フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

6

いいねGET

12

いいね

0

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ハニーバニーボーイ【コミックス版】

    くら毛

    買って良かったです
    ネタバレ
    2025年3月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙を見て受けの子がドタイプそうだったので購入しました。
     優しくて甘くて素敵なお話でした!めちゃくちゃ二人が素敵なので、この2人のお話がまた読みたいです!最高でした!

     受けにおっぱいがつくと他の方がレビューされているので補足させてください。
     私は女体化が見れない人間なのでおっぱいのレビューがかなりネックでした。ですが、所謂おっぱいという言葉から想像される豊満なものではなく、ほんの少し膨らむくらいの描写です。(また膨らんでると感じる胸の描写もほぼありません。)
     個人的にはデミ・ヒューマンなので大いにあり得る理由だと感じ納得できたのでよかったです。
     苦手な方で読むのを躊躇されていたら参考にしていただければ幸いです…!
  • 君の夜に触れる

    もりもより

    本は良かったです
    2025年3月8日
    ここは本の感想を書く場だと理解していますが、私の中で非常に重要なことなので自分用として書き残します。

     もりもより先生の美しい絵に魅了され、君の夜に触れるの二人の印象も非常に魅力的だったので購入。沢山の出来事や心情描写がとても綺麗にまとめられた作品です。漫画の中に吸い込まれるかのような空気感、美しい絵、漫画の上手さに感動し、大好きな作品になりました。

     ですが、ドラマCDが発表され佳澄さんの声があまりにもイメージと違い、これが正解だと出されたことに解釈違いを起こしてしまいショックで読み返すこともできなくなってしまいました。
     こういうことがあるので元々ドラマCDは絶対に聞かず自衛をしていたのですが、もりもより先生の才能、創造する物語や世界観に心惹かれていたので、先生の選ぶ声優さんなら聴いてみたい…大好きな作品の解釈や幅が広がるかもとサンプルを聞いてしまいました。自衛を続けるべきだったとすぐに理解しました。

     佳澄さんの声は女のような女々しい声で解釈違いであり、生理的にも受け付けなくなってしまい、漫画を読み返すことができなくなってしまいました。先生が選んだ声なのでこれが「正解」だということを理解しているからこそ、作品と自分の中での歪みに耐えられなくなってしまい大好きな作品でしたがもう読むことができない作品になってしまいました。

     これからは自衛を徹底して、こういうことがないようにしたいです。本当に大好きな作品でした。
    いいね
    0件
  • ぼっちゃん、追い込み愛ですよ。【コミックス版】

    軟式こんにゃく

    発売日に買うと決めていた作品です。
    ネタバレ
    2025年2月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 攻め受けの容姿・性格共に好みドンピシャで二人のことが大好きになりました。ただ思うこともあったので書き留めておきます。
     日和がどこで恋之助を好きになったのか分からずそこが気になってしまいました。佐久山から事情を聞いてからの「ここ数日」が省略されていて、日和の心情の変化などが描かれておらず、ここ数日の間に恋之助とどう過ごし、どういう感情を抱いたのかなどこの先の恋愛感情に繋がる描写が全然ないまま義務クリスマスデートに入り、最後の展望台まで打ち明けるチャンスを狙っていたりと好きの要素は感じらなかったのに、マフラー場面以降に突然恋を自覚する展開に違和感がありました。
     日和が「恋してたんだ、ずっと前から」と言いますが前から恋していた伏線描写が全然なかったので釈然としませんでした。佐久山から事情を聞かされたところからスピード感が爆速で、もう少し恋之助を気になるきっかけのシーンや日和の心情描写が描かれていたら嬉しかったです。純粋に距離を縮める過程が見たかったです。読者の汲み取り力が少し必要だと感じました。

     BL漫画なので需要があるんだろうなと感じつつも、話の流れ的に椿のモブとのセック○シーンは必要だったのかなと疑問でした。また佐久山と椿はスピンオフの為に拵えた二人という感じでちょっと無理矢理入れた感があるのが気になりました…デビュー作なのでスピンオフに繋がるカプを入れるように担当編集に言われたのかもしれませんが、主役の二人をもっと深く描いてほしかったです。

     恋之助がとにかく可愛いです。見ているだけで満たされて目から得られる満足度が非常に高いです。そして、6年片思いしていた日和と結ばれた恋之助を見れるのは本当に嬉しかったです…同棲まで…本当によかったね… 日和がお母さんに彼氏と躊躇なく伝えたり、恋之助をお母さんに紹介したいと言ったり、狭間組でプロポーズしたり、簡単にできることじゃない。日和の覚悟と恋之助への思いを強く感じることができてすごくよかったです。優しくて誠実な日和と結ばれて本当によかったです。2人仲良く幸せでいてください。
  • 俺と幼馴染のXL事情【コミックシーモア限定特典付き】

    山田小太郎

    この2人をもっと見たい...!
    ネタバレ
    2025年2月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 綺麗な絵に好みの2人だったので去年表紙買いしました。そこからXL事情を何度も何度も読み返すようになり2人のことがどんどん好きになっていき、普段レビューはほとんど書かないのですが今書いています。
     結論ラブラブって最高です。とにかく絵が綺麗で肉体美と画力を堪能できます、そしてしっかりえ〇ちです。絵の美しさだけでなくキャラの容姿や性格もすごく魅力的で心惹かれる作品です。
     みーくんは見た目も性格もすごく可愛くて素直でとてもいい子でえっちです、最高。幸彦も男前な上に身体バキバキで愛が重くて、みーくんのことになるとすぐ表情が曇るし目に光が無くなる最高彼氏です。
     付き合う展開は早いですが幸彦の激重感情を考えれば、タイミングを見計らっていたと考えれるので違和感はないです。とにかく、みーくんがチョロ可愛くて愛おしいです。幸彦が目の光失ってピリピリしても、みーくんの包容力がすごすぎて一瞬で元に戻るしラブラブになるので終始幸せです。

     何度も読むうちにどんどんと幸彦とみーくんのことが大好きになり、この続きが見たいと思い調べましたがなかなか続編は難しいのかなと悲しい気持ちです。もっと早く知っていれば応援ができていたと思うと悔やまれます。レビューも勇気を出してもっと早く書くべきでした。

     唯一の救いは同棲までが見れたことです!
     この作品に出会えたことに感謝しています。これからも大切に読み返します。
    いいね
    0件
  • 僕に愛されちゃって可哀想~変態幼なじみは執着ヤバめ~

    京古

    最高
    ネタバレ
    2025年2月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 広告で出会いました。絵柄が好みだったこと、執着攻めな上に攻め受け共に容姿が好みだったので購入したのですが、ラストが本当に最高で...

     まず表情の表現力が凄まじいです。顔の表情だけで、内面・心の内が現れるような表現力があり、画力も相まって本当にすごいです…
     また、素人ながら読んでいて感動したのはこの短さにもかかわらず、こんなにもお話・エロ・キャラ・人物背景を綺麗に盛り込めるんだと驚きました。構成やコマ割りがとても優れていると感じました。

     性癖にド刺さりする濃厚なプレイがあり最高でした。私の癖を詰め込んだような内容を好みのカプで好みの絵柄で見れるなんて夢かなと。本当に心満たされました。そして、ぐちゃぐちゃになる冴島の顔がとっても可愛かったです…
     新井が舐めたかった三箇所のシーンですが、新井だからこそなプレイ表現でキャラクター性がしっかりしているところが素敵でした。最後ベッドのシーンでの冴島の台詞・表情についてもですが、京古先生がキャラクターの内面をしっかりと理解しているからこそ二人が自由に動き出す自然な表現ができるのではないかと感じました。
     また、途中で一度手〇ンしてるところが本当に本当に本当に神です。これが表現されてる作品、なかなか見れません。貴重すぎますし、この表現を入れるセンスが本当に素晴らしいです。加えて、丁寧な前〇も最高でした。

     最後ベッドの上で放つ冴島の台詞と表情の爆発力…あのなんとも言えない表情が言葉を失うほど素晴らしかったです。心臓を鷲掴みにされました。
     お付き合い後もえ〇ちで可愛かったです。2人の続編があったら嬉しいです!
  • 別れるために色仕掛けしてみた

    わじ

    待ってました
    ネタバレ
    2025年1月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 広告で流れてきてからリクエストしていた作品がやっとシーモアきてくれたので本当に嬉しかったです。
     絵がとても綺麗でキャラデザもすごく魅力的です。ドストライクな絵柄に加えて、攻め受け共に容姿が好みど真ん中だったのでシーモアにきて即購入。

     わじ先生の絵柄が大好きすぎる絵オタクとしては目から得られる栄養、満足度が非常に高いです。絵が上手すぎます。先生の画力を堪能できるのもこの漫画の魅力です。