フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

4

いいねGET

16

いいね

1

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数1

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 冷宮の皇后【タテヨミ】

    GOYO/sinbba

    ちょっと涙出た
    ネタバレ
    2025年10月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ドロドロネチネチの後宮ものかと思ったら盛大なすれ違いの夫婦喧嘩だった…
    喧嘩と言うにはちょっとアレだけど
    簡単に死なせる命令とかしちゃうのは時代のせいかマンガのせいか、えちちにあてられて読んでしまったが読み進めるうちにお互いの気持ちの変化と決意に涙が…
    えちちシーンが多くて話数多く感じるけどストーリーはすれ違いの命を懸けた愛の物語かな(クサイw)
    何とか一命取り留めたか?と言うとこまで読んでまだ続きあるようなのでこの後まだ一波乱あるのかな
    いいね
    0件
  • 夜伽の双子―贄姫は二人の王子に愛される―【マイクロ】

    島袋ユミ

    イライラしかない
    2025年9月14日
    そもそもの話 国の王からの命令の夜伽することを遂行出来ず、気持ちがのどうのこうのとどっちつかずでフラフラと
    このマンガの読者年齢層は10代半ばくらいなのかな??
    エッチなシーン多めでTLだか少女マンガなのかよく分からないけどとにかく流されやすい主人公でヘラヘラするるギャグみたいなシーンも多くて最初からそんなになかった上に、さらに回を追うごとに主人公への好感度がダダサガリ
  • もうこれ以上愛さない【タテヨミ】

    Cassiopeia/SUSU

    つかみは面白い…ストーリーは遅めです
    ネタバレ
    2025年5月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 10年尽くした婚約者に別れを告げて能力と先見の目を持って皇帝に求婚、別れた婚約者と皇帝との今後つかみは面白そう。と無料分を読み、課金して先進めようとしましたが、その先がかなりの話数配信されてるので読み進めるとなると結構な課金が必要…
    面白そうなんだけどもう少しストーリーが気になるってとこまで読ませて欲しかったかも

    追記:後に全課金して読みました。進みは遅いものの面白かったです。
    翻訳?なのか誤植なのか誤字が多いのが気になったり、皇后と呼んだり陛下と呼んだり名前で呼び始めたり、アスターがエステルになったりとややおかしいため分かりにくい所はありますが愛が芽生えるカワイイ陛下と相手を思って幸せを願うバレル、またそれを取り巻く周りの人々達の愛のカタチも良かったです。ストーリー上では陛下の周辺、ネバエの家族のと確執は解決したようですが、その後妹の行く末、陛下の兄と義姉、陛下と母上との関係はうっすら終わった感があります。
    その辺もう少し掘り下げて欲しかったなと。
    全体的には面白いのですが主人公と父親との関係がそこまで拗れて輿入れした他国まで来て陰謀まで起こして引っ掻き回すようなことなのか、仮にも皇室である陛下やその兄と妻まで自ら現場の調査に乗り出すとかはちょっと違和感が。
    序盤は陛下が国を愛してると言っていたが、国に帰国してからは国民との接触や国に対する政治的なことが描かれてないので陛下と言えどなんだか一貴族のやり取りに見えてしまう所は薄っぺらかったかな。
    主人公が自身も愛してると気がついて言ったと思ったけど伝わってないんだかそんな似たようなやり取りも多い、結果的には幸せになれそうで良かった。
    何はともあれ大量課金して読みました。大雑把感はありましたが楽しかったです!陛下はいい人過ぎてイケメンで金持ちで権力もあるあんな旦那さんが欲しい笑
  • 傍観者の恋【単話売】

    吉田了/ナツ/あき

    胸が痛い
    ネタバレ
    2025年5月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ずっーと切ねぇ…胸がえぐられるような切なさ
    時代もあるのか結婚年齢も早い、恋も愛も自覚すらあやふやな時期に病気からの別れ、引越し、結婚がチラついて登場人物達の結末を急がせる。
    お互いが自分の気持ちを抑えて傍観しようとする、でも傍観しているだけではいられない、傍にいたいでも気取られちゃいけない←コレがもうほんとにエグいくらい切ない。
    誰しもが人生で味わうすれ違いや失恋、それを気にしてないようにする素振りとその苦しさをこの作品はよく表現していて、綺麗すぎない絵(語彙の表現力なくてすいません)がまたその拙さをより際立たせていると思います。
    1度目はレイチェル目線でただただ苦しく、2度目はノア目線で少年から大人へ恋心からの葛藤、3度目はアリシア目線で秘められた想いなのか…と何度も確認するように読んでしまいました。原作読んでないので正しいか分かりませんがオースティンもまたレイチェルや弟妹達を傍観していたりするのかな…と。苦しいくらい感情が揺すぶられる作品です。オススメ!