フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

14

いいねGET

15

いいね

1

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • もっと可愛くなっていい【単行本版】

    星ノビル

    電子限定書き下ろしに嫌悪感
    ネタバレ
    2025年1月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 単話を読んでいましたが、書き下ろしが気になったのでこちらも購入しました。本編ではまだ一度も最後までしていないのに、電子限定書き下ろしでしていたのは何となくいやだなと感じました。2巻冒頭でおそらく最後まですると予想できるけど、その後のストーリーは予想つかない。単話で6話見たらそこまでで十分かもしれません。
  • 吸血バーへようこそ

    次見やをら

    今後の進展が楽しみ
    ネタバレ
    2024年12月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 単行本待っていました!8〜10話でマスターとアズサくんの関係が動き始めます!2巻以降どう変化するのか、まだまだ楽しみです!この2人だけでなく、ミカさんと風見さん、マドカさんと律くん、先輩方のお話も今後少しずつでも動いてくるかもしれません。BLというジャンルではあるけれど、性的な描写は無し。作者さんの他の作品同様、所々クスっと笑える一言・一コマもあるので、個人的にはあまりBLという感じはしません。
    書き下ろしは本編の答え合わせができます!飄々としてまだまだ謎の多いマスターの意外な一面も見られるので、読んでいて楽しかったです。
  • 恋するミルククラウン

    まさき茉生

    玲音の変化がいい
    ネタバレ
    2023年2月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 玲音が少しずつ柊介に心を開いて、素直になっていく過程がわかりやすく、とても読みやすかったです。家庭環境や幼少期の経験から自己肯定感が低く、「自分を好きだと言ってくれる子」を好きになることしかなかったのに、柊介に対しては自分の意思で付き合うと決め、ちゃんと好きだという気持ちも持てるように変わっていく。玲音は柊介に救われたし、過去の玲音が柊介を救っていた、この2人の関係はとてもいいなと思いました。
  • キスで溶かしたそのあとに

    まさき茉生

    6歳差の幼馴染
    ネタバレ
    2023年2月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 紘の瑞基に対する気持ちだけでなく、瑞基の紘に対する気持ちも、どちらも幼い頃から変わらなかったことが嬉しいです。6歳という歳の差があるからこそ、当時高校生の瑞基は自分の欲に嫌悪感を抱いてしまったのだと思います。それに対して当時の紘は、仲良くしてくれたお兄ちゃんに嫌われたと感じ、そこからすれ違っていく。6歳差というのが、ここでいきていると思いました。だけど、先に大人になったからこそ、瑞基は紘を自分の家に住まわせることができたわけで、うまく進んでよかったなと。絵がとにかく美しく、それでいて色気もあり、とても読みやすかったです。
  • 不機嫌イトコがかわい過ぎて仕方ない side直樹【単行本版】【コミックシーモア限定特典付き】

    高比良りと

    とにかく可愛い
    2023年2月21日
    前作からツン多めの直樹が少しずつ素直になってくるし、春樹は相変わらず直樹を甘やかしてくれるし、とにかくこの2人は見ていて可愛い。行為中ぐずぐずとろとろになってしまう直樹が、泣きながら「はるくん」と昔のように呼ぶのは毎回可愛い。今作では、春樹の変態さも上がっています(笑)直樹の進路問題も出てきて、まだ続くようなので楽しみにしてます。
  • 営業ですから[1話売り]

    ミユキ蜜蜂

    最高
    ネタバレ
    2023年1月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まさかのミユキ先生のBL⁈と衝撃を受けました。「なまいきざかり。」が大好きなので、こちらも読んでみましたがよかった。廉はモテたいがために一清と営業BLしていますが、一清は恋愛感情で廉を見ている。2話では廉の独占欲が垣間見えましたが、まだこれが恋愛感情なのかどうか、廉自身確定していない感じ。まだまだ続きが気になります。そして何よりミユキ先生の絵が美しすぎて圧倒されます。
  • 三兄弟、おにいちゃんの愛 【電子限定特典付き】

    コウキ。

    それぞれの成長した姿
    ネタバレ
    2023年1月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前作もよかったけど、こちらの続編も最高。
    前作から数年後、各カップル問題が起こったり転機になったり、ただ楽しいだけでなくお互いに将来のことを考えるからこそ、悩むことが出てくるのが現実味ありました。
    個人的にはミキの成長ぶりがよかった!あんなに自分大好きだったのに、大人になったねと読んでいました。
    スーも自分のやりたいことを見つけられず、大学を休学して色々な場所に行き、色々なことをしていたけど、最終的にやりたいことを見つけていきます。そのきっかけはやっぱり先生だったのもよかったです。
    カバー下のイラストもあり、そこには高校時代のミキとアイが話していたことが叶えられており、嬉しくなりました。
    いいね
    0件
  • 三兄弟、おにいちゃんの恋 【電子限定特典付き】

    コウキ。

    根底は兄弟愛
    2023年1月17日
    長男ランは弟にコンプレックス持ち、次男ミキは自分大好き、三男スーは甘えん坊。だけど根底にあるのは兄弟への愛情。3人それぞれ恋人ができていますが、スーの恋人は意外な人物でした。
    兄弟3人だけでなく、恋人も含めて6人でのわちゃわちゃが好きでした。
    テンポよく読めるし、どの兄弟の話の内容もいいです。
    いいね
    0件
  • I♡歌舞伎町 【電子限定特典付き】

    コウキ。

    ニキの溺愛
    ネタバレ
    2023年1月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ニキの溺愛ぶりが凄い!最初からレイのこと大好きじゃん!レイのためにホストクラブ経営しちゃうの⁈という入りから、レイを成長させていく様子もいい。この2人のリバは抵抗なく読めました。リバが苦手でないのなら読めると思います。
    レイはちょろかわおばかだけど、ニキの下でホストとして成長していくし、根は真面目ないい子だなと感じます。
  • 小悪魔モデルくんとふしだらえっち【電子単行本版/限定特典まんが付き】

    あわいけい

    2人とも可愛い
    ネタバレ
    2023年1月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵柄に惹かれて読みましたが、とても面白かったです。
    便利屋の大樹と二面性のあるモデルの一真。最初は一真が自分の素を知られたために、口止めする目的で大樹に手を出してしまいます。翌日同じ大学の学生であることがわかり、友達として付き合うものの、身体の関係は持ったまま。だけど少しずつ、お互いに自分の気持ちを見つめ直して恋愛感情だと気づいていきます。この過程もしっかり描かれていると思います。
    素直になった2人はとにかく可愛い。
    いいね
    0件
  • コスメティック・プレイラバー

    楢島さち

    お互いに想いあって成長しあえる関係
    ネタバレ
    2023年1月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ド真面目で仕事ばかな棗、能力はあるのにいまひとつ真面目にやらない佐橋。最初はお互いよく思っていない上、佐橋は棗の弱みを握って遊んでいるのに、真っ直ぐに自分を見て評価してくれる棗のおかげで本気になっていく。それは仕事だけでなく、棗に対しても。
    話が進むにつれて、お互いに想いあっていることがわかるし、仕事でも成長していきます。その過程を丁寧に描いているので、没入してしまいます。
    とにかく佐橋の溺愛ぶりが凄い。棗も少しずつ素直になって、佐橋に自分の気持ちを伝えられるようになっていく。この2人の関係はとても美しいものだと感じました。
    7巻は感動しました。ラストで佐橋がパリへ行ってしまいますが、この先2人がどうなっていくのか、まだまだ続きが楽しみです。
    いいね
    0件
  • アサリと俺【電子コミック限定特典付き】

    藤咲もえ

    ぶっ飛んでいるけど面白い
    ネタバレ
    2023年1月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 人と貝のBL⁈どんな話⁈と気になって読みましたが、面白かったです。ぶっ飛んだ話と思っていたけど、アサリもミル貝もちゃんと気持ちを持っているし、葵は葵でアサリを想っているし、お互いを想いあっているのがわかりました。五十嵐も最初はやばい人と思ったけど、わかりにくいだけでミル貝のことを思っています。
    アサリの誕生、考えるアサリ、牡蠣の復活などギャグもあり、欲望に忠実な五十嵐など、笑うポイントも多々あり。
    人外・触手に抵抗のない人は楽しめると思います。
  • もっと可愛くなっていい

    星ノビル

    6話7話の違和感あり
    ネタバレ
    2023年1月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 甘やかされたい真中に対して、仕事は厳しく家事も完璧な剣崎さんがどんどん甘やかしていきますが、2人の間には恋愛感情はありません。じゃあ何故剣崎さんは一部下(しかも仕事で注意ばかりしている)を家に住まわせているの?何故真中をそこまで甘やかすの?本当に相手の反応を見るのが好きだからというだけ?と、剣崎さんの真意は読めないので、それが今後明らかになると期待しています。
    絵がとても綺麗で好みでした。(以上3話までのレビュー)
    ※以下追記:7話読了後
    6話でようやく最後までできたけど、最中の剣崎さんの言葉に違和感が…なんだか無理矢理言葉責めしている感じが否めない。7話冒頭の剣崎さんはさらに違和感を覚えるくらい、キャラが変わり過ぎていると感じました。6話完結で単行本1冊にまとめた方がすっきり収まったと思います。
    3話まで読んだ後はその後に期待していたので☆5にしていましたが、その後どうにも違和感を拭えなくなってきたので☆3にしました。
  • 腐男子召喚~異世界で神獣にハメられました~

    藤咲もえ

    琴音の優しさと強さが魅力
    ネタバレ
    2023年1月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みが面白く、一気に全て読み進めてしまいました。読んで損なし!読んでよかった!
    凪と琴音はお互いのことを考えているのがすごくわかります。魂移しでは誰も傷つかない方法を考え、凪もそれを尊重し、琴音の優しさがよく現れていると感じます。
    5〜6巻の玄武編はとにかく切ない!皓とハルの再会は泣きます。玄武編は琴音の優しさだけでなく強さも描かれていると思います。
    他の神獣と御子もそれぞれ個性があり、どのお話も読んでいて楽しい。
    そして琴音が腐男子ゆえ、所々でツッコミが入ったり、周りの人が琴音が話している内容を理解できなかったり、笑ってしまう場面も出てきます。
    どのキャラクターも魅力的なお話、読んで損なし!