フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

6

いいねGET

14

いいね

30

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • クールなCEOと社内政略結婚!?

    猫原ねんず/高田ちさき

    面白いかったよ、ただ
    ネタバレ
    2024年5月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あまり深く考えずに読むと面白いと思う。ただ、私は結構気になるので、ちょいちょい???ってとこがあったかも…。
    いいね
    0件
  • ホンノウスイッチ

    KUJIRA

    好きだなぁ
    ネタバレ
    2023年12月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 好きな漫画で、何度も読み返してます。そして、結末が分かっているのに、毎回号泣する。29話〜31話、辛い涙からの嬉しい涙。良かった。
    そして、小和と聖の関係が本当に可愛い。お互いすごく思い合ってるんだなぁってのが良い。少女漫画・女性漫画にありがちな、当て馬に気持ち掻き乱されて引っ掻き回されたり(変な恋敵は出てくるけどあっさり身を引く)、ヒーローの生い立ちが複雑で…みたいハラハラ、イライラするような急展開?は無いけど、日常っぽい感じのキュンとするストーリーが読んでて心地良かったです。
    最終巻のさち×榎本もまた違った意味で可愛い。ピュア過ぎる。
    私は、購入して良かったと思ってます。
    いいね
    0件
  • プロミス・シンデレラ

    橘オレコ

    雪乃編まで読んで…
    ネタバレ
    2023年11月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 明が、メンヘラ犯罪者過ぎて本当に大嫌いで気持ち悪くてムリなんだけど、雪乃編で最終的に一番報われてね?って感じが本当に気持ち悪くて不快。
    成吾が引き留めたにも関わらず、自分で勝手に早梅を追いかけて事故ったくせに、それに対して何故か責任を感じて一生面倒見るとか言う成吾の罪悪感につけこんで、自分の思い通りにするため成吾(自分が好きな大切な人)の周りの人達に危害を加え、成吾に散々好き勝手ヤッて、いざ突き放されたら散々犯罪行為を繰り返してたのに捕まるでも無く、早梅の元旦那(自分の事を好いてくれる大切な人)と一緒になるとか、本当に卑怯で気持ち悪い。過去にイジメられていたのは気の毒だけど、それを考慮してもやっぱりこの女はムリといか思えないし、なのに何故か最終的に一番報われてる感じがモヤモヤして不快。
    成吾はなんだかんだ一番気の毒。明が勝手に自分で事故ったのに責任感じて、好きでもないのに好き勝手ヤられ、10年思っていた早梅にやっと再会出来たのに、明のせいで純粋に恋愛感情をぶつける事が出来ず早梅にも振られてしまい…。早梅には好きだとは伝えたけど、明がいなければ色々複雑な負の感情が無くもっとすんなり気持ちを言えただろうし、早梅に今その気が無くても振り向かせようとアクション起こせただろうに。まぁ、優しすぎて中途半端は態度しか取れなかった成吾も悪いけどね。
    因みに、早梅が成吾に「菊乃さんとはいつから関係を持ってるの?」って質問に、「10年前から」って答えてるけど、明の回想では、10年前事故った後退院と同時に行方くらまして、その後7年間働いてイジメてきた相手に制裁を加えた後に成吾に再会しに行ったんじゃ無いのかな?関係を持つってそういう事じゃなくて?そこら辺が謎だし、もし本当にこんな歪んだ関係の相手と10年間も関係を持ってたんだったら、気持ち悪過ぎるし、そんなんで早梅に告白しないで欲しいわ。
    いいね
    0件
  • きみと青い春のはじまり

    アサダニッキ

    どうなんだろう…
    ネタバレ
    2023年9月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローとその周りの友達のやってる事、普通にイジメだし。それも結構悪質な。罰ゲームで告白とか、人の本を取り上げて窓の外に投げるとか(手から滑ったにしても)、人の本を盗んで屋上から捨てるとか、友達のフリして近づいて、ヒロインに対して「友達じゃない、大っ嫌い」って言い放つとか。最後に許すヒロインも意味不明。結構な事されてると思うけど?
    そして、ヒロインに対して「友達じゃない、大っ嫌い」とか平気で言える鶴原の事を、「(私達)友達じゃん」とか言える亀田を意味不明。自分に対してだって猫かぶって友達のフリして心の中で酷いこと思ってるかもしれないって思わないんだろうか。
    一回目読んだ時はそんなに気にならなかったけど、改めて二回目読み返した時に、違和感感じてイヤイヤおかしいよね?って思ってしまった。
    どうなんだろう…。
  • てをつなごうよ

    目黒あむ

    一途っていったい…
    ネタバレ
    2023年8月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 0話を読んで、初めは断然千花くん派だったけど、2巻の最後の辺りから一気に美月くん派になった。セ◯レって…。千花くんは、小豆ちゃんとの幼なじみの関係を壊したくないから思いを伝えないと自分で決め、セ◯レつくって欲求不満解消してたんだから、小豆ちゃんが美月くんと上手くいったって良いだろ!ちゃんと最後まで見守れよ!なぜ気持ちを伝えた?なぜ思いを伝えない事を貫き通さない?凄く自分勝手。ちっとも一途じゃ無い。これを一途と言わないで欲しい。
    と思ってしまう。
    正直、別マ少女マンガにはそういうの求めてない。大人になった私にとって懐かしい、ピュア、青春っていう可愛らしさを求めて少女マンガを読んでるのに…。セ◯レだのなんだのっていう物語は他で読みますから。
    私はこの作者さんの漫画は合わないのかも…。お姉ちゃんの翠くんを、読んだ後も何とも言えない微妙な不快感を感じるので…。
  • リビングの松永さん

    岩下慶子

    凌くん推しなんです...
    ネタバレ
    2023年5月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 全部を通して、キラキラしてて好きな作品でした。ただ、ミコちゃんが凌くんのバイト先で一緒に働き出した時からずーっと凌くん推しの為、物語の後半はしんどかったー、そして最終的にモヤモヤしたまま終わっちゃいました。読み終わった後の、好きだけどモヤモヤっていう不思議な作品。
    松永さん推しの皆さんごめんなさい。最後の最後まで松永さんを好きになれなかった...。だって、10コも年下の女子高生を好きになる変態オッサンだよ!(←松永さんら推しの方々、重ね重ねごめんなさい。)
    私は絶対は凌くんの方がいいよ〜。優しいし、イケメンだし、元カノいないし、高収入になるし!
    そして、あかねちゃんがちょいちょい私の心の声を代弁してくれていて好きでした。笑 しかも良い事言うし。健ちゃんも朝子さんも、いいお兄さん、お姉さんで2人がしあわになって良かった。ミコちゃん以外のメンバーがシェアハウスを卒業して行ってからも、6人の関係が続いていて良かったなーとちょっとだけ安心しました。
    凌くん、幸せになって下さい...。