フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

4

いいねGET

9

いいね

1

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 死人の声をきくがよい

    ひよどり祥子

    スプラッタコミカルホラー
    2020年12月6日
    不思議な雰囲気の漫画です。
    基本的に幽霊・宇宙人・異世界・超能力など様々なオカルトを題材にしたスプラッタホラーで、とにかく簡単に人が死にます。死に方も少女漫画然とした繊細な絵柄にも関わらず、残酷で派手なものが多いうえに可愛い女の子でも容赦ありません。
    しかもちょっと変わっているのが漫画としての話のノリが非常に軽く、陰惨な内容であってもあまり「暗さ」を感じず、話によっては不条理な死の描写にすらコミカルな雰囲気を覚えます。そのため純粋なホラー漫画として読むと面食らうかもしれません。
    また、主人公達は基本的に巻き込まれた被害者サイドですので、キッチリと解決されない話も多く、投げっぱなしで終わる場合もあります。
    純粋なホラー主体というより、主人公達のオカルティックな日常漫画にグロとホラー要素を足した感じ、というのが近いかもしれません。

    しかし、ノリが合えば妙に癖になる不思議な漫画でもあります。
    私も最初は戸惑いましたが、読み始めたら妙な心地よさすら感じて読む手が止まらず、最終回まで突っ走ってしまいました。
    最後までノリがほとんど変わらずに話が進みますので、最初を読んで気に入った方には非常にオススメな漫画でありました。
  • 断章のグリム

    甲田学人/三日月かける

    素晴らしい
    2019年10月22日
    個人的に最高のラノベ
    何から何まで好き

    でも一点だけ
    これをスプーン一杯と言い張る作者さんの感性にだけは共感できないwww
    いいね
    0件
  • 彩子 黒

    本田真吾

    ハリウッド的ホラー
    2019年6月23日
    ハカイジュウや切子の作者さんだけあって、やはり高い画力に裏打ちされた圧倒的なクリーチャーデザインは圧巻です。
    謎を解きながら呪いの根源に迫っていくホラーの王道の様な展開も好みでした。

    ・・・あと、個人的に本当になんとなくなんですが、刊行順は白→黒の順番でも、読むのは黒→白の方が展開や伏線が纏まっている様な気がしないでもなかったです。
  • アスペル・カノジョ

    萩本創八/森田蓮次

    ああ…これは人を選びます…
    2019年3月24日
    試し読みのノリでずっとお話が続くので、試し読みを読んでビビッと来た人にはお勧めですが、「…?」となった人には向かないでしょう。
    個人的にはこの2人の閉じた世界観がかなりストレートに好みで、ずっと読んでいたいと思うくらい気に入りました。
    ジャンルだけを考えるとイチャイチャ?になるんでしょうけど、見てニヤニヤするのとはちょっと違う感じに思います。