フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

3

いいねGET

1

いいね

1

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ちはやふる

    末次由紀

    全力の青春
    ネタバレ
    2019年10月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の千早、幼なじみの太一、転校生の新が競技かるたを通じて繋がって青春を懸けていく。千早はこれだけは誰にも負けないといえるものを持っている新から、かるたへの情熱を知って、自身も天性の聴力と身体能力の高さでかるたの世界にのめり込んでいく。中学では離ればなれになった3人だったけど、千早と太一が同じ瑞沢高校へ進学し、競技かるた部を立ち上げる。部員を集めて団体戦で全国大会に挑んでゆく。かるたを通じて仲間と出逢い、共に練習し、戦い、濃密な青春を過ごす姿が描かれている。千早にとって、原点は新との出逢いで、それでも高校3年間では瑞沢が情熱の源泉になっているんだと感じた。太一の努力‥努力‥勉強もスポーツも何でも出来る太一が、努力して努力してかるたに取り組んでいく姿がとってもかっこいい!努力し続けることが才能なのだと教えられた!!千早に恋愛脳がほとんど無い💦けれど、ずっと一緒に頑張ってきた太一の想いが成就してほしいと願っちゃいます❤
  • パーフェクトワールド

    有賀リエ

    誰にでも起こり得る明日は我が身
    2019年8月16日
    リアルな作品。誰しも他人事じゃない。世の中へのメッセージが送られている作品。
    高校の同級生と再会。振り返ってみたら初恋だった。そんな人が障がい者になっていた。お互いに惹かれ合っていくけれど障がい者と健常者との恋愛。車イスに乗る障がい者への好奇な目、同情の目、差別の目・・・障がいを受け入れることなんて出来ていない。この作品の主人公の言葉。誰しも障がい者になり得るのだということを現代人は考えてみてもらいたい。人はみんなちがう。健常者でも何でもできる人はいない。健常者が出来ない事を障がい者が出来ることもあるし逆も然り。現代人へのメッセージが込められている作品。
    いいね
    0件
  • べるぜバブ モノクロ版

    田村隆平

    カワイイ赤ん坊と番長
    2019年8月16日
    何も考えずに見られる。笑える作品なので何も考えずに笑いたい時おススメ!最凶の不良が赤ん坊を拾って学校でケンカして学校で最強になってケンカ仲間増えていって敵とケンカして強くなって・・コメディバトルってかんじ⁈赤ん坊がカワイイ!けれど普通の赤ん坊じゃない⁉︎
    いいね
    0件