フォロー

0

総レビュー数

7

いいねGET

10

いいね

1

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数1

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね31件
投稿レビュー
  • 断罪のドラグネット

    椹野道流/小田すずか

    ここで終わるの?
    ネタバレ
    2025年10月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 次に読むべき作品としておすすめされたような…。2019年の作品ということは尻切れトンボで終わったということですよね。あるいは完結したけれど単行本にするにはページ数が足りなかった?山岸涼子氏の「日いづるところの天子」の最終巻は通常の半分くらいの厚さだったと記憶していますが、それより少なかった?
    絵がとにかくきれいです。残念だなぁ。再開する予定はないのかなぁ。
    いいね
    0件
  • 人生はボウル一杯のチェリーボーイ

    碧木オルカ

    何度も吹きました。
    2025年8月13日
    独特の笑いのセンスです。「投稿や持ち込みでダメだった漫画4本のつめあわせ」とのことですが、いやいやどうしてどうして、「この作者さんの作品もっと読みたいと思わせる漫画の詰め合わせ」でしたよ。100円では安いです。
    いいね
    0件
  • 夜明けがいちばん暗い

    山田ノノノ

    見事な伏線回収でした
    2024年12月25日
    最初の数ページ、主人公が薄っぺらな印象で感情移入できないかも?と思いましたが、アイス、クスリ、踏切、植木の剪定・・・細やかな演出そして最後に全て回収される伏線。お見事でした。切なく痛みを伴うメッセージが読後に残ります。
    いいね
    0件
  • サディスティックオープンマインド 【電子限定特典付き】

    加東鉄瓶

    う~~~む
    2024年12月25日
    絵が本当にきれいなので購入したのですが、残念ながら、登場人物に魅力がなく、全く感情移入できませんでした。
  • なつめさんは開花(ほころ)びたい

    マミタ

    鴻くんち
    2024年9月13日
    なんとまぁ、愛すべき登場人物たち。それにしても、鴻くんちは最高でした。この描写一つで人物の奥行きがぐっと深まりました。
  • ミステリと言う勿れ

    田村由美

    パーフェクトな富山弁
    2023年9月8日
    母が富山県高岡市の出身で、叔母たちとの会話はいつも富山弁でした。その懐かしい富山弁がパーフェクトに再現されていて、田村先生は富山県出身かと思わずウィキペディアで調べてしまいました。これも一つの才能でしょう。作品については、二転三転の展開に翻弄されます。ぎりぎりネタバレにならないよう、犯人は桁違いのソシオパスでしたね、とだけ。
  • スピナマラダ!

    野田サトル

    二瓶鉄造の原点は二瓶監督だったんですか?
    2022年8月1日
    大変面白い作品です。展開が早く湘北が全国に行くまでを6巻にまとめたような凝縮感がありました。
    他の方たちと同じように「ゴールデンカムイ」から入りました。完結後朝日新聞に担当編集者へのインタビューが掲載されましたが、「物語を展開する上でのポイント」として担当は「二瓶鉄造という強力で魅力的なキャラクターを必然性をもって退場させた野田さんの潔さ」をあげています。
    あの二瓶鉄造の原点は二瓶監督だったんですか?