フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

4

いいねGET

10

いいね

14

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 青と陽炎 分冊版

    ドンドン

    現バッテリーの二人が好みです
    ネタバレ
    2025年3月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 終始白鳥君が真琴に対しグイグイ攻め攻めなのが好きです。ライバルの鷲介に対しても最初は牽制しまくっていながら、捕手としてすごく尊重して、最終的に鷲介すらも絆してくるコミュ力の強さも好きです。
    鷲介、可哀想ではあるのですが最初の段階で男同士の恋愛に対する先入観が強すぎて、そこで真琴に対して地雷的な言動を2回もしちゃっているから、本人も余計に踏み込めなくなっている感じではありますね…
    真琴が鷲介の方へまた向かったとしても、白鳥君は辛いながらもそれを受け入れるのでしょうが、個人的にには白鳥君と真琴は一緒のままでいてほしいですね〜…
    夏輝君はいろいろと拗らせちゃっているので、なんとか変わって、鷲介とのわだかまりを無くしてほしい。

    (白鳥君が大学か社会人かはたまたプロかで夏輝君とバッテリー組むことになって夏輝君が絆されてしまうのもアリかもしれない…荒れてた真琴君の手綱を握れるくらいなので…まぁ真琴の事が大好きだったからできたのですが)
  • 蛍火艶夜【うす消し特装版】

    amase

    BL描写は苦手でも見応えあり
    ネタバレ
    2023年8月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 広告でこの漫画を知り、こちらにたどり着きました。

    戦時中という異常時の中、八木の言動や心の移り変わりが人間らしくて惹かれました。
    最後の襟巻き交換シーン以降は何度みても涙がでそうになります。

    こちらの特装版、値段が高くて躊躇しましたが、ネームの内容が気になり購入。八木と志津摩の年齢が分かって、より世界観に入り込めてよかったです。
    あのシーンのあの人はやっぱり橋内だったのか、など。カバー下の八木&志津摩のイラストは永久保存モノです!

    八木のその後(助かってから&志津摩の家族に会ってから)、八木の息子と淀野との今後などいろいろと気になります。

    下巻も楽しみです。
  • 自転車屋さんの高橋くん

    松虫あられ

    高橋君好みです。
    2021年6月13日
    こんなヤンキーおらんやろーと思いつつも、遼平(高橋)君の優しさ、仕草、表情に惹かれてしまいました。遼平君のお友達も魅力的で、彼らのフォローもあって遼平君の良さが引き立ってます。
    パン子も可愛いです。

    漫画の舞台となった場所にも訪れてみたいです。
  • あせとせっけん

    山田金鉄

    他の登場人物のスピンオフもみたい
    2021年5月30日
    一気に購入して読んでしまいました。

    登場人物がどの人も魅力的で、ストレスなく読めます。
    いいね
    0件