フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

3

いいねGET

16

いいね

0

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 【単話】ファミレス行こ。

    和山やま

    つらい
    ネタバレ
    2025年9月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ カラオケ行こ!は好きで読んでたけど、そういえば続編読んでなかったわ〜と気軽に試し読みしたが最後。
    気づいたら単話で最新話(17話)まで買ってた…なんならもう電子で買ったのに紙の本まで買ってた。

    前作は邪推してBL?ってくらいだったのに、え?一般誌だよね?ってくらい公式BLみたいになってるし、一貫して狂児の心情が描かれてないので「この表情はどっちなの…??」と考えながら気づくと毎日読んでる

    聡実くんの女友達の「次いつ会えるかわからないってなったら空港まで会いにきてくれる?」発言で、カラオケ…のラストの狂児の心境を想像したり、「次来るときは551買ってきて」という聡実くんに「明日行こか?」と答えたってことは…?と推理したり、毎日この作品のことで頭がいっぱいでつらい。
    あ〜完結してから読みたかった!
  • 死に戻りの魔法学校生活を、元恋人とプロローグから

    白川蟻ん/六つ花えいこ/秋鹿ユギリ

    大好き…
    2024年10月1日
    おすすめに出てきて読んだら止まらなくなり最新刊まで大人買い、そして我慢できずに原作もラストまで読んでしまいました!
    その上で言えるのは、原作の面白さをさらに引き立てる「漫画」のうまさ。
    一コマでも違和感があると途端に冷めてしまう私なのですが、キャラクターの表情、コマ割り、構図、ちょっとしたギャグの表現、すべてが「完璧すぎる!」と感嘆しました…
    ヴィンセントの、若き日のディカプリオを思わせる美しさ、対比するようなミゲルのユルめのキャラデザ…オリエンタルなアズラクも好きすぎる。
    もちろん女性キャラも、みーんな魅力的。
    そして白川先生のカラーイラストが大好きです。
    本当に、非の打ち所がない漫画。
    原作は読んじゃったけど、その上で「あのシーンは漫画でどんなふうに表現してくれるんだろう??」とワクワクします。
    応援してます!
  • 春の嵐とモンスター

    ミユキ蜜蜂

    表情がたまらない
    2024年9月24日
    ネット広告で見る→アプリで読んでみる→沼落ちして、コミック購入。
    登場人物みんな好き!笑いと萌えのバランスがすごい!展開が全然よめない!
    小学生の頃から漫画が好きで40過ぎて子供がいる今もたくさんの漫画を読んでるけど、ここまで登場人物にガチ恋レベルでときめいたのはいつぶりだろう…
    そんなわけで、萌えと勢いに任せてシーモアのレビューも初めて書きました笑
    今後も楽しみにしてます!