フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

17

いいねGET

179

いいね

111

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET2

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 屋根裏部屋の公爵夫人

    林マキ/もり/アオイ冬子

    4巻最悪っっぅ!!!
    ネタバレ
    2022年12月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作品まぁまぁ楽しみにしてたかも?と思ってさっそく4巻リリース後に直ぐに読み始めました。。が、読み進めるにつれて「ん?」「んんん?!」となって嫌〜な予感満載。。。てか。。クロードの存在出すタイミング突飛すぎ。。こんなつまらない恋愛ならいらん。なら、夫へのリベンジ後に「数年後。。」シャララーてな感じで「エピローグ的なエピソードだけで十分だわ」ってくらいトキメかん恋愛だった。ガッカリ。。まだ、元夫が心入れ替えて「一度はあなたのために離婚しますが、決して貴方を諦めるわけではありません。」「1人のなんでもない男としての位置から貴方の気持ちを勝ち取ります」くらいの「元夫、何度フラれても男磨いて根性魅せますストーリー。」の方がおもろかったかも。。クロードとの恋愛は取ってつけたみたいにご都合主義な展開にしか感じませんでした。クロード路線で行くなら、もっと間間でクロードのエピソードや主人公への思い、主人公との切ないやり取りを適宜なタイミングでたくさん盛り込むべきだったかと。。あまりに4巻で期待を裏切られてモヤって読み終わって直ぐに本棚から消してしまいました。。すみません、もうこの一冊とても高い漫画をここまで買ってしまったことを思い出すのも辛いです。忘れたいです。(でもまだこの作品続くってどういうことーー?もう終わりでよくね?うわーーん(泣))
  • 初恋事変

    深原にな

    毎回モヤる。。読むと後味が悪い
    ネタバレ
    2022年12月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公があまり好きになれません。また、ここまできて初めてレビ書こうと思って他の方のレビも見たのですが。。吉田くん推しが多くてビックリ👁ワタシはどちらかというと大和くんかなぁ。。悪気無さそうだし、ほんとうに主人公のこと好きだと思うし。吉田くんはなんか生まれつきの条件が完璧過ぎて人物として存在が嘘くさい。なんであんなとこにいんの。いきなり有名になる庶民?の大和の方がまだありそうな。。というよか、人間臭い大和の方が憎めない。。もちろん、ビジュアルと条件だけなら王子様キャラは吉田くんなのでそっち推しのところですが、なんだか主人公には全ての面で釣り合っていない感じだなぁ。。と。大和くんとの方がお似合いな気がします。とりあえず、この作品は吉田くんか大和くんどちらになるのか気になってついつい見てしまうのですが、同時にどこかで読むのやめたいくらいストレスも感じています。毎回モヤってイラッとしますね。吉田くんに決まったら本棚から消しと決めてますが、最後にどっちにしたのかだけ覗きたい気もします。
  • マイフェアメイド

    SANDO/DIAN/Solche

    絵が超絶好きだけどストーリーはイヤ
    ネタバレ
    2022年12月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 美男美女に弱いわたしは、絵が好き過ぎて毎回楽しみで読んでます。ただ今の時点ではいいですが常にストーリーはモヤる内容。残念ながらこの作品のストーリーは嫌いです。何故なら。。とても可愛く美しいアレクサンドラお嬢様の身体に容姿の可愛くないウィンフレッド卿ことキリオンの大ファンでメイドのサンディが憑依していて「アレクサンドラお嬢様の美しい姿でキリオンにガチ恋してるところが不快でしかない」からです。これが転生ものなら別にどうでもいいのですが「アレクサンドラお嬢様の魂は今もちゃんと生きている」のですから。そしてアレクサンドラお嬢様もキリオンのことが好き。何だかしんどい話です。あっちゃいけない気がする話です。このままメイドのサンディがアレクサンドラお嬢様の身体でキリオンと恋愛して結婚したら。。と思うととても辛いお話ですね。わたしはメイドのサンディでは無く本物のアレクサンドラお嬢様とキリオンとがハッピーエンドを迎えて欲しいですが、何とも言えない話になっちゃってます。そしてまたキリオンも中身がアレクサンドラお嬢様本人の時は彼女の見た目しか好きじゃ無かったのに、中身がサンディの性格になってしまったとたんお嬢様にメロメロな状況なんです。この状態でハッピーエンドを迎えて1番オイシイのはやはりメイドのサンディでしょう。。まぁキリオンもお嬢様の見た目は好きで性格は嫌いだったのだから結局事実を知ってもウィンウィンかもしれませんが。でもそれってどうなの💢って思います。すごく腹立ちますね。確かにキリオンとメイドのサンディでアレクサンドラお嬢様をこの世から追い出しちゃえば2人は最高にハッピーかもしれませんがアレクサンドラお嬢様が最後に「それでいい」と思ったとしても絶対許せません!この先アレクサンドラお嬢様の魂が自身の身体に戻ってキリオンが彼女に冷めてしまい。。もし「アレクサンドラお嬢様がキリオンのことを思って最後に自分の身体をサンディにあげましたとさ」となったら、わたしは本棚から削除します。🤪23年7月7日追記します。✏
    ついにサンディとキリオンがラブラブになってしまい、お嬢様はそれをまるで最初から全て知っていたかの如く昇天してしまいました(涙)わたしはとてもとても苦しい気持ちになりました。なんて悲しい結末。たかが漫画と思えど、こんなに苦しいなんて。。読んで後悔しかありません。しばらく立ち直れなさそうです。
  • 初めて恋をした日に読む話

    持田あき

    どうしてもイヤ
    ネタバレ
    2022年5月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作品の中でわたしの推しは八雲くんでした。もちろんこの作品の予定通りにズンコとユリユリがハッピーエンドになるのはそれはそれでイイと思って楽しんでましたが。。
    牧瀬と八雲くんがくっつくことだけは許せない。断じて絶対に許せない‼︎反対!
    だもので、今の展開に耐えられなくてこの漫画をMY本棚から消しました。もう読めません。。ごめんなさい。
  • ふたりで恋をする理由 分冊版

    ひろちひろ

    美園くん❤
    ネタバレ
    2022年1月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 自分の中で美園くんの方がうららよりも存在がヒロインです(笑)個人的には美園くんが幸せになるのを見届けて終わりたい気持ち。オビくん、どうやって登場したかは既に覚えて無いが。。背がスラッと高くてカッコ良すぎてしかもグイグイ来るわ押しの強さがたまらないわで極め付け甘え上手ときた。で、「これは。。少女マンガにこのキャラ登場はここまで来てマサカのオビくんフラグか。。」とハラハラ、ドキドキしていたところ、傍らで美園くんが観ていて切な過ぎる展開が止まらない。。あまりにも切なすぎていつの間にか一生懸命応援しちゃってました。。「ああ、美園くん不器用過ぎる。。」「あぁ、美園くんなんて甘え下手なんだ!」「あぁぁあぁ美園くーーーん!」と止まらなかったです。また、こちらの漫画家さんは絵がとても綺麗でメインの登場人物たちはみな美少年美少女。観ていてトキメキ度が上がります💗
  • 乙女ゲーの悪役令嬢なのに王子とエロ展開になるんですが!?

    いなさく

    最高です❤
    2021年12月22日
    ハマりました。初めて読んだ日に出てる巻を全てイッキ読み。そしてお腹抱えて笑い転げました。おもしろい!!こんなにおもしろくていいの?!(笑)エロさもバッチリTLコミのお役目を果たしてくれます💋出てくる聖獣たちも画像に撮っておきたいくらい可愛いぃぃぃ♑。ホントおススメです💗
  • 山田くんとLv999の恋をする

    ましろ

    今、最も好きなヒロインとヒーロー💗
    ネタバレ
    2021年11月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とにかくとにかく主人公の茜ちゃんと山田くんのキャラクターが大好きです。キレイで優しいだけでなく、明るくてありのままの姿が自然体な感じの今どきステキ女子の茜ちゃん。そんな相手に歳下でクールなナイスガイイケメンの山田くんとか最強の組み合わせ過ぎです!山田くん、ほんとカッコいいぃい!!私の中で今や漫画で好きな男性キャラの推しの1人にシッカリ入っておりますて。どうしても2人に上手くくっついて欲しくて。。とにかく食い付いて最新刊まで一気読みしました(笑)そして、何度も何度も読み返しました。こんなこと初めてです。こちらの作品、周りのキャラも味があってイイです👍楽しいぃー!今、4巻で2人の想いも通じ合ったところで。。この先はもっとドキドキさせてくださいねっ💗
    いいね
    0件
  • 後ハッピーマニア【単話】

    安野モヨコ

    ちょっとヤダ
    ネタバレ
    2021年11月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 今回16で三島をなんとしても庇うシゲタにすっごいイライラ、モヤモヤした。こういう感じ続くのなら。。今後しばらく購入見合わせて間おくかも。
  • どうしようもない僕とキスしよう

    北川みゆき

    うーーん。。先の展開によって評価微妙
    ネタバレ
    2021年10月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なんか藍の翠斗に対する態度が見ていてず〜っとただただひたすらにシンドイだけのストーリーなんですよね〜。。てか、「そのネタで3年引っ張るんか〜いっ!」ってカンジです。蘇芳との関係深めたのもある意味で翠斗への当て付けだったし。。これ、6巻への次回予告編での言葉の余韻を読む限り、何かの出来事で翠斗への怒りの感情にまかせて。。また当て付けで蘇芳のプロポーズまでも受けちゃいそうな流れだし。。もうなんか翠斗が可哀想過ぎて「もうやめて〜(涙)」って思っちゃう。新事実発覚というのが「実の兄弟じゃない」という読者悲願の願いだったとしても、結局のところ蘇芳と結婚してしまって子どもまで生まれるとかだったら超後味悪いですね。そうじゃない救いある展開を心から祈ります。
  • 星降る王国のニナ

    リカチ

    めちゃくちゃ楽しみにしてたのに。。
    ネタバレ
    2021年10月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ セト推しです。6巻でなんだかニナが嫌になりました。。好感持って見守ってたのに。。残念。お姫様なのにヤンキーみたいな言葉遣いや態度が似合ってなくてドン引き。。色気も全く感じられ無い、かなり子どもっぽいクソガキみたいに見えてしまいました。。すみません。。
    🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟
    2023/3/10 追記:

    10巻買おうか迷っていたため連載誌等で近況を調査。今度はアズールとニナの恋愛を見てたら数日モヤモヤが止まらなくなり。。すごく辛くなりました。やはり、今の状況では自分のような読者は一旦本棚から削除すべきなんだと悟りました。。
    2人の恋愛に全くトキメかないだけでなく、今度は何だかアズールのことも嫌になってきた。。
    相変わらずニナはアズールの前ではクソガキ全開になるのを観るのも辛い。。
    「あのニナとセトとの世界が中心だった頃のドキドキがまた戻ってきたら嬉しいな」と己の願いを胸にそっとしまい、またひととき時間が経ってから様子を覗きにきてみたいと思います。
    推しのセト様には幸せになってほしいな✨
  • ただいま、おじゃまされます!(フルカラー)

    和戸村

    面白いけど。。ツライです
    ネタバレ
    2021年9月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ワタシは佐槻センセーが観ていてひたすらにツライですね。うん、モドカシイ。もどかし過ぎてジタバタしたくなるレベル。せっかく凛子と両思いだったのに。。2人とも純情そうな見た目がお似合いですごく応援してたのに。。11〜12巻で関係がメッタメタに。。あーーほんとショック!ショックで辛いレベル。ウサ春センセーには既に奪われちゃったモノもあるしなぁ〜。元はあらぬ誤解が原因とはいえ、凛子がウサ春センセーの方にどんどん流されて行っちゃってる感じが観ていてひたすらにツライです。佐槻センセーもっと頑張ってくださーーいっ!!
  • 嫌われたいの~好色王の妃を全力で回避します~

    一色真白/春野こもも/雪子

    今のところ好きな作品です
    ネタバレ
    2021年8月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公のキャラクターがとてもいい。わたしはとても好みのキャラです。
    お話は2人の想いのすれ違いが観ていて切ないラブストーリーです。
    早くアルフォンス様とのラブの部分が観たいですが、待てど暮らせど一向に話が発展せず。モドカシイ通り越してちょっと間延びしてきた感があるかなぁ。
    もう少し展開に刺激やスリルがあるともっとこの作品を好きになるんだけどな。。
    いいね
    0件
  • 王様とプリンセス・アリス

    さいとうちほ

    絵は大好きなんだけどなぁ
    2021年8月4日
    さいとうちほさんの絵が好きで、ハーレクインだし。。とついつい期待して買っちゃいました。が。。ストーリーは私にはつまらなかった。。残念すぎる。。
    いいね
    0件
  • 復讐の未亡人

    黒澤R

    初めは大ファンでしたが。。
    ネタバレ
    2021年7月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初めのほうは大ファンで、毎回楽しみに待って読んでました。が。。
    最近は読んだあとに胸くそが悪くなるというか。。ドス黒い気持ちになって気分がモヤ〜とするようになってきました。。
    初めは好印象だった真言も。。今の状況では密への純愛ぶりが逆にハタから観ていてかなり苛立ちます。
    それぞれの人物は単独で観ると興味深くて魅力的なんですけどね。。なんでだろ、人間関係は非常に観ていて気分悪くなるものばかりに思えます。
    サスペンスとしては面白いので、先が気になって仕方ないので、ついついどうなったか観たくなる心理は上手く突いてますね。

    こうなったら自分自身の対策として。。
    毎回読んでしまうのを我慢してしばらく寝かしておいて、完結する頃に一気読み出来る心理状態に持って行ければなぁ。。と。苦しみ中。
    同じ作者の金魚妻のほうはオムニバスで気軽に楽しんで読めてます。
  • 亡国のマルグリット

    すもももも

    すごくすごく好き
    ネタバレ
    2021年7月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 今はひたすらにマルグリットとルネとの再会が待ち遠しいです!出てくる登場人物たちも皆とても魅力的で久しぶりに大好きになれる漫画に出会いました。次巻が待ちきれないくらい待ち遠しい。
  • 偽りの約束は甘く

    エリザベス・ハービソン/桜はるひ

    よいですね
    2021年5月5日
    やはりハッピーなストーリーは観てて安らぎます。
    後味のよい感触です。
    いいね
    0件
  • 黒崎秘書に褒められたい【マイクロ】

    宮坂香帆

    面白いです
    2021年5月5日
    黒崎さん、とにかくキレッキレでカッコいい!
    話の展開も毎回スリリングでテンポよくて心地よい読み心地です。
    間空き過ぎると前回の内容忘れちゃったりするんですけど。。今のところ新刊出るタイミングもいい感じです。新刊出てると「読まなきゃ」って楽しみになります。
    いいね
    0件