細かい描写が欲しいわけじゃないけど、話が繋がらないほどの違和感は面白い、面白くない以前の事なのでわたしには理解できないでした。主人公以外の周りの事情も色々明かされるんですが、それらを回収しないまま進んでしまうので、たくさんの人の事情がちょこちょこやってきて主人公は知らないまま広がっていきます。手広く楽しめる人や溺愛狂気系が好きな人に向いてるのではと思います。
  • 転生したらスライムだった件

    伏瀬/川上泰樹/みっつばー

    転生物の王道
    2021年3月28日
    異世界にハマったきっかけの作品。
    異世界って素晴らしいと思わせてくれた作品。
    登場人物みんなのキャラクターが濃くて、多くて面白い。基本モンスターなので濃くて当たり前かもだけど、ムチャぶりもモンスターだから可能。
    無双っぷりもモンスターだから半端ない。
    前世の知識の活用が早い早い。それが現世にどれだけ影響与えるかとか考えないタイプの主人公だった。
    展開も早いので毎回ワクワクしながら読める。原作も読んでるので、この後の進化も、どう描いていくのか本当に楽しみ。
    いいね
    0件
  • 薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~

    日向夏/倉田三ノ路/しのとうこ

    似てる話はあれど、似通ってないから面白い
    2021年3月28日
    ストーリーが面白い。
    後宮に連れてこられてしまった主人公が目立つことなく年期明けまで過ごそうとするが、医者の父の教えと本来の性格が影響して自ら動いた結果、物語が始まる。
    人の心理を読み解きながら、沢山の人間の中で、それぞれの立場とか思惑とかあり過ぎる中で、謎解きしていくのがメインのストーリーだと思ってる。
    後宮らしき所で、薬師的な存在が諸々解決するって作品は他にもたくさんあるけど、うまく言えないが似通っていないところが頭一つ分、抜けてると思うところ。
    画も描写の仕方も、内容にとても合ってる。これも読み続けるには重要だと思う。
  • 聖者無双

    ブロッコリーライオン/秋風緋色/sime

    想像した無双とは違った
    2021年3月27日
    転移後、何もわからないながらも選択して進んでいく過程が細かく描かれていると思う。
    他の無双物とは違って、ゆっくり過ぎるくらい過程が長い。最初の数巻はほぼ外に出ないし、治癒レベル上がってようやく居る場所が変わってもまた外へは最低限しか出ない。なのでモンスターとか出てこないし、一緒に戦う仲間とかいないし。
    基本1人で、亡霊と戯れるのが主って感じだけど、なぜか読んじゃう。成長するのも時間かかるし、無双な場面はまだほとんど出てこないんだけど、次が気になってしまう作品。
    いいね
    0件
  • 捨てられた皇妃

    iNA/Yuna

    カラーって素晴らしい
    2021年3月27日
    値段で躊躇していたが、読んでみたらカラーであるだけの衣装の映えや繊細な装飾、色使いがさらに引き込ませる。
    デザインも凝っているのでもっと色々な衣装が見たくなるのは、カラーだからこそだと思う。
    冒頭の人生から記憶を持って巻き戻り…の中でも、自分の記憶を頼るのではなく、迷いながら悩みながら進んでいくところが良い。今のところ、前の人生で明らかになっていなかった血筋に関する新事実もあるようで、今後大きく左右するだろう感じがまた次を読みたくなる。
    さらに、もう少し成長したら日本から転移してくる神に愛された子が、運命かえることは決定事項らしいので、それもとても楽しみ。
    いいね
    0件