フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
5
いいねGET
15
いいね
1
レビュー
今月(7月1日~7月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
続編が早く読みたくなる!2017年3月1日面白い! 主人公2人は前作で気持ちを確かめあっていて、もう揺るぎのないカップルなのですが、それでも意地は張るわなんだかんだでしょっちゅう揉めてます。そんなエリオットとタッカーの性格と関係性が最高! 素直じゃないにも程があるエリオットと男らしいのにまるで母のような愛の持ち主のタッカー。ふたりのロマンスにキュンとしましょう。
そして持ち上がる厄介そうな事件のミステリーとしての面白さもなかなかです。エリオットの父さん…あなたは本当にすごい人ですね。彼の本が出版されたら私も読みたいところです。(ベトナム戦争の頃のヒッピームーブメントに興味もあるしね。ただし邦訳されたらですが(笑))
今回エリオットの職場である大学での話は殆ど出てきません。が、前作で収監されたシリアルキラーがまだ関わってきそうな気配を醸しています。これは明らかに次作への布石。早く読みたいです。あまりの読みたさに身の程を弁えず原書にチャレンジしそうな勢い。 -
アメリカン・ゲイ・ロマンス2017年2月28日面白かったです。
事件ものアメリカドラマが好きで、ブロマンスにキュンとしたり、BLを嗜む傾向の人ならば間違いなく楽しめる1冊ですね。元FBI捜査官の大学教授と現役FBI捜査官の間のややこしくもつれているロマンスに事件が絡みます。
ロマンスの比率も高めなので、純粋にミステリーとして読むと物足りなく感じることもあるかもしれませんが、一般的な日本のBLとはちょっと違う物をお求めの方、または一般的な日本のBLも大好きなんだけど、たまには!という方にオススメ。
主人公2人のキャラクター設定も魅力的です。これを読んだら、きっと続編も読みたくなりますね! -
なんだ?それ、と思わせて。2017年2月26日没落貴族が援助目的で自分の身を売りに出す…というざっくりした説明からは良い意味で裏切られまくりの一冊でした。エロエロ展開に行くでもなく、じゃあトンデモのコメディかと言うとあれれ?
公爵が見た目は完璧な王子様なのに、畑仕事や薪割りまでこなすような人であったり、主役のレイが自らは「お金のことしか考えてない成金」と言いながら、情に熱い良い人であったりキャラが立ってます。そういうキャラ立てのうまさ、やはり榎田先生は抜群ですね。
脇役の執事とハウスキーパー、その他の招待客たちもそれぞれに良い味を出していました。一冊でサクッと完結しているので気軽に呼んで見てくださいとオススメしたい一冊です。