フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

13

いいねGET

13

いいね

5

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • コントラディクト

    大島かもめ

    続編希望!
    2022年9月25日
    なし崩し的にベタベタにならず、最初から最後までライバル関係を貫いているところが好きだし格好良い作品だと思います。二人の競い合いに巻き込まれて大変な同チームの皆さんも大好きw
    この作品が好き過ぎて、紙も購入しました(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
  • 優等生は運命の赤い糸に逆らいたい

    いがりペコ

    ぴゅあ~~
    2022年1月10日
    努力家の優等生と、実は優しいヤンキー君のほのぼのラブ入門コメディです。次第に相手を知っていき、思いやる姿がほほえましい!最終的にはこれからお勉強する感じとなっています。一生懸命でキラキラしています…眩しかった…。
    いいね
    0件
  • 鬼と天国 再 【電子限定特典付き】

    お吉川京子/阿賀直己

    さらに。
    2022年1月10日
    青鬼先生の包容力マシマシの巻でした。天獄先生の、目から鱗リアクションが良かったです。少しずつほどけていってどんどん可愛くなっていく…。続編も楽しみです!
  • 副音声はうるさい十分に【単行本版(シーモア限定描き下ろし付き)】

    英子

    やばい
    2022年1月8日
    めちゃくちゃ面白い。2人が真顔で会話してる途中に副音声が割り込んできたり、また割り込んできたり、しまいに副音声が乗り上げて姿を隠してしまったりするwww
    あまりに勘違い甚だしく激しい心の声に腹筋壊されるので読む時と場所は考えた方がいいと思います。絶対に顔が保てませんwww
    でも、こんなに笑わせてくるのに、お互いの本音が分からないものだからやきもち妬いたりちょっと切なかったり可愛かったりもして、大好きな作品です。
  • バニラ・ショコラ・シガレット【電子限定描き下ろし付き】【コミックス版】

    熊猫

    こここれは…!
    ネタバレ
    2021年9月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ キャラクターの表情や、フリーハンド(ですよね?)の背景からデザインまで全部がキラキラして素敵な作家さんで大好きです。この作品ではぐいぐい展開せず、我妻と椿が不器用に近付いていくところが良い…!手を繋ぐだけでこんなにもえるとは…(震)願わくはもう少し先まで見てみたかった!!!新たに続編が出ないかなあ…
    いいね
    0件
  • コスメティック・プレイラバー

    楢島さち

    多少もやる…。
    ネタバレ
    2021年8月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 攻が弱みを握る手段が腑に落ちませんでした。それをあまり深刻に捉えていない受がポジティブなのはいいとして。もうそっちへ流れて行く設定としてこういうのはあるあるなのかな…。
    元々、性格を除く攻のポテンシャルを認めていてひねくれることもせず、仕事への向き合い方も真摯な受にはとても好感が持てました。
    過去からのトラブルメイカーも幸せになっていけなくはないと思うんですが、嫌がらせが結構酷かったのでなんだかなあという気持ちと。あれだけプライド持って仕事できるのを後から見せられて気持ちの行き場を失った感が…。
  • 辻英司は恋をしない【単行本版/コミックシーモア限定特典まんが付き】

    rasu

    いい意味で裏切られた。
    2021年8月10日
    スピンオフに惹かれがちなのは本編で本懐遂げられなかったキャラが幸せになるのを見たいがためなんですが、こちらは前作未読のまま購入しました。
    癖がありそうな辻さんに興味がありつつ、智くんの可愛らしいビジュアルに期待と不安半々ぐらいでした。可愛いだけだったらつまらないので…。

    が!!智くんは予想の斜め上を行く気の強さで痛快なくらいwww
    強気だからこそ、健気さが際立ったと思います。
    前の恋をすぐに諦めきれない辻さんにも好感が持てたので、逆に大人のずるさを発揮したシーンではそこまでしても手放せなくなったんだなと納得。海外暮らしの体型にも納得ww

    この単行本に一本掲載されている前作CPは好みの畑が違ったので☆4です。
  • 甘えたい獣【電子限定漫画付き】

    ゆいつ

    てんこもり。
    2021年8月8日
    上巻で男前と可愛いのギャップから始まり、下巻にはセクシーも更に加わるDKすごい…。恋人になっても純粋で一途、健気なところが潤太の一番の魅力だと思います。もー、かわいい…一生懸命でホントかわいい。
    優しくて明るいワンコお兄さん新の意外な過去にも、イイやられた感がありました。うぐぅ…これも美味しい。
    少しハラハラする展開もありますが大丈夫!自称舎弟(笑)の後輩や、バイト先の先輩と仲のいいところを見るのも楽しかったです。
    あと、もちろんエ口いです!(笑)
    いいね
    0件
  • 不屈のゾノ

    しっけ

    キャラクターが魅力的
    2021年4月27日
    主役二人の掛け合いのテンポが良く、脇の同級生たちも好感が持てる描き方で好きです。とてもきれいな絵柄の作家さんなので、ストーリーの中でもリアルに思い起こさせる怪我が痛々しくて見ているのが辛かったところも…。
    ハッピーエンドで良かった…
  • 残像スローモーション

    じゃのめ

    何というあおはる…
    2021年4月4日
    黄昏アウトフォーカスでも突き出た個性の持ち主だった義一が気になっていたので飛び付きました。
    部活では尖った感情をぶつけていた義一が、仁のストレートな行動に戸惑ったり照れたり(!)するところは必見です。
    最後には仁と同じ気持ちになりました…カワイイ。
    黄昏~と一味違うポイントとしては学年差。義一の本音にじわっときました。
    どこかでまた会いたい2人です。
  • 愛は金なりⅡ【電子限定描き下ろし漫画付き】【コミックス版】

    熊猫

    オシャレな絵柄も良いのですが。
    ネタバレ
    2020年10月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前作は紙で既読です。この作家さんの好きなところは、明るく賑やかでHな作風でもあるんですが、ぎゅっと差し込む切ない感情や温かさを描かれるところです。キャラクターの僅かな表情にほろりとさせられます。
    恋人でもあり家族でもあるエリルとソラがこの先も長く幸せでありますように。脇キャラ好きとしては、甲斐甲斐しいデューラもよきお相手に恵まれますよう……アモちゃん??(笑)
    いいね
    0件
  • 下から数えて最高にスキ

    加藤スス

    明るいのが一番!
    ネタバレ
    2020年6月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作もお兄ちゃん編も、不穏時にも常に誰かがつっこんだりして賑やかで楽しいです。
    周りの人間も懐に入ってくるようなキャラクターばかりで安心して読めるのがこの作家さんの好きなところ。

    タマちゃんだけでなく、うっかり主導権取られて振り回されてるシゲくんもそれなりに我が道を往ってる気が…!お似合いのCPです、臼ちゃんたちがんばれ!

    それから、公平君のわんころ具合と可愛い娘の間でコトが上手く運ばない、最凶のはずのタツヤさんを応援してあげたい気持ちになりました(笑)どっちも渡さない気概は男前!

    ☆の数は、そういう場面では個人的に「さんにんいる」より「ふたりだけ」がいいというただの好みによるものです…
    いいね
    0件
  • 蜜果

    akabeko

    次回への期待も高まる回。
    2020年6月12日
    前回で一旦落ち着いたところからの痴話喧嘩ってどんな感じなのかと期待しつつ読みました。店長大好きが丸出しなレオ(かわいい)と、レオを思うゆえに他方思うところアリの店長。年の差CPあるある。こういう時複雑になっちゃうのはどうしても年上です…。
    矢印は間違いなく双方向を向いているのに、焦れったい…でもそれがまた良い!

    今回二人の間に持ち上がる蟠り(というかレオがもやもやする)の原因について、大まかな理由以外は持ち越されています。詳細が判明してどうなるのか、読んだばかりで次が大変気になります…。