フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

3

いいねGET

14

いいね

0

レビュー

今月(7月1日~7月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ネバーランドの白川さん

    ことのは紬

    コメディ強め
    2025年5月25日
    美男美女の隠れオタク同士の恋という設定は面白かったのですが、あまりに白川様崇めが強すぎて特に最終巻は内容が入ってきませんでした。
    ストーリーも設定も悪くないのにコメディな部分が読者を置き去りにしていたように思います。作者さんだけが楽しんでるような…。文化祭のシンデレラのガラスの靴も……だいぶページを割いて何を見せられているのだろうと思ってしまった。
    高校生の女の子の等身大な恋を主軸にするなら、それを邪魔しない程度にもう少し主人公が現実的な扱われ方をした方が読者は共感しやすいし入り込めたように思います。
  • 黄泉のツガイ

    荒川弘

    うーん
    ネタバレ
    2024年4月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 鋼が大好きなので読んでみましたが、うーん。
    登場人物が初っ端からどんどん増え、設定優先で次々と展開していくので主人公も読者も置いてけぼり感。4巻まで読んでも主人公がどんな人なのかよく分からず。野生児ということくらいしか…
    主人公にもっと活躍して欲しいし、読者としてはある程度主人公を通して設定や世界観を知っていきたいですが、いろんな登場人物が勝手に進めてしまっている気がします。
    あと使役系バトルだから既視感があるのは仕方がないかもですが、ツガイと主人の関係がいまいち曖昧で雑に感じてしまいました。認められたり育てあげたりしなくてもツガイの主人になって守られたり力を貸してもらえるって随分都合がいいなぁと。鋼は一貫して等価交換という理があって何でもアリじゃないところが面白かったのに……。
    ただ、鋼もだんだんじわじわ面白くなっていったので、5巻以降も読むかどうか悩みどころです。
  • 理想の彼氏のはずなのに

    ののい

    うーん…
    ネタバレ
    2022年12月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻読み終えての感想ですが、誰でもいいから告白されたい主人公がたまたま告白してきたイケメン幼馴染と、彼氏が欲しいという理由だけで付き合う。という構図がちょっと違和感でした。軽い感じで話を進めたいのかもだけど、「相手のことを好きなのかどうか?」という主人公の心の葛藤の場面すらなく進んでいったので読んでる方はなんか置いてけぼり感。彼氏という存在になっただけで嬉しい楽しいドキドキ……?そこに相手を恋愛対象として好きという気持ちはないの?とずっと疑問符でした。私が少女漫画に主人公の心の動きを求めてるからそう感じるのだと思いますが。
    2巻以降その辺が描かれるのかもですが……。
    絵は素敵で女の子は可愛く男の子はカッコよかったです。ワードセンスも素敵。