フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

8

いいねGET

5

いいね

1

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ぼっち・ざ・ろっく!

    はまじあき

    ぼっちちゃんが可愛い
    2022年12月20日
    アニメでこの作品を知りました。
    4コマ漫画で強調したいコマだけ大きなコマになります。
    ギターソロの腕前はプロ級のぼっちちゃんが陰キャの自分を乗り換えてバンドメンバーの為、お客さんの為、そして自分の為にギターを演奏するのがカッコいい。
    半分はギャグ漫画なんですがこのギャグとバンドの半々位が丁度良いです。
    いいね
    0件
  • 光が死んだ夏

    モクモクれん

    漫画だからこその表現
    ネタバレ
    2022年12月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ このマンガがすごい、オトコ編1位なのに女性マンガにカテゴリーされいるのはこれいかに!
    死んでしまった光の中に入っているナニカは模様とも空間とも解釈できます。それが胃を掴まれる様な不安な気持ちにさせられます。
    このままヨシキは光を受けいるのか拒絶するのか
    村に広まる災いはどうなるのか
    続きか気になります。
    これ、光が女の子でも良くないですか
    いいね
    0件
  • 窮鬼の仇花

    冬葉つがる

    日本神話が好きならば
    ネタバレ
    2022年11月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 神様やケガレの見える主人公、ドジだけど芯の強い貧乏神の少女神、マスコットの様な付喪神、好きな要素が多く特に1巻は2人の出会いから高天原までがテンポ良く進みます。しかし、次の巻からなかなかお話が進みません。作者は各キャラを大切にされていて丁寧に進めてくれますがページを喰います。お話の種を大量にまいて4巻で打ち切りになってしまったのはとても残念です。せめて、ベッコちゃんを救出するまでは描いて欲しかったです。
    いいね
    0件
  • エクソシストを堕とせない

    有馬あるま/フカヤマますく

    低頭身キャラだが迫力のあるバトル
    2022年11月9日
    ラブコメかと思ったらバトルものだった。
    頭身の低いキャラで敵も味方も可愛いい感じなのにバトルになると迫力があります。コマ一つ一つの見せ方がとても上手く飽きさせません。
    女の子も美少女ではないけど愛嬌がありとても可愛いです。主人公だけではなく読者も恋してしまいそうです。
    これからどんな展開が待っているかとても楽しみです。
  • 株式会社マジルミエ

    岩田雪花/青木裕

    連載誌間違えてない?
    2022年11月4日
    JUMPよりもサンデーが似合いそうな絵柄で、ゴーストスイーパー美神を連想しました。
    魔法少女が産業化していて、未成年は就業できなくて成人女性の仕事になっているのが新しい。
    仕事を通して、新人が成長する姿を見てこんな会社で働きたい。こんな上司でありたいと思わせてくれる。
    それにしてもカナちゃん優秀過ぎ!
    特に悲劇的は罠もないので安心して読んでいられます。
    最近のJUMP +はすごいですね
  • 真夏のグレイグー

    井上智徳

    グレイグーの意味
    ネタバレ
    2022年10月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ グレイグーという聞き慣れない言葉に惹かれて購入しました。ナノマシンの無限増殖の意味とは初めて知りました。女子高生が主人公なのは良くあるパターンだけどそれぞれにキャラクターが立っていて読んでいて楽しい。でも、山田訛りすぎ。
    この主人公チームがナノマシンの暴走とどんな風に関係があるか、今後の展開が楽しみ
    いいね
    0件
  • サマータイムレンダ

    田中靖規

    幕の内弁当的漫画
    2022年2月27日
    ホラーサスペンスかと思ったらSFバトルになっていました。タイムリープの使い方が秀逸です。裏表紙にある公開情報で本当に謎解きできたら星満点でした。春から始まるアニメも楽しみです。
  • 娘の友達

    萩原あさ美

    ラブストーリーかホラー
    2020年3月8日
    サブタイトルのファムファタールが示す通しり、古都は魔性の女か
    ほんのり怖い話だな