フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

3

いいねGET

3

いいね

2

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 嘘喰い

    迫稔雄

    紙媒体で読む事をオススメします。
    ネタバレ
    2018年2月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 見開きがページが凄かったりするんで紙媒体をオススメします。私はここで読んでしまってちょっと後悔。見開きをばんっと読みたかったなぁーーー!

    とは言え、ひっさしぶりにここまで面白いと思った。と、言える漫画でした!!一気に読んだんですが読んでからえ?コレ49巻もあったの?て、思ったんで相当ドハマりしてたみたいです。笑 いやー、面白かった。特にエアポーカーとビッチペインは良かったなぁ。ビッチペインの描写良かったですよ!実際の痛みを想像し過ぎて興奮から自然と涙流しちゃいました。笑
    まあしかし難しい漫画でした。頭フル回転でついていかないと置いてかれちゃいます。後、後半は区切りなしの一気にストーリーが進むのでソコも大変でしたね。頼む一旦休憩させてくれ!と、思いながら読んでました。しかしそこがまた面白いんですよねー。
    しかしまあ言ってしまうとエアポーカーが私的に面白すぎて屋形越えのハ○○○○○しが色褪せてしまったなあ、と思っちゃいます。アレはアレで面白いんですけどね。ハ○○○○○しをこう描くかって言うところとかね。ここまで計算に入れてたのかって位遡った勝負だったんですけど。残念ながらエアポーカーの印象が強すぎ。ラロとの勝負の後に一息つけられたら良かっのかもしれませんがホント一気に屋形越えだったんでエアポーカーの余韻がね。響いちゃった。
    そして、頭フル回転のギャンブルも面白いとこですがこの漫画、バトルもあるんですよ!と、小声で言いたい。動きのあるバトルも面白いんですよー!!もう!面白い!
    後画力も素晴らしいですよ!巻が進む毎にホント素敵になっていきます!
    ただ欲を言えばストーリーをもうちょっと細かく書いた欲しかったなぁと思います。
  • 僕らはみんな死んでいる♪

    きら

    最終巻まで読みましたその感想がヘタ
    2018年1月19日
    確かに内容が内容なだけに先が読めない展開です。なのに人物描写が下手。登場人物を動かせてない。後表紙の描き方も内容とは不釣り合いです。評価が高かったので最後で何か巻き返すかと思い読みましたが私は正直舌打ちしたい気分でした。人物を動かしきれないのなら登場人物をこんなに出してはいけません。一人ずつしか動かせないイメージですね。一人だけじゃないです一人ずつしかです。つまり一人も上手く動かせてない。裏で他の人はどう動くかどう動いているか、話には関係なくても描く訳ではなくとも把握してない感じ。あれです!ストップモーションの様にキャラを動かしてる感じでした。(偉そうに書きましたがこれが一個人としての私の感想です。感想は人それぞれです。ただ私は買わなきゃ良かった。)
  • 朱い沓の花嫁

    竹崎真実

    面白かったですけど最後
    ネタバレ
    2017年11月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かったです。金瓶梅が好きなので作者さん買いです。しかし最後のお話。私はとある一族がチラついてソワソワしてしまいました。面白かったんですけどね。読み始めで何だか思い出しちゃうなぁ。懐かしいなぁて、感じでホクホクしてたんですけど。読み進めている内ソワソワしてそして最後、窓からっていうのがまた………。エドガーとメリーベルが過ぎっちゃいました。