フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

8

いいねGET

36

いいね

64

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET2

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 隣の席の、五十嵐くん。

    瞳ちご/ひなた

    普通?
    ネタバレ
    2024年10月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 普通の女の子ってキャッチフレーズだったけど…「ごめん、ちょっと通してね」すら言えない子って高校生で普通??「どいて」って語感が強くて言いにくいかもだけど通りまーすとかすら言えないのは内気通り過ぎててコミュ障のレベルじゃないかなぁ……ワクワクした気持ちになる為に色々読むのに、共感出来ない主人公が虐められる話は無しです…この設定でざまぁがあったとしても多分スッキリしない…
  • おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中! 【連載版】

    晴田巡/荒瀬ヤヒロ

    うそ発見器!?
    ネタバレ
    2024年7月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 婚約者にないがしろにされ、辛い目にあっているヒロイン…が婚約者に心から見切りをつけ、未練もくそもなく、すがすがしいくらいおひとりさまをエンジョイし、その段階で婚約者が慌て始めるわけですが…
    もちろん、婚約者は悪意あって主人公を放っておいたわけではないのですが…男として、侯爵令息として、コイツ大丈夫か…貴族としてやっていけるんか、なレベルで、ダメダメです。ほかの友人たちはちゃんと婚約者を大切にして交流してるので、言い訳なんかできませんよねw
    で、主人公の吹っ切れぶりがすがすがしく、気持ちよかったんですが…5巻目でうそ発見器という…コミックオリジナルの演出がちらっとでてきて…一気に物語の世界から(気持ちが)放り出されました……え、…時代設定どうなってるの…それは…あかんのとちゃう?
    コミカライズオリジナルのキャラクターや演出が4巻まではいい感じで出ていてさいこー!ってなってたのに…なんで嘘発見器…もうちょっと…なんとかならなかったん…?剣で護衛をする世界観になんで嘘発見器…orz
    連絡手段が手紙だけでスマホどころか電話もない世界になんで嘘…(以下同じ)
    すごく面白いお話でテンポのいいコミカライズだったのでそこがものすごく残念…
    原作小説は完結していてテンポよくまとまっていて、あぁおもしろかった!となるので、是非そちらも…最初の方はすごくいい感じでコミカライズで補完ができてます、だからよけいに…
  • 鍛冶屋ではじめる異世界スローライフ

    たままる/キンタ

    ハーレムでないハーレム
    ネタバレ
    2024年1月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 惜しい…ストーリーが面白いのに、ハーレム化が気持ち悪くて先を読む気になれなくなりました…orz

    別にイチャイチャするわけではないのに主人公の周りに女の子しかあつまらない…

    主人公の家に宿泊した女の子は(いまのところ)みんな「家族」になります。
    これはハーレムではない、という意見はあるかもしれませんが、チートハーレムに食傷していたので、先を読むのがつらくなりました。

    孤高の鍛冶屋やったらあかんかったんでしょうか

    前世では孤独だったから、というのはわかりますがなんで全員女の子やねん

    ヘレンが同居する展開になった段階で無理…になりました。家族、言うんやったらなんで男がおらんねん…

    きもちわるい…と感じる自分が狭量かもしれませんが、かかわりを持った女性すべてと同居する神経がちょっと自分には無理でした…

    コミカライズも面白かったのに…
    なんでハーレム展開やねん…
  • 未亡人アンネの閨の手ほどき

    秋芳あめり/和泉和歌/天路ゆうつづ

    1巻は凄く面白かった!
    ネタバレ
    2023年11月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ちょっぴり下ネタな、でも今の女性なら笑えるレベルの性教育で、ハラスメントな連中をなぎ倒すヒロインが凄くスッキリして面白かったんですが…二巻目でアレ?っとなりました。ヒロインは前世、天寿を全うして死んだんですよね?若くして死んだ訳でもない、豊富な人生経験を持ってる筈なのに状況読めない天然過ぎる言動にびっくり…貴族言葉の神話への例えが分からないにしてもアレは無い……1巻が面白かっただけに残念……原作小説ではそんな感じしなかったので、コミカライズの演出の問題なのかな-1巻だけなら星5、2巻とあわせて星3。この先、面白く盛り返してくれる事に期待します。原作面白かったですし。
  • 授か離婚~一刻も早く身籠って、私から解放してさしあげます!

    かんべあきら/長野雪

    いや、長いよ、引っ張りすぎ…
    ネタバレ
    2023年10月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ コミックの絵、ヒーローのビジュアルが好みで33巻まで追いかけてきましたがさすがにしんどくなってきた…原作は既読です。コミックオリジナルが後半でどんどん増えてきてこれでもかとヒロインを貶めます。ヒーローも家庭的に恵まれておらず、逆境とざまァのバランスが段々悪くなって、一話が短いのもあってイライラしてきます。他の方のレビューにありますがヒロインの自己評価の低さ加減が確かにストレスですが、孤児院育ちプラス色無しなのに治癒魔法が使えるという色々重なってレ×プされたり、酷い目にあい続けて来たのでまぁ、仕方無いかな、と。子供の事考えて無い、と言う意見もありましたが、ヒロインは孤児院育ち、親がどんな風に子供を愛し、守り、育てるのか知らないのでは?アルマンドの子供、と言う意識しか持ってないような気がします。親には一朝一夕になれるものではなく、妊娠して直ぐに胎児に愛情持てなくても、そこは反対にリアルな感じがしました。ただ、色無しに対する認識の変化が周りに与える影響とか、そこからまた事件が起こるのはあり得るとは思いますが、読み続けるのがストレスになってきました…これからどうなるのだろう!ハラハラ…というよりもう落ち着いてもいいんじゃ?おなかいっぱい…という感じに…最終回だけチラ見して、残り買うか決めます…33巻まで買ったけどな!(ノ∀`笑))
  • 追放悪役令嬢の旦那様

    なつせみ/古森きり/ゆき哉

    人が食べられない物を生き物にやるヒロイン
    ネタバレ
    2023年4月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 相手が神獣?だから?だとしても
    失敗したパンを食べさせたらあかんやろ…動物にパンとか厳禁やん…現実(前世)の知識生かさなあかんとこちゃうの?旦那も止めなよ!

    という事で生理的にそういう主人公達の考え方?やり方?ダメでした…
    物語展開は面白くなるかも?なのに主人公に共感出来ないのしんどいのでもう続きは追いかけないです…
  • スパダリさまとスパダリくん【電子限定おまけ付き】

    藤河るり

    スパダリのお手本!
    ネタバレ
    2022年5月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 基本的に攻めがスパダリだと圧倒的に上下関係が固定化するのが多いですがこの作品は医師同士のカップルでお互いを補完し合う関係がとても良かったです!目の下にクマがあるのにかっこいいってさすがです!器用さワガママさ無自覚、その配分の見事さに一気読み出来ました。ハラハラが長く続くとストレスで読み続けるのがしんどくなるんですが、この作品はそのバランスも良かったです。同僚の医師のお話もあってお得感いっぱい。(ただ、下巻の消しが……なぜ上巻と同じじゃなかったのかしら…)パワーバランスが互角なカップルがお好きな方には激推しです!
  • 唇はエゴイスティック

    藤河るり

    絵は最高!絵は…
    ネタバレ
    2022年5月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めのカルロ、ビジュアル最高!甲斐性も最高!
    しかし「人」として魅力的かと言うと…
    カルロが吉野に引かれて行くのは共感できるけれど、下巻のカルロとJJの吉野への仕打ちにはドン引き…こいつ最低、となって、少しも魅力的に見れなくなりました。JJにしても、吉野には責める発言、カルロには説教、ってあなたも同罪やろ、と。作者の別作が凄く良かったので作者買いでしたがコレは全然共感出来ませんでしたorz日本人嫌いの叔父さん(敵役)もビジュアルはほぼ東洋人だったのも気になりました…カルロ、見かけがかっこいいからもう少しこう、なんと言うか…オトナになったら…少なくとも自分的にはカルロはスパダリではなかったです…吉野の方が魅力的だったです