フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

7

いいねGET

6

いいね

4

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 高台家の人々

    森本梢子

    笑いをこらえるのが大変(笑)
    2017年11月25日
    ぷぷっとか、ぐっとか笑いをこらえるのに大変で周りから見れば、すごく変に見えたでしょう。きっとこのマンガを読めば皆そうなると思います。木絵は空想好きだけど、ちゃんと逃げずに周りにも誠実でいようとするところが素敵。うじうじぼやぼや、良いじゃないですか!同じように三人のきょうだいも、特殊な能力があっても、あったからなおのこと周りに対して誠実だなぁと。コメディの中にあるそういう登場人物の誠実さにほっこりして、読んで良かったと思いました。
  • 青空エール

    河原和音

    懐かしさを感じてしまう
    2017年11月6日
    吹奏楽部のことは全く分からないのに、なぜか自分の学生時代を思い出す瞬間があります。みんな、若いなぁ!!と俯瞰してしまうと、なかなか入りづらくなってしまいました。ただ、年取っただけですね。
  • 先生!

    河原和音

    健気過ぎて…
    2017年11月6日
    ヒロインである響の、泣けてくるくらいの健気さ、真っ直ぐさ、純粋さに引っぱられて読み進めています。設定、展開に今や新しいものは感じませんが、プラトニックで、誤解を恐れずにいえば、ある意味淡々とした恋が、じわじわと日常を浸食していくような感覚は今までにないものだとおもいます。
    いいね
    0件
  • さあ 秘密をはじめよう

    一井かずみ

    魅力的!
    2017年10月8日
    飽きさせない展開と、 主人公の健気さやポジティブさに引っ張られて、あっという間に読んでしまいました。おもしろかったです。素敵な人に好かれている主人公の輝きと言ったら!
    いいね
    0件
  • VS.無糖

    一井かずみ

    可愛いラブストーリー
    2017年10月8日
    ある程度展開が読めるような王道ストーリーなのですが、登場人物のセリフや表情にキュンとします。好きな話は何度も読みたくなりますが、一回読めばいいかなというものも正直ありました。
    いいね
    0件
  • これは恋です

    遊知やよみ

    穏やかで激しい恋の話
    2017年9月23日
    表紙を見てりぼんマスコットコミックス?と首を捻りましたが、Cookieだったんですね。りぼんらしくないし、作画もお世辞にも上手いとは言えないと思ったのが読むきっかけでした(笑)でも、ストーリーは本当に良かったと思います!本当に誠実に想い合っているし、穏やかな二人の激情に惹き付けられました。全部読むと絵も味があると思えるかも?(笑)
  • ウルトラマニアック

    吉住渉

    懐かしい作品
    2017年9月23日
    連載当時、りぼんを買っていました。懐かしいな、結構ストーリー忘れてるなと思いながら楽しく読みました。結構子供向けであっさりしてましたね。全く関係ない話ですが、ある巻のあとがきにある当時作者さんがハマっていたアニメ、私も好きだったのでちょっと嬉しくなりました(笑)