フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
29
いいねGET
81
いいね
60
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ファンタジーだけどファンタジーじゃない2021年3月4日モフモフ、エルフ、ケモミミ、魔女っ子と言う王道をおさえてるのに、王道から微妙にズレているのが魅力な作品。内容はかなりリアルティに溢れ、可愛いモフモフストーリーだと思って読むとヘビーだと思う。でも中身はしっかりしてて読み応えはあるので、格闘系ファンタジーが好きな人にはおすすめです。
いいね
0件 -
-
-
-
江本くんがめっちゃかわいい2021年2月1日本編もよかったけど、スピンオフの本作のが好きかな!
江本くんが素直すぎてねじれ曲がって逆に直球型なのがいい。蝶子さんの嫉妬と包容力が良い感じに江本くんと言うキャラにマッチしてて、最初から最後まで幸せに読める一冊。いいね
0件 -
-
-
-
一応全巻読みました。2020年8月1日友人に進められて全巻買いましたが、久し振りに無駄遣いだったなと思わせる作品。買った分の値段の愚痴くらいは言いたい。まぁ、読まずしてレビューも出来ないので読んだのですが、どうしても主人公が好きになれませんでした。周りのために見せかけて全て自分のために動いており、自己中心的と言う方の言い分がわかります。あと、所々で上から目線な物言いが見られるので何というかイラッとします。鼻につくというか…。
世界観に本作りの描写、ストーリーの流れも面白かったです。主人公の性格や行動が許容範囲の方には素晴らしい良作だと思います。細かい小さい事に拘らないなら、むしろ読んでみても良いかと。人気作品にのし上がり、アニメ化したのも頷けます。
ただ唯一、主人公に好感が持てるかで見解が分かれる作品なのは確かです。
なので購入をする際、必ず試し読みしてからがおすすめです。 -
-
悪役令嬢ですが、幸せになってみせますわ! アンソロジーコミック
悪の華道を〜2020年8月1日「悪の華道を行きましょう」が読みたくて買いました。なろうで好きな作品だったので期待値は高かったのですが、こちらでも文句なく面白かったです。既出巻全て購入しましたが、絵柄は綺麗でどの話しも世界観を崩すようなことはなく、ストーリーもきちんとまとまっていて読みやすく引きずりません。しかし短編集なのでガッツリ読み込みたい方には不向きかと。また、それぞれの悪役令嬢が幸せになるので悪役令嬢のハッピーエンドが好きな方にはおすすめです。ただ、悪役令嬢と言うキーワードの性質上、ざまぁ展開があるので、皆が幸せになりました大団円!と言うものは期待できませんので購入の際にはご注意下さい。 -
-
-
-
BLだと思ってはいけない2020年5月5日BLだと思って読むと大概の方は意味不明で受け付けないのではないかと思う。読むならば、それこそ内容通り神話の世界だと理解した上で読むべき作品。
読んでいて思ったのは、日本神話や海外の神話に通じる物があるということ。ぶっちゃけ読み辛さがまさに神話系の作品で、根底に1本の大筋があって、所々枝分かれした話になっている感じの流れになっている。
感想としては、内容は十分ストーリー性があって面白かった。今後の展開も気になるし、多分続きも読むと思う。それと、少女漫画の女主人公の性別を男にしただけの、無理にBLにした少女漫画(笑)よりはよっぽどBLではないだろうか。
ただしこれから読まれる方に注意したい。
これはボーイズなラブではない。
ハードでボーイズなエロスである。
あと、マッチョ。みんなマッチョ。筋肉! -