フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

8

いいねGET

30

いいね

14

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 外科医エリーゼ

    mini/yuin

    結局こういうのが好きなのね
    2024年1月17日
    評判良くて読んでみましたが、作品以前に異世界もの自体があんまり好きじゃなかった…できるけど謙虚で頑張り屋さんで賢くて誰にでも好かれちゃうアタシって感じ、くどいし見てて恥ずかしい……。描写も「え?」ってところ多かったです。転生前も今も髪の毛野放しになってるし手袋したままマスク触るし汚いなぁとか思ったり…
  • 恋はオタ活のあとで

    ごまくろ

    香ばしい
    2023年1月5日
    腐女子です。主人公に全く感情移入できる気がせず、キャラクターにもストーリーにも嫌悪感しか残りません。
    腐女子(オタク)の解像度が低いところ、腐女子の主人公を矢鱈と美化・鈍感化するところが嫌いです。
    オタク像は一昔前のもの。「ホモ」ってストレートに言わないし。知らないなら無闇に脚を突っ込まないでほしい。
    あとバナナ系ってなに?上手いこと言ったと思ってる?
    いいね
    0件
  • ONE PIECE モノクロ版

    尾田栄一郎

    言わずと知れた超名作
    2023年1月5日
    1話から最新話まで、余すところなくワクワクが詰まっている漫画。
    緻密という言葉では表しきれないほどまでに練られた世界観と設定、それを描き出す演出や伏線、濃密で痛快なストーリー。
    絆、敗北と努力、信念、勝利を辿って得られるのは果てしない高揚感。
    ルフィ達が冒険する世界には、世界中のあらゆる文化、歴史や自然のエッセンス、時に現代社会の不条理が散りばめられており、尾田先生の知識の計り知れない広さと解像度の高さが窺える。
    間違いなく世界に日本が誇る大傑作!

    私自身、何度も挫折しながら、やっと最新刊まで辿り着きました。
    二十余年にわたる壮大な物語は、愈々最終章に差し掛かっているそうです。
    今からでも間に合います。むしろ、今こそその時です!
    未読の方も、何年も前に途中で読むのをやめてしまった方も、この機会に「ONE PIECE」の世界へと足を踏み入れてみませんか?
    物語の進行をライブで味わい、是非その結末を一緒に見届けましょう!
  • 国宝級イケメン俳優の俺がAVに出るなんて

    浅井西

    ツッコミどころが多い
    ネタバレ
    2022年12月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あるある設定&展開に謎スポ根要素とやさしいせかい…感がミックスされたストーリーで、興奮というよりツッコミを入れながら面白く読んでしまいました。
    とはいえテンポ良く絵もキレイ、キャラクターの心境変化も描かれていて、えっちも多めで、満足感はあります。
  • 双亡亭壊すべし

    藤田和日郎

    深く惹き込まれる
    2021年3月17日
    爆弾や重機を用いても壊せない、巨大な屋敷〈双亡亭〉。その中に犇めく秘密、秘密、秘密…それらが少しずつ紐解かれていく様子。最新の第22巻においても、〈双亡亭〉の謎はまだまだ奥深くに続いています。
    それに伴い、主人公のタコハや青一たちの闘いが益々苛烈になりゆく様子。ダイナミックな筆遣いと繊細な描き込みで、時にクスッと笑える描写を挟みながら、緩急つけて描かれています。話を追うごとに、彼らと〈双亡亭〉との闘いから目が離せなくなります。

    これはありふれたホラーではありません。サスペンス、アクション、ヒューマンドラマといった性格を併せ持っています。加えて随所に歴史や芸術のモチーフが散りばめられており、深く〈双亡亭〉の世界に魅了されます。

    絵柄が旧く、描き込みが細かすぎて読みづらい。そのためにこの漫画を敬遠してしまったというレビューがちらほら。
    しかし、最初は馴染みづらかったその絵柄も、〈双亡亭〉に潜むある秘密を知ると、物語にぴったりとハマって見えるようになります。
    読みづらいところはパッと読み飛ばしてしまっても良いでしょう。信じて、まずは貪欲にストーリーを追ってみてください…。そのうちに、貴方の中にも強い想いが渦巻いていることに気づくでしょう。「双亡亭壊すべし」と。

    長文大変失礼致しました。このレビューが、貴方がこの作品に巡り会うきっかけとなれば幸いです。
  • あっ、次の仕事はバケモノ退治です。

    市村基

    広告のやつ
    2020年12月13日
    (23.04.02編集)3年前に4巻まで読んで星5レビューしたけど、それ以来続きが気になることも無く。こんなん読んだことは絶対知り合いにバレたくない。寧ろ何でコレに金かけた……と恥ずかしくなる。つまりその程度です。
  • 1年A組のモンスター

    英貴

    女の子がかわいい
    2020年8月30日
    英貴さんの絵が綺麗で、読んでいて楽しめます。
    可愛く個性豊かな女の子たちの間の、女子高生特有の問題、争いが描かれています。
    私の推しポイントとして、ヒロインの桃ちゃんがとにかく可愛い!可愛くて自信がある強い女の子は見ていて楽しいです。
    総合的におすすめできる作品です。迷ってる方、是非試しに1巻だけでも読んでみてください〜!
    いいね
    0件
  • コスメティック・プレイラバー

    楢島さち

    オリジナリティがない
    2020年8月30日
    絵は綺麗、画面もスッキリしており読みやすい。
    一方、モチーフのキャッチーさに対してストーリーとキャラ設定が在り来りすぎる。BAの設定以外の特徴が皆無。どこかで4、5回読んだことある。
    2人がくっつく理由もピンと来ない。
    私には読む意味がなく損した気分になったけど、王道BL大好きな方なら好きかも。