フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

8

いいねGET

9

いいね

2

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね1件
投稿レビュー
  • ダブル・トラップ〜僕だけが知る夜の顔〜【タテヨミ】

    グッドマン

    探り合い
    ネタバレ
    2025年6月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙の絵で何となく読み始めたら、無料分が多く、しかも妙に重めの内容で引き込まれました。内情がどちらサイドからも描かれているため、分かりやすいと思います。私は、主人公の話よりも、サブカプの方が強引さや、あの友達がそんな性格してたの!ってびっくりしてなんか刺さりそっちメインで読みたいくらいです。
    いいね
    0件
  • ちょろかわ王子のニセ恋人作戦【コミックス版】

    佐々木ありこ

    ホンワカ
    ネタバレ
    2024年12月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ もうとにかく受けが面白い! 攻めに負けてばかりな為、どうにかして打ち負かしたいがために、攻めからの告白をOKして頃合いを見て振る作戦に出るのだが、攻めの人柄が良くて料理も上手で流されるままエッチもしちゃって、常に罪悪感とだんだんと恋心が芽生えて、一悶着あってのハッピーエンドなんですが、受けが、題名の通りちょろくてかわいくて素直で嫌らしさがないし、攻めも受けにメロメロで、嫌な感じの人が1人も出て来ないから読んでてすごく楽でした。短いのでもう少し読んでいたかったなぁ。
  • 運命の合図は匂いから【タテヨミ】

    キュリ/ダギョム/ForReaders

    う~ん
    ネタバレ
    2024年12月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 話の内容的には、良くあるαΩの一夜の過ちから…ですが、攻めはカッコ良くてちゃんと責任感もあって受けの事を心配して接しているのに対して、受けのイジイジしてる情けない性格と、受け自身のせいでなった事なのに、自身の事しか考えてない身勝手な感じがちょっと…。もう少し、受けが可愛げがあれば良かったのですが…攻めが親身になって考えている分、可哀想すぎます。
  • ディセンバー~逃げ出したあの日に出会った君~【タテヨミ】

    SAMK/meriG

    最高〜
    2024年5月18日
    久々に一気買いした程面白くドはまりしました!
    主人公の受けが、困ってる人を放っておけない所や、少し天然気味な可愛らしさが良く、Ωに有りがちな弱々しすぎてなく本当に可愛く魅力的です。また、攻めの覚醒αの最強感がカッコ良すぎてて、受けにのみ優しくて、受けの仕返しには容赦ないし無表情なんですが、二人のやり取りにキュンキュンします❗
    完結してしまいましたが、続編とか攻め目線の心情パターン等々出ないかなぁと強く希望してます!
  • 体験学習の三日間 「二重螺旋」番外編【電子限定版】

    吉原理恵子/円陣闇丸

    😊
    2024年2月25日
    番外編で、ナオがマサキの職場レポートとの事で、カガミさんとの絡みや、撮影風景に圧倒されてる感じなど、ナオの礼儀正しさや、素直な可愛らしさが際立っていて良かったです。
    ページ数が少なかったので仕方ないですが、もう少し3日間のエピソードが見てみたかったと、物足りなさは否めませんが、マサキとナオの関係性が見れたので良かったです!
  • ビジネス・パフォーマンス【タテヨミ】

    四季/ジータジャギ

    もどかしい
    ネタバレ
    2023年11月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 宗助と凛くんの両片思いなのが、むず痒くもあり、お互いの駆け引きが良くもあり、宗助のツンデレな感じがまたいいんですよね。ただ、ちょくちょくこの2人以外のカップルの話が続く時があり、う~んお話上仕方ないのでしょうが、宗助と凛の続きが気になる時はもどかしいです。
  • 天官賜福【タテヨミ】

    STARember/白夢社/墨香銅臭/晋江文学城

    綺麗
    2023年7月23日
    絵柄のキレイさと、無料だった為読み始めました。
    お話は何度か読み返して、あぁ成る程なぁと分かる感じで、ちょっと分かりずらさは感じましたが、やはり絵が綺麗なので良かったです!ただ、全員が綺麗すぎて人物の区別の分かりずらさはあります。
    いいね
    0件
  • 財閥オメガバース ~復讐のアルファ喘ぐオメガ~

    宝井さき/水壬楓子

    う~ん…
    2023年4月29日
    冒頭からインパクトがあり、座敷牢に閉じ込められていて、さぞかし重く、どろどろな財閥家系の話しだと思っていたのですが、全体を通して読んでみて、なんとなく呆気ない感じが否めませんでした。真路があまり悲壮感が無いのも、冬冴ともあっさりと結ばれてしまうのも、もう一悶着欲しかったです。一清兄さんがもう少し悪者になってくれたら良かったのですが、ただ弟好きな兄で終わってしまった感じです。ただ、絵は綺麗で、一巻完結なので仕方ないのかなとは思います。