総レビュー数

6

いいねGET

11

いいね

79

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数1

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 富士見二丁目交響楽団シリーズ

    秋月こお

    掲載の雑誌を購読していました。
    ネタバレ
    2025年4月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 秋月こう先生はこちらがデビュー作だと記憶しています。当時、挿し絵が西炯子先生でファンの私は、西先生が小説ぴったりの人物像を描かれるので、もう楽しい楽しい懐かしい思い出の作品です!
    少数派であることの陰りみたいなものと、そんな事は気にしない前向きに意思を持って行くんだというものが混在していた時代だったのかな?と感じます。
    人生のいろんなイベントの度にうっかり「卒業」してしまいかねない、小さな世界を守ってきて良かった、その延長線上に今も自分がいるというのは、表現を受ける側でもする側でも必要なことなのだなと改めて感じられる作品です。
    秋月先生は、別名義で児童文学賞もとっていらっしゃるので、web検索してみて下さい。
    寒冷前線コンダクターは、中身も凄いんだけど読みやすさも凄いので、活字を追いたい方は安心して物語に集中出来ます。
    何回かレビューが出来ない仕様になってしまい、書き直しました。
    いいね
    0件
  • ベル・プペーのスパダリ婚約~「好みじゃない」と言われた人形姫、我慢をやめたら皇子がデレデレになった。実に愛い!~(コミック)【分冊版】

    朝霧あさき/セレン

    美しい!
    ネタバレ
    2024年12月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵柄がとても綺麗だったのと、ストーリーが気に入りました。性別を超える展開がいささか不自然かな?と思ったりもしますが、まだまだ序盤の5話まで読んだだけなので期待しています!
    年末年始の物いりの時、課金までしてコミックなど読むかな~初見の作家さんだしな~と思っていたけど、満足度高いです💗
  • 冷徹将軍の熱すぎる愛に寒がりメイドは戸惑い中

    板東いるか/こいなだ陽日

    絵が綺麗✨
    ネタバレ
    2024年10月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 南にやって来た、元後宮メイドのフィーナ。独特な体質改善のお陰で、媚薬が効きません。
    はじめは、メイドとしての姿がしっかり表現されていて働くお嬢さんという感じですが、頭脳も大したもので、暗号化された手紙を解読したり政治的にも大活躍します。
    将軍様の信頼も徐々に上昇、あるとき難解な書類の解読を頼みに来た将軍様、誤って、媚薬入りの水を飲んでしまいました!よくある話なら、フィーナは襲われて将軍様に手篭めにされて、、、となりますが、フィーナはちがいます。将軍様を鎮めるのに徹して、元後宮メイドの冷静さを保って奉仕します。
    将軍様は、彼女に惹かれ、2人は恋仲に。そして早々と皆の前で婚約宣言までしてしまいます。
    その後、フィーナがさらわれて、持ち前の知識と機転を効かせて自力で脱出したり殺されかかったり、いろいろあって、2人はその度にお互いを想いあうのですが、将軍様も今まで特別な女性は意図的に作らなかったとか、超純粋。そして、何やら新しいメイドがやってくるようですが如何に?
    私はここまでしか読めていませんが、新冊が出たら買っちゃうと思います!
    露骨で激しい濡れ場は無いし、2人の気持ちに興味があるので。そして絵が綺麗!
  • 復讐のサレ妻〜夫の不倫相手は保育士でした〜【単話版】

    ひだりて/COMIC ROOM

    すっきり!
    ネタバレ
    2023年8月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ レビューですっきりするとあったので購入。楽しみです!1巻から3巻まで、クーポンがたくさんあったので助かりました。
  • 陵子の心霊事件簿

    篠原千絵

    怖い話が好きな方に
    ネタバレ
    2022年5月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の飼い猫ポウが水死するところから、物語が始まります。
    ポウは主人公の愛猫、ついでに霊感体質の主人公の危機を助けるようになります。ただし、訳があってポウに憑依している男性の体を捜すというのと引き換えに。
    私がまだ幼かった時代の少女漫画ですが、絵も古臭くなく懐かしい感じでした。普通に怖い話なのでそういうのが嫌いな方お気をつけて。
  • noicomi鬼の花嫁

    富樫じゅん/クレハ

    シンデレラストーリー!
    ネタバレ
    2022年4月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 出だし主人公家族のクズっぷりに辟易としますが、絵柄の美しさに救われつつ読み進むと、今後の展開に期待の持てるまさにシンデレラストーリー!