フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

9

いいねGET

9

いいね

1

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • わたしの好きな人は、

    ももたあこ

    優柔不断で男2人を手玉にかける女
    2025年8月20日
    主人公のリナは家事などを押し付けられても断らず、仕事の話も共感してもらえず言い返せず、自分の思った事をひたすら飲み込み押し殺して付き合ってる。そういう性格の女性はイライラします。男に都合よく使われても文句も言わない奴隷を容認しているのだから、社会全体としても女性の立場を下げる要因になってる。
    その気の弱さが二股をかけることに。こういう子がそばにいたら嫌です。
  • 甘くて猟奇的な五十嵐くん【マイクロ】

    鈴菜

    現実離れ
    2025年7月16日
    11歳も年下の仕事も出来るモテモテのイケメン新人君が、
    35才独女にこんなに惹かれるとか嫉妬するとか
    現実離れし過ぎてて共感もできず面白くない。
    幾ら可愛くてもこんな社内恋愛はあり得ない。
    いいね
    0件
  • 不遇の花嫁と麗しの大富豪

    イヴォンヌ・リンゼイ/綾部瑞穂

    意外と新鮮
    ネタバレ
    2025年7月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ レビュー★5の異常な高さは何故?!と気になって読み始めました。
    虐げストーリーに飽きていたので新鮮な感じ。
    そして他のレビューを見てビックリ。訳ありの子連れの結婚が、まさかヒロインと繋がりがあったとは。
    マッチング結婚は胡散臭さしかなかったけれど、漫画の中ならこうも印象が変わるのですね。
    舞台設定がアメリカという点が、妄想を現実的にしているのでしょう。
    課金はしませんでしたが、良い結末のようですね。
    いいね
    0件
  • 【単話版】恋した人は、妹の代わりに死んでくれと言った。―妹と結婚した片思い相手がなぜ今さら私のもとに?と思ったら―@COMIC

    家守まき/永野水貴/とよた瑣織

    レビューが高いが…
    2025年7月16日
    容姿だけ力を入れている印象。ファンタジーらしく美形ですが、内容がつまらない。
    最初から恋愛のもつれ、姉妹の波乱、これじゃあ読む気失せます。
  • おしえて執事くん プチデザ

    眞生みち

    執事・黒星は傅かない、の二番煎じ
    2025年7月16日
    第一話の冒頭からイライラの展開が見え見えで、一話を読んだだけでもうその先の興味が失せた。
    キャラ設定が悪いのと、ストーリーに斬新さがないのが原因だろうな。
    主人公の女の性格、キャラが好きじゃない。執事の男の性格も。
    それだけでここで終了となるわけです。
    もっとストーリーやキャラの独創性、独自性を追求してほしい。
  • ひねくれ騎士とふわふわ姫様 古城暮らしと小さなおうち

    葵梅太郎

    久々の五つ星
    2025年7月14日
    これはおススメです。右も左も漫画界では虐げられ令嬢のシンデレラストーリーが溢れ、飽き飽きしているのではないでしょうか。
    これはその類のありふれたものとは一線を画し、作者の独自の世界観満載、どのキャラクターも嫌味や悪意がなく、読んでいて不快な要素皆無のほんわかストーリーです。

     姫様は色気要素ゼロ。出来損ないの自己肯定感の強い他のヒロインとは違い、変わり者だけれど純朴で人を想う優しい女の子なのでイラつきません。妖精や姫が「乙女チック」なキラキラ系に描かれていない所も独自な点で良いです。この姫様が創り出す妖精の家々の発想がなんとも豊かで独創的。作者と絵付けの漫画家さんの想像力の独特で豊かな感性なのだと思います。絵は美少女漫画ではなく、いわゆる漫画らしいイラストですが、妖精の家というここぞというイラストは思いもつかない発想と細部まで丁寧に描かれた美しい描写で、独特の世界観を引き立てています。
     根性の悪い人が今のところ出てこないのと、古城周辺のメルヘンチックな界隈での風変わりな生活で、十分に面白いストーリーを創り上げています。
    いいね
    0件
  • 火の神さまの掃除人ですが、いつの間にか花嫁として溺愛されています

    山田こもも/浅木伊都/SNC

    ありがちなストーリー
    2025年7月10日
    なぜ和風時代設定なのに、神が外国人?!
    TMRの西田貴教みたいな素肌に革ベルトを巻きつけた格好が神??
    なんか人物設定がおかしくないですか、出てくる男皆、外国人顔と体型、、、
  • わたし、今日から「おひとりさま」

    きよね駿

    気持ち悪い
    ネタバレ
    2023年11月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公のようなタイプとは合わないので、こんないい加減な性格・生き方に胸糞が悪くなる一方だった。
    学歴のことではなく。自分の幸せは好きな人と結婚して宝物のような子と家族幸せに暮らし、友人のことは妬まず仕事の成功を祝う点は良いと思う。でも、社会人としてのマナーも知らず職務中にテレビ酒で解雇、電話応対もできない、娘を亡くしたショックのあまり我を失って紐男とくっついて子どもが出来るとか有り得ないだらしなさ。共感出来る所がないばかりか、気持ち悪い。

    元旦那が酷いというコメントもあるけれど、ここまで壊れて暴走するいい歳した女を支える男の精神も辛いはず。むしろ可哀想だ。

    この主人公の女はどういう育ち方をしたのかというほど、抜けてる。社会人経験がないのもあるだろうけど。
    ただ、子どもや家族を一途に愛し尽くす母親としてのみ評価はできる。
  • 傷モノの花嫁 分冊版

    友麻碧/藤丸豆ノ介

    花嫁を貰う理由が…
    ネタバレ
    2023年7月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 人気急上昇中の本作品は、虐げられた娘を、金・顔・地位の三拍子揃った孤高の若き鬼神が見初め花嫁にするというシンデレラストーリーです。毎度同じような展開でありながら、日本人はこのような悲惨な身の上物語が好きですね。救い出すのも何故かイケメンで金持ちで圧倒的力を持つ王子という設定。同じストーリーが、キャラや時代設定を変え繰り返し創作されているだけ。本作品の王子的存在、紅椿家当主の「夜行様」は鬼神と言われる変わり者ですが、現実世界で変わり者は敬遠されるのに、何故漫画の世界だと一目置かれるのでしょうか。現実世界では世間一般の平凡な人が好まれるのに不思議です。

    さて感想としては、主人公の虐げられた菜々緒という花嫁の前髪が長すぎて鬱陶しいのを除けば、絵や描写は綺麗なので購入してよかったです。
    4巻までしか読んでいませんが、菜々緒を娶ったのは、菜々緒の霊力もさる事ながら生き血を吸う事が目的だとすると、人喰い・吸血鬼・アドレノクロムを連想させ、美談どころかおどろおどろしい本筋となりそうで引っ掛かります。
    いいね
    0件