フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

8

いいねGET

6

いいね

1

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ラーメン赤猫

    アンギャマン

    赤猫⭐︎祝 アニメ化
    2024年2月4日
    猫のラーメン屋さんの話です。
    猫の?ラーメン?屋さん???
    わからないことばかりだとおもいますが、猫好きにはぜひ!
    猫嫌いの方でも、お仕事漫画が好きな人はぜひ!
    優しい気持ちになれる漫画です。
    ブラック企業で働いてたら、ちょっと漫画の世界から抜け出せなきなるかも…?
    いいね
    0件
  • 僕らには僕らの言葉がある

    詠里

    Twitter で見かけたマンガで
    2023年4月28日
    初めて見たのはTwitterでした。
    読みやすい絵、最初はどういう話かわかりませんでしたが、スルスルと内容が入ってきました。
    自分が小学校のとき「遥かなる甲子園」というマンガもありました。

    わたしは野球にはあまり興味がありませんが、それでも面白いと思います。
    いいね
    0件
  • くさっても猫なので

    関口かんこ

    面白い!
    ネタバレ
    2023年4月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ Twitterでお見かけして、試し読みでも面白くって
    ついに一巻購入しました!
    シマさんのキュウリが面白くて声出ちゃいました
    なんかあまり売り上げがよろしくなくて、
    続編が出ないかもみたいな。。
    ちょっとでも貢献できれば嬉しいです。
    そんな劇的なことなくていいから、ずっと読んでいたい感じです
    (最初から猫がイケメンになって劇的ですけど)
  • クロス・マネジ

    KAITO

    青春
    ネタバレ
    2020年8月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 青春マンガだと思いますが、恋愛的に完全にくっつかないというところも好きです。
    いいね
    0件
  • 花ゆめAi 犬の國駅

    津田雅美

    こんな国があってほしい
    2020年7月9日
    当方猫派なのですが、津田さんはいつも心の深い所に届く
    マンガを描いてくださります。
    最近なかなか紙の本で出会えませんが、
    電子でも会えると嬉しいです。
    紙の方もでたら必ず買います。
    いいね
    0件
  • 花ゆめAi あこがれ

    津田雅美

    恋愛の枠に収まらないでいいと思える漫画
    2020年7月4日
    津田雅美さんの漫画は『カレカノ』が初めてで、
    それから短編集や、『ヒノコ』『モンスター』も読んでいます。
    女の子がカッコいい男の子に恋する、
    いわゆる少女マンガを
    少女の頃の読めなかったわたしにとって、
    とても大事なマンガたちです。

    「恋」をできなくてもいい、
    わからなくてもいい。

    わかっててもなおいい、できててもなおいい。

    そんなマンガだと思います。
  • 神はいつ問われるのか? When Will God be Questioned?

    森博嗣

    wシリーズ再び
    ネタバレ
    2019年12月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 森博嗣さんの作品は大概読んでいて、犀川&萌絵シリーズが好きな私にとってWシリーズも好きなシリーズでした。

    時間軸としては、犀川シリーズとはだいぶ未来なのでしょうが、やはりラスボス的に裏に見える真賀田四季の存在。

    将来こういった形で人類の身体的な、そしてそれに付随する様々な諸問題が解決するのかな、といった意味でも面白い。
    Wシリーズの後、こうなっているのか、と私は考えているけれど、また何か仕掛があるのかもしれない。
    やはり全シリーズ読むのが楽しみです。

    ギリシャ文字シリーズも完結楽しみです。
    応援してます。
    いいね
    0件
  • うみねこのなく頃に散 Episode8:Twilight of the golden witch

    竜騎士07/夏海ケイ

    原作をしたファンも離れたファンも
    ネタバレ
    2019年8月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 数年前、原作を毎年楽しみにしていたファンの一人です。
    夏コミ、冬コミの度に増える手掛かりの一つ一つに一喜一憂し、
    きっとこの答えはこうだ、と、今は亡き2chのスレッドを読み漁りました。
    しかし、epi8読了後一気に脱力感。
    スレッドによって知る原作者の発言にも落胆が有りました。
    しかしAbemaTVで一気放送があり、久しぶりにうみねこの世界に浸りました。
    やはりこの世界は面白い。
    漫画だと原作にはなかった明確な答え合わせが有ります。
    原作で離れてしまった方も、初めて知る方にも、
    楽しめると思います