フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

14

いいねGET

14

いいね

0

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • Clean a Wound

    松本ケンタロウ

    誰が彼を殺したか
    2012年7月5日

    独特な絵に好き嫌いが分かれそう

    内容は
    超絶シリアス

    BLというより
    上質な純文学のようで
    かつ危うさがある

    ネタバレしたら
    凄く勿体無いくらい
    ストーリーは半端なく上手いです


    タイトルにも書きましたが
    「誰が彼を殺したか」

    表題作の概要は
    これ位しか書けません
    だけど凄く深い意味での概要です
    「誰」も「彼」も一人ではありません
    その意味は
    最後まで読んだら分かると思います


    数話読み進めて初めて
    誰が主人公なのか分かると思います
    言えるのは
    多分、無料お試しでは分かりません

    終始切なさ満載シリアス満載ですが
    最終的には主人公のハッピーエンドです


    短編の仕立て屋の話は
    凄くじんわりする話です
    切なさが半端ない


    表題作、短編含め
    テンション上げたい時に読む作品では無いです

    ストーリーがあまりにウツ過ぎます

    泣けるかは別として
    読んだら心が痛いと思います

    だけど
    表題作も短編も
    上質なストーリーだと断言出来ます


    参考にどうぞ
  • ケダモノ発情期!!

    和田繭子

    ある意味最強の円満
    2012年7月5日

    表題作は

    表紙の二人だけでは無く
    メガネの男の子もいて
    表紙の俺さま系と
    メガネの男の子
    その親友2人に告られる主人公の話
    1は親友2人×主人公
    2は親友の俺さま×主人公
    3は親友のメガネ男子×主人公
    ファイナルは親友2人
    俺さま×メガネ男子です

    メガネの男の子が
    表紙の俺さまくんとはウケになってたけど
    「跪いてしゃぶれ」と言ったりして
    メガネ男子のドSウケ気味なのが良かった

    このシリーズの
    ファイナルとリターンズは
    主人公だけ愛され系が好きな人にはNGだと思うけど

    親友二人もくっつくのは
    このストーリーの俺さまとメガネ男子の関係性に合ってたと思うので
    このオチは最高だと思った

    シリーズ最終話のリターンズで
    主人公は親友2人の進展を
    身を持って知って
    主人公の悩みも解消され
    本当の意味で3人がくっつくので
    これはある意味
    究極の円満だと思う


    残り2作品は短編

    先生と生徒の甘めのストーリーと

    10カ月違いの兄弟の少しビターな話


    短編はテイスト違いで良かったけど
    表題作オンリーでもよかったなぁとも思う


    参考にどうぞ
  • ロータス イーター

    天禅桃子

    後半の短編も秀逸
    2012年5月15日


    他レビューを見ればわかりますが
    前作で脇役だったりっちゃんが主役のサイドストーリーです

    1~10話が
    りっちゃんと
    りっちゃんのバイト先店長の話
    強気で誘い受けなりっちゃんが
    男らしくGOOD
    最高です


    11~12話は
    中学3年生×保健医の短編

    後半の
    見破ってる保健医と
    恋する中学生の
    恋の駆け引きがヤバすぎます


    この話の終わり方があまりに素晴らしいので
    とても続きが読みたい

    続編とか無いんですかね?
    ……本気で読みたいです(笑)
  • キャラメリゼ!

    神葉理世

    15話は良かった
    2010年5月4日
    話数が多いのでとりあえず1話完結の15話のみ購入。

    いじっぱりな二人が恋心をすなおに認める話。
    絵が少し古かったですが、ストーリーは面白かったです。
    他のお話も読もうかな・・?
  • 女装彼氏☆ハメられた恋

    カノンチヒロ

    恐怖のネカマ
    2010年5月4日
    現在3話までですが続きものです。
    あらすじと各話タイトルである程度のストーリーは想像出来ますがメインの百哉とカリンが想像以上に味の強めなキャラなのでスイスイ読み進めました。
    甘甘とかではないですけどかなり面白いお話でした。
  • もしも願いが

    TATSUKI

    片恋中心、両想い未満
    2010年3月8日
    構成は各タイトルの短編6つになっています

    1~4話
    表題作。幼なじみ同士の話。
    告って今まで築いた関係を壊したくない・・・ペットのマサムネがいい味出してます。
    おまけストーリー付。

    5~7話
    美術教師と生徒
    何かとエゾシカを目指す生徒がいい味。生徒の明るさバカさが素敵。
    その原点はおまけストーリーにて。

    8~9話
    資産家の息子と、彼の父の墓を訪ねる謎の男。少し暗めな話です。この話は完璧BLではないです。

    10~11話
    若と、若の教育係。
    若が本当にバカです。人としてどうなんだろう?て思います。
    教育係、甘すぎ。
    おまけストーリー付。

    12~13話
    同じ会社のサラリーマン。
    上司と不倫中な先輩サラリーマンを気遣う内に・・・
    少し暗めな話ですが、後のおまけは明るいです。

    14~15話
    同じ団地に住む幼なじみ。
    主人公の高校生と進学校を中退した男の子。
    ある日主人公は彼に告られるのですが・・・
    この話は相当暗いです。
    救いもなく、主人公は後悔と絶望感の中、物語は終わります。

    全編通して、ほぼ主人公の片恋中心の話です。
    結果、両想い未満。

    4つの話にはおまけのショートストーリーがありますが、明るい未来を想像できそうな内容なのでショートストーリー付の話が特にオススメです。

    エゾシカの話と若の話は明るくて楽しい話でした。
    最後の話は、切ない通り越して絶望感味わうと思うので、甘々とか楽しい話読みたい方はそちらは避けた方がいいかも・・・?
    でもストーリーは良く出来ているので、読後感とか気になさらないのなら個人的にはパックがオススメです。
  • ラ・サタニカ

    天禅桃子

    イケメンを弄ぶ小悪魔
    2010年3月5日
    各話にタイトルがありますが、全編あらすじの二人のお話のみです。

    イケメンロン毛の松嶋くんと、黒髪メガネの真下くん。
    真下くんは、松嶋くんの気持ちになんとなく気づき、自分の一挙一動に振り回される松嶋くんを見て、なんかいい気分・・・

    皆さんもイケメンが振り回される様を楽しんで下さい

    真下くんのかなりの小悪魔ブリから始まるストーリーは読んでしまったら、きっとノンストップです。
    ラブいお話ですよ。
    前後の話しが全てつながってるので、パックのがお勧めです。
  • ステイゴールド~恋のレッスンAtoZ~

    大槻ミゥ

    メインは下克上です
    2010年1月11日
    1~9話はメインの下克上ラブ。腹黒後輩と天然先輩です
    後輩はものすごいブリッコで先輩は乗っかるつもりが乗っかられてしまいます
    先輩に好かれるためにブリッコしてるんだけどそのギャップがいいです

    10話は短編が2つ

    11~12話は
    モテモテ高校生と彼女とラブラブになりたい高校生
    モテモテ高校生の本心と恋のズルさ鋭さを知って、ラブラブになりたい高校生は恋に対する考え方を改めます

    13~14話は
    サーファーの彼と会社員の彼の話。
    何かに夢中な人って片想い中は見てるだけで幸せだけど、いざ付き合ったら夢中すぎるのはムカつく~という、わかるわかる~!と思いました

    全編絵がすばらしく、可愛くてストーリーもいいのでパックでオススメします!!
  • あかないとびら

    鈴木ツタ

    天然と無邪気と奔放
    2010年1月10日
    天然ドSと無邪気ドSと奔放・・・と、タイプの違う魅力的な3つの短編集です

    1~5話
    天然ドS先輩と妄想後輩(+先輩の先輩で居候)のお話
    なんか見たことないくらいのドS先輩。
    だけど妄想後輩が変態すぎて、なんか乗り越えきれちゃってます
    ある意味お似合い

    6~9話
    無邪気なドS王子様と一年も同じクラスと気づかれなかった、地味ぃな同じ高校出身の同級生(大学生同士)
    地味くんの魅力にハマりだした王子様は無邪気にドSで、それに対して、地味くんのテンパり具合がうけました

    10~11話
    奔放なコンビニバイトくんと彼を目当てにコンビニに通う男の話
    通う男の職業が意外
    バイトくんの年齢にもびっくりだけど
    通う男はこれからも振り回されるんだろーなぁと思いました

    タイプの全然違う魅力的な男とそれに振り回される男のお話集でした
    絶対パックだと思います
  • 欲望少年

    直野儚羅

    表題作のみですが
    2010年1月8日
    初めての作家さんだったのでとりあえず表題作シリーズ1~3話だけ読みました
    近所のお兄さんと高校生の話です。
    絵はあまり好みではなかったですがきれいな絵で、短編でしたが話もきちんとまとまっていたので他の話も読もうか考え中です
  • 結婚の条件 お見合い結婚2

    高橋悠

    お見合い結婚の続編
    2010年1月6日
    1~3話は兄同士の話
    4~10話がメインの弟同士の話

    どちらも結婚(縁組)がテーマです
    この巻は前作よりハラハラ度がハンパないです!
    どういう結末になるかは読んでのお楽しみ
    ハッピーエンドが好きな方にはパックがオススメです
    いいね
    0件
  • 刺青の男

    阿仁谷ユイジ

    無駄の無い、最高傑作
    2010年1月5日
    1~7話  ヤクザもの
    8~10話 大学生同士

    1話目は一見、ラブい話ですが、オチが凄い
    映画のようなドンデン返しです。
    ドンデン返し後、カタギくんが行く事が出来なくった仕事、それが後に続く話に影響を与えています
    最終話の6・7話目で全てが明らかになるのだけど、結末はダークですが、すごく良くできた話です

    8~10話は大学生と想い人の生霊の話
    生霊との触れ合うシーンの描き方が素晴らしいです

    どちらの話も一切の無駄も無く、ストーリーは緻密さも凄いですが、全体を通してオシャレさとクールなかっこよい雰囲気を持った傑作だと思います

    1~7話のヤクザものはストーリーやオチがキツいかと思われます
    しかし素晴らしい作品です
    ダークなオチが大丈夫なら、パックで一気に読まれるのがよろしいかと思います
  • タランチュラ

    みなみ恵夢

    ハニートラップです
    2010年1月3日
    1~3話のタランチュラのみレビューです

    戦争でタランチュラこと、ターラがハニートラップで敵を捕らえていました
    だけど主人公のみハニートラップのハニーの部分には引っかからなかったので(いい人だったのでトラップには引っかかる)ターラは主人公に執着心を持ち…というお話です

    絵が美麗です
    いいね
    0件
  • 夫の隠れ家

    九州男児

    ギャグ≧BL
    2010年1月3日
    有名な作家さんのようだけど初めて読みました

    とりあえず全話、主人公は同じです
    話の雰囲気はBLというより、ギャグ漫画で、笑いをゲイネタで取るという感じ
    ちゃんと最後まで繋がりのある話ですが、ストーリーは重くなく、ギャグもあっさりめ、です
    でも全体を通して作者の味がありました