フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

3

いいねGET

1

いいね

0

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • はじめて、はじめました。

    暮田マキネ

    アオハルですねぇ…
    ネタバレ
    2023年8月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 鴇くんは滅茶苦茶可愛いし、堯良くんは顔面が美しすぎて、終始ドキドキしながら読んでました笑
    今まで家族のためにたくさん苦労してきた鴇くんと、母親に縛られて嫌な思いをしてきた堯良くんが出会って幸せになるのはきっと運命ですね。運命しか認めません←
    一つだけマイナスなポイントは、作者さんもあとがきに書かれていますが二人がくっつくまでしか描かれていないので、くっついたあとの二人が見たかったです。
    あとはED?な堯良くんと鴇くんの初の情事はどうなるのか、このままプラトニックな恋愛のままなのか?そのへんも気になります笑
    いいね
    0件
  • 太陽よりも眩しい星

    河原和音

    久しぶりにきゅんきゅんする少女漫画
    2021年12月24日
    自分も背が高めなので、主人公に共感したり相手役の男の子にときめいたりしながら読めました。
    他の方もおっしゃっていますが、私も身長が166あって小学生くらいの時は「大きい子」扱いされていましたが中学生以降はそうでもなかったので、作中の主人公の扱われ方は少々疑問でした。欧米では女性で170越えでも全然おかしくないですし、日本でも165~170は普通ですよね…?
    まぁ、標準よりは高いので165こえると背の高さがコンプレックスになりがちなことは確かですが。「背が高い」というのを主人公の特徴にするなら、なんで中途半端な身長にしたんだろう?似たような少女漫画の「ラブコン」のように、170こえてた方が設定に納得したのになーと思いました。
    批判めいたことを書いてしまいましたが、ストーリーは最近の少女漫画にしては珍しく王道で気持ちよく読めました。
  • マチネとソワレ

    大須賀めぐみ

    読んでたら演劇をさらに好きになる
    ネタバレ
    2021年12月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 10巻読みました。「孤島の鬼」の解釈とかぶっ飛んでででもなぜか納得させられる、不思議な魅力のある作品。個人的には俳優さんがアニメなどに出演されることに対して、作中のキャラクターと同じように「声優さんが良かった…」と思うことがままあるので、誠が声優としてどんな風に演技に向き合っていくのか、今後の展開が楽しみ。舞台俳優編もそうだったけど、この作者さんはオタクがはまったり興味を持っている分野を題材にするのがうまいと感じます。
    いいね
    0件