フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

2

いいねGET

1

いいね

14

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 遺書、公開。

    陽東太郎

    いろいろな意味で読後感が悪い漫画
    ネタバレ
    2025年1月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一巻を無料で読み、レビューもそこそこ良い感じだったので、最終巻まで課金して読みました。
    先の読めない展開、二転三転する物語で、最後の最後まで想像の斜め上だったので、ハラハラドキドキしながら読みたい人、先を予想しながら読みたい人にはたまらないでしょうし、そういう人たちから支持されるのも納得です。
    ただ、オチがかなり微妙だと自分は思いました。まさかそんなオチにはしないよね?と思っていたら、そのまさか。特定の主人公を置かずに群像劇として描いているのであれば、百歩譲って納得せざるを得ませんが、くるみが主人公でありストーリーテラーの立ち位置で描いているように読めるので、ミステリーで一番やってはいけない禁じ手を使ってしまっていると思いますし、この作品を「ミステリー」と呼んではいけない気がします。
    そして最終巻の後書きにあった、雑誌掲載時と単行本発刊時で台詞が書き換えられていた件。勝手に改変されて黙っていられなかった作者さんの気持ちはわからなくもないですが、そういうことを後書きで読者にぶちまけられてもなあ、と、申し訳ないですが非常に気分が悪くなりましたし、こういうことを後書きで書いてしまう人なんだ、そういう人が描いた漫画にお金を払ってしまったんだ、と課金したことを後悔しました。もっとも、この内容が掲載されているということは、作者さんと発刊元の間で何らかのやり取りがあったのだとは思いますが、だとすれば尚更、他にやりようがあったんじゃないでしょうか。
    レビュータイトルにも書いた通り、いろいろな意味で読後感が悪い漫画でした。
  • ブラックガールズトーク

    マキノマキ

    絶妙なタイトルと物語!続きが気になる
    2025年1月8日
    タイトルから予想していた内容とはまったく異なる物語で、良い意味で期待を裏切られた良作でした。
    メインの登場人物の他に、オムニバス形式でエピソードごとに登場人物が少しずつ変わる形で物語が綴られていきますが、話のテンポが良くてサクサクと読めます。
    設定や展開もリアルにありそうな内容で、現実にあったら泥沼になりそうなエピソードも、コミカルなタッチで描かれているのでとても読みやすく、共感したり度肝を抜かれたりと、読んでいてとてもスカッとする漫画です。
    いいね
    0件