フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

8

いいねGET

13

いいね

19

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中! 【連載版】

    晴田巡/荒瀬ヤヒロ

    そっちにいくのね笑
    ネタバレ
    2025年1月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ケイオス様の過去を見ても『自分優先』が目立つし、プライドが高く、『先回し癖』が小さい頃からなら変わることはない
    ケイオス様が『大丈夫だろう』と構うのをやめたら、また傷付くこともありそう
    主人公は『おひとり様』で大丈夫と区切りを付けたので、勝手に追いたいなら『どうぞ?』というスタンスがいいと思った
    ハピエン、ラブラブ要素は他のマンガで腐るほどあるので、そっちで見て、こっちは、清々しいくらいケイオス様に追わせて欲しい(笑)
    かかあ天下の方が上手くいくんじゃないの
    振り回せるくらいの女の方が器量があって、私は好きだけど😉
  • 悪役令嬢は溺愛ルートに入りました!?(コミック)【分冊版】

    十夜・宵マチ(SQEXノベル)/さくまれん/汐乃シオリ

    箸休めをください…
    ネタバレ
    2024年9月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 小説と漫画をどちらも何度も読んでいます。
    この作品はラカーシュの件以降は、箸休めの説明や登場人物の解釈(だから、こうなった的なの)がほぼない状態でストーリーが進み始め、主人公のように「なぜ?」という状態で、読者も読み進めている感覚です。
    また登場人物が増え、問題が山積した状態で現在進行しており、理解するのにかなり消耗します。
    ①コンラッド問題(魅了の力について)
    ②お兄様とカドレアの契約(魔力や契約理由)
    ③魔法使いユグドラシル(主人公、無自覚)
    ④カドレアと魔法使い(なんで探してるの?)
    ⑤主人公の恋(ラカーシュ片思いのみ?)
    ざっくりこんな感じでしょうか。
    解決すれば、説明がありますので、理解が出来ますが…時差…!読み返して…あぁそうだった!を繰り返しております(笑)でも最近しんどいよー😔
    絵が好き!綺麗!
    ストーリーも世界観も本当に好き!
    ただ、問題解決までの時間がモヤモヤ残ってしんどい(泣)でも頑張ってついていきます!
  • 魔導具師ダリヤはうつむかない~Dahliya Wilts No More~

    住川惠/甘岸久弥/

    ダリヤ大好き!
    ネタバレ
    2023年11月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ しっかりと自分の力で生きていく、恋愛に流されることもなく、現実的な展開です。
    職人として、女性として、人間味のあるダリヤさんが大好きです。
    笑いの要素も取り入れ、シリアスな場面もしっかり描かれ、人間同士の足の引っ張り合い、仕事をする上での関係性など…現代社会でも有り得ることが描かれてる、そんな作品です。
    ひとつひとつの関わりや物事を丁寧に進めていってくださる作品で安心してダリヤさんを応援できます。
    私も現実世界で頑張ります!日々の生活の積み重ね!
  • 妃教育から逃げたい私(コミック)

    菅田うり/沢野いずみ/夢咲ミル

    別冊にしてくれ
    ネタバレ
    2023年11月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ レティシアが主人公じゃないのかい?
    他の漫画でも急に主人公達じゃないストーリー展開がありますけど、別冊とかおまけページ的な感じでしていただきたい…メインストーリーに集中したい…と思う人です(だから星3です)。
    物語自体は、妃教育が厳しすぎるっていうだけで、心を閉ざしていく描写がもう少しレティシア目線で、心を閉ざしていく理由の説明が欲しいところです(欲しがり)。
    コミカルでみんな可愛いです。
    好きですが、読み進めるかは完結してからにしようと思います。レティシアのストーリー展開に集中したい(不器用)。
  • バツイチがモテるなんて聞いてません

    亀奈ゆう/COMIC ROOM

    購入は…もう…
    ネタバレ
    2023年10月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ マンガには夢を見ていたいので、年下男性が身を引くとか、迷惑だろうから…の展開が「この展開か…」感と①元カノ出てきてる②スキャンダルに載るで、それぞれ別パートナーとくっつこうと努力するけど、やっぱり…で、最終的には元サヤ的な感じで、やっぱりこの人じゃなきゃ…!とタイトル回収かなと思ってしまいまして、もっとドロドロに年下くんに甘やかされて欲しかったし、元夫フルボッコした割には、仕事に生きるを選択するあたりは夢でもなんでもねぇ、現実感で気持ちがスンッとなって、新刊出ても購入するのが難しく…(時間を空けて購入はしましたが…より、スンッとなりまして)
    個人的には非現実的な転生モノを好んでますが、現代社会のものを見るのが少ないので、この作品の現代社会の年下くんとの恋を応援してましたが、やっぱり紆余曲折を挟みますよね~雑誌編集の編集長…の流れも「このタイミングで?」があって、恋愛から仕事へ!はまぁ王道パターンで分かってたんですが、他の方のレビュー見て、「私も結果を見届け組」かなと思いました。
    紆余曲折とか疲れる人間関係とか…それでもぉ!というのが作品の途中でとても感じられて、そこが好きでした。ありがとうございました。
  • 鬼滅の刃

    吾峠呼世晴

    イッキ読み
    2020年4月25日
    イッキに最新刊まで読みました
    自粛期間中ですので、アニメも全部見ました
    いいですね
    展開も早いし
    戦闘シーンを無駄に長い漫画がありますが、これはそんな感じはしませんでした
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される

    ほしな/ぷにちゃん/成瀬あけの

    小説の方は全部読みました
    ネタバレ
    2020年4月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵は綺麗で身体のバランスは悪くないですが、まつ毛がバッサァァァ!となってるのが最近気になってしまってます(でも可愛い)
    主人公がthe女の子って感じで、自分には無い要素が多いので共感部分は少ないけど(なんでそこでその行動をするの?とか)守られるヒロイン、嫉妬されまくる愛されヒロインで王道だと思いますし、ハッピーエンド大好きなので紆余曲折あったけど、よかったね♡というストーリーが今まで描かれてるので、安心して読み進められてます。
    ヒロインが幸せなら、それでOKです!
    いいね
    0件
  • 盾の勇者の成り上がり

    藍屋球/アネコユサギ/弥南せいら

    最近の流行り(ネタバレあり)
    ネタバレ
    2019年1月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ゲーム世界の設定が多く出回っているが、主人公が成長していく様が応援したくなる感じでよかった。
    勇者4人もいて、主人公以外が馬鹿すぎるのが見ていて疲れる(笑)
    敵とのバトル中、近めの描写が多くてもう少し全体がわかりやすい描写が欲しいと思った。
    感情の表現はとても丁寧にしてる印象があり、主人公に感情移入しやすい。
    何回か読み込んで理解を深めたいと思う。