フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

12

いいねGET

15

いいね

0

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 八男って、それはないでしょう!

    楠本弘樹/Y.A/藤ちょこ

    アニメよりは原作に忠実
    2020年4月24日
    原作に従って描かれています。アニメ化したほうは原作から酷く乖離してる内容があり、こっちは忠実。ある意味、原作をメディア化する中で、原作の良さを表現することは大切なことです。
    ただ、綺麗系のどこか淡い画調が、ストーリーを「淡々としている」感じにしているようにも思います。
    このお話の味でもある、原作のニヒリズムというかなんちゃって感にはベストマッチしている気もするんですけどね。
  • 神統記(テオゴニア)(コミック)

    青山俊介/谷舞司/河野紘一郎

    荒々しい描写が◎
    2020年4月24日
    なろう小説ものではあるんですが、原作も含めて非常にオリジナリティがあって迫力があります。
    主人公が強くなっていくシステムが、血生臭いけれど迫力があり、世界観とマッチしています。
    ジブリの『もののけ姫』に通じるような迫力のある戦闘シーンや、出てくるキャラクターが世界観に従ってきちんと個性を主張していて、ぐいぐいと読むものを魅了するでしょう。
    主人公は強いですが、ただ無双するだけの先の無い飽きは無くて、ハラハラドキドキが続きます。これは強み。
    漫画化に当たり画力に関しては賛否別れるところですが、逆にその独特な味を活かしているようにも思えて非常に良いです。
  • サラリーマンが異世界に行ったら四天王になった話【同人版】

    ベニガシラ

    画力に問題あり
    2020年4月24日
    一般的ななろうの漫画化っぽい内容ですが、画力が…
    ストーリーはほどほどですが、どこかで見たようなものやお色気を入れてお約束してる感じがあり、ぱっとしないようにも思えます。
    もう少しパンチというか、ぐっとくる何かがほしいですね。
    いいね
    0件
  • モンスター娘のお医者さん

    鉄巻とーます/折口良乃/Zトン

    ベタ
    2020年3月18日
    ベタ塗りの印象が強い、暗い画像構成。
    すきずきがあるかもしれないですね。
    個人的にはもう少しトーン貼り的な繊細さがあっても良いと感じました。

    異形女子のお色気もので、医療を題材にした異色作です。
    人外を治療する独創性は、その設定がしっかりしているので光るものがありました。
    いいね
    0件
  • 新装版 ブリザードアクセル

    鈴木央

    良い漫画です!
    2020年3月18日
    7巻の中に、濃厚なストーリーと画力が詰め込まれた傑作です。

    主人公の悲しい家庭環境、才能とそれを開花させていく努力、ドロドロしていない爽やかな恋愛の中に燃えるような絆と愛がある展開、高い画力と魅せる構成。
    脇役の濃さとリアクションの突拍子のなさがたまらないほど面白く、一緒に息を呑むようなキャラクターたちの表情と演出。フィギュアスケートの題材にふさわしい、グイグイと読者を魅了していく見せ場。

    何度も読んで、何度も感動できる…そんなお話です。
  • 神スキル【呼吸】するだけでレベルアップする僕は、神々のダンジョンへ挑む。(コミック)

    ぶたばら/妹尾尻尾

    コマ割りのお勉強をしましょう…
    2020年3月18日
    画力はそこそこだが、とにかく構図が悪い。
    襲われるシーンでひどいコマ割りがあり、イラッとしました。

    ストーリーは主人公つえー系で、典型の巨乳ヒロイン。
    侮られて反撃してざまぁ。

    お約束を踏襲してるけど、典型過ぎて微妙なお話です。
  • 呼び出された殺戮者

    都誠/井戸正善/lack

    残酷+無惨-絵は微妙
    2019年12月25日
    こういう濃いダークヒーローはありですね。
    ひたすらに殺戮しまくる主人公と、最初の王様とか下種なキャラクターも良い味を出しています。

    絵柄的には精進が必要です。
    ストーリーに負けていますね。
    漫画化するならそっちで活かすべき特色もあるはずですが、淡々と申しますか。

    原作の小説の方が多分良いです。
    漫画家さんには努力して技能アップしてほしいところ。
    いいね
    0件
  • ハーシェリク 転生王子の英雄譚(コミック)

    北国良人/楠のびる/あり子

    転生ものとしては秀作
    ネタバレ
    2019年12月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まず主人公が転生で性転換する点。
    子供の美少年なので許されますが、年齢を経た先には性同一性障害が待ってそうな雰囲気もあります。
    男の美形好きにはいいですね。

    腐敗した国の音大に主人公が知識チートで立ち向かう点はドラマがあってよいです。
    家族愛もあって私は好ましく感じました。

    ただ父親の王様は美形なんですけれども…子沢山な時点で、主人公の母親への愛情に違和感は感じます。君(主人公母)だけに愛をって意味では他のお妃さまに不誠実で、平等に愛する公平さという意味では王らしく不誠実な愛でしょうか。
    まぁ、主人公は美形兄妹でウハウハでしょうけど。

    主人公の虚弱さと知識チートは好いバランスです。

    絵柄は普通。
    男でも楽しめる作品ではあります。

    読んで損するものでは無いですね。
  • 魔王様の街づくり! ~最強のダンジョンは近代都市~

    吉川英朗/月夜涙

    ダーク―ヒーロー、なかなか良し
    ネタバレ
    2019年12月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 記憶喪失で魔王をやる主人公の開拓もの。

    ヒロインたちが典型過ぎてあざといので、好き嫌いはわかれるかも。
    典型の萌えを好む人もいれば、飽きを感じる人がいるでしょう。

    主人公プロケルは二枚目で、展開もハーレムっぽいですね。
    ある意味ダークなプリンセスメーカーを思わせる子供ヒロイン育成要素。
    脇役以外ヒロインは主人公大好きという展開は最近多いですね。恋愛ドラマとしては微妙です。

    絵柄はかわいい系でお色気もありますね。
    個人的に面白い脇役としてワイトがいい味を出してます。

    主人公が苦戦してヒリヒリするシーンはあるので、ただチートで無双するよりは変化があって面白いですね。
  • 召喚された賢者は異世界を往く ~最強なのは不要在庫のアイテムでした~

    夜州/ハル犬

    割と典型な異世界転移チート
    2019年12月25日
    ごく普通の異世界転移チートものです。
    もて要素やハーレム展開からだらけるのですが、王道展開で心を癒すには手ごろな内容でしょう。
    チートものは主人公が英雄化した後は展開が単調になりがち。意味でもい意味でも王道を踏襲してる気はします。

    イラストとは可愛い系でそこそこ。
    ロリとプニ燃え要素が多く、綺麗形のヒロインは品薄。

    お姫様がいい感じに悪役やってますが、3巻時点でまだざまあ展開は無いです。

    特別お勧めというレベルではありませんが、読みやすい作品ですね。
    いいね
    0件
  • ソウナンですか?

    岡本健太郎/さがら梨々

    サバイバル読本としても優秀
    2018年11月28日
    ネタがサバイバルだが、内容が濃い。
    かなり専門的な知識が出てきて面白いが、シモネタも含めて話のテンポが絶妙なので、飽きずに何度も読める。達人クラスのサバイバーでも読んでびっくりな内容があるかも。
    可愛い絵柄だが、ワイルドな内容も満載で、いろんな層が読めると思う。
    刺激的な作品を求めているならイチオシ。
  • いとなみ いとなめず 分冊版

    水瀬マユ

    純愛はいい
    2018年11月28日
    寝取とか不倫とか、ザマァや略奪愛、背徳的な話が増えている気がする。
    世の中に鬱々としたとき、ちょっと清涼剤。
    純愛は癒やされる。
    この作品にある純愛は、ひとめぼれと初々しさ。
    いいなぁこういうの。
    いいね
    0件