フォロー

0

総レビュー数

4

いいねGET

8

いいね

4

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 姫ちゃんのリボン

    水沢めぐみ

    魔法使いに憧れた小学時代
    ネタバレ
    2016年8月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 姫ちゃんがとにかく明るくて元気いっぱいで年が近かったこともあり憧れでした。小学生だったのでまだ魔法を本気で信じており、自分の大切にしているぬいぐるみもポコ太みたいに喋り出すかもと思っていました(笑)そのぬいぐるみは今も実家にあり、見る度思い出します。
    ただ、姫ちゃんが落下してきた大きな岩が頭に直撃して死ぬ描写だけは「頭蓋骨が割れたら血が出る程度じゃすまない、これは漫画だ」なんて、やたら冷静なことを考えていました。
    また当時はタイプではなかった大地くんですが、今思うと、誠実で優しくて、どんな困難からも体を張って守り支えてくれるスーパー男子で、本当にかっこいいです。
  • ちびまる子ちゃん

    さくらももこ

    一度きりの少女時代
    2016年8月29日
    四半世紀前の子ども時代。スマホはもちろん携帯電話すらなく、家と学校の小さなコミュニティーの中で子どもながらに色んなことを思いながら生きていた当時を思い出させてくれます。当時より、大人になった今読んだ方が「共感」に「哀愁」の気持ちも加わって読めました。いま、サザエさんが時代錯誤と言われ始めてきましたが、ちびまるこちゃんもいずれそうなるんだろうなと。。ただこの漫画に共感できる世代でよかったです。
  • こいつら100%伝説

    岡田あ~みん

    色あせない面白さ
    2016年8月29日
    小学生の頃読んでいたりぼんは「マーマレードボーイ」や「姫ちゃんのリボン」など、かわいい主人公と丁寧なストーリーの漫画が多く、毎月宝石箱を開くような気持ちで読んでいました。そんな中、この作品はただただ異質でりぼんらしからぬ描写…幼かった当時は不快感すらありましたが、20年以上経った今も読み返したくなる中毒性。この漫画をりぼんで連載した編集者の方に拍手を送りたいです。
  • ハンサムな彼女

    吉住渉

    わたしの原点
    2016年8月28日
    小学生の時、絵の素敵さに惹かれて初めて買った漫画です。当時は芸能界の仕事について描かれている内容が理解できず、未央ちゃん一哉のラブストーリーとして楽しんでいましたが、大人になった今読み返すと内容がよく分かって改めて楽しかったです。
    20年以上経って読んでも、未央ちゃんのファッションが可愛くて、作者さんは流石だなあと思います。

    ちなみにこの漫画で芸能界に憧れた私はいま、立場は違いますがテレビの仕事をしています。私の原点と言える作品なので、大切にしたいです。