フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

6

いいねGET

4

いいね

1

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 目の前の惨劇で前世を思い出したけど、あまりにも問題山積みでいっぱいいっぱいです。 連載版

    まぶた単/猫石/茲助

    とにかくヒロインよ、「負けるな!」
    ネタバレ
    2025年3月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 辺境伯に嫁いだヒロイン。
    この辺境伯がちょっと人格破綻していて、というか、人としてまだまだ未成熟。
    立場や位はかなり高いけど、心が未成熟。
    初夜に白い結婚を宣言してヒロインを侮辱するけど、悪意が無いのが逆に救われない。
    それでも負けない、折れない、自身の信念と「正しい事」を遂行しようと奮闘するヒロイン。
    心ない辺境伯はこれからどう変わって行くのかな…
  • 悪役令嬢は氷の貴公子の秘密の婚約者

    大庭そと/クレハ

    思慮浅く傲慢な輩の断罪は清々しい
    ネタバレ
    2025年3月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 公にはしていないけど婚約者同士の主人公2人は、とにかく美しくて所作も素敵で非の打ち所がない。いかんせん婚約は「秘密」で普段は他人のふりをしているから、それぞれの周りには下衆な野望や醜い嫉妬心を持った輩が近づいてくる。そして人として超えてはいけない一線を超えてしまった馬鹿な下位貴族カップルが女主人公に卑劣な罠を仕掛けようとするが、それを知った男主人公に断罪されるお話。
    一話完結なのでサクサクと展開し、読みやすい。いい人過ぎるヒロインを溺愛する男主人公の怒りMAXのお顔がちょっとだけ怖かった(笑)
    絵も凄く綺麗でよかった。
    いいね
    0件
  • 追放された私が、どうやら国宝のようです!? ~陰キャ令嬢の快適辺境ライフ~

    八坂アキヲ/相川有

    無自覚リベンジ最高
    2025年1月21日
    人が良すぎるというか、世間知らずというか、でもめちゃくちゃ才能有りなのに、全く偉ぶらず、なんて素敵な女の子なんでしょ!
    良き理解者の王子様に出会えてほんとうに良かったです!
    いいね
    0件
  • 婚約破棄してさしあげますわ ~ドロボウ令嬢とお幸せに~【単行本】【コミックシーモア特典付き】

    八叉のおろち/花波薫歩

    頭悪い2人はそのうち自滅する
    ネタバレ
    2024年11月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく、不快。
    悪質なメイジー、お馬鹿で狡猾なくせに気弱な婚約者。
    こんな2人を擁護する人がいるのも不思議。
    あからさまに嫌がらせしたり、被害者ぶったり、挙句、他人のモノを平気で盗んで自分を装飾する。そんな事しても中身は空っぽなままなのに。
    はやく断罪されて、再起不能なくらい落ちぶれてほしい。
    いいね
    0件
  • 亜空の聖女 ~妹に濡れ衣を着せられた最強魔術師は、正体を隠してやり直す~

    芳澤勇介/ラチム/武田ほたる

    色々な意味で強いね、主人公。
    ネタバレ
    2024年10月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 性格サバサバの主人公には、悲壮感がなくて、この手のお話しでいつも感じてる「リベンジ頑張って!」とか「ざまぁ展開で妹にやり返そう!」みたいな気持ちにはならなかったですね。
    ある意味、妹の単純な馬鹿さ加減が(何を根拠にそれほど自分の力を過大評価してるのか…)不思議でした。
    読み手としては、普通に楽しめたし、今後、どんなエピソードが待っているのか、ひとひねり欲しいです。
  • おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中! 【連載版】

    晴田巡/荒瀬ヤヒロ

    ヒロイン最高やー
    ネタバレ
    2024年6月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最新刊まで読みました。
    必死で変わろうとするケイオスと既に別の方向を見据えたかのようなニコルの心のベクトルが交錯することはあるんだろうか…
    何となくですが、ニコルは作品の世界観では稀有な職業婦人とかを目指していきそうな気がします。
    勤勉なニコルなら翻訳家とか実際に出来そうです。
    ケイオスは何だか可哀想な人。
    コミュ力は皆無。それでもやっと自分自身の浅はかさや傲慢で無知だった言動と行動に気がついてきたようで、初めてスタートLINEに立てたんじゃないでしょうか。
    どんな形でもニコルが笑顔で過ごせる結末になってほしいです。