フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

24

いいねGET

57

いいね

1

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数2

いいねGET6

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • サイコアイズ

    カトウタカヒロ

    先が気になるぅ〜
    2025年4月6日
    YouTubeの広告に出てきて、普段はほぼスルーなんですが妙に気になり購入しました
    超能力で事件を解決する…設定としては定番かもしれませんが、眼に宿る異能力は面白いしサスペンス要素もありそうで個人的に好みのジャンル
    1巻の最後で、えぇー!?となる場面がブチ込まれてたのは驚きました…久々にマンガで声出た(笑)
    壮大な先バレなのか、或いはさらなる真実があるのか…続きが早く読みたいなぁ
    いいね
    0件
  • 異世界でおまけの兄さん自立を目指す【シーモア限定版】

    花乃崎ぽぽ/松沢ナツオ/黒川レイジ

    残念…
    2025年4月2日
    2巻まで他のサイトで購入してて、最近になって続編が出てると気づきコチラで購入しようと考えてました
    が、3巻の表紙を見て、何でアユムくんが表紙に?とまず思いました
    気になったので買う前に試し読みしたら、表紙の人物はジュンヤだった…
    こんな見た目だったっけ?こんな若かったっけ?もしかして若返ったのか!?とか思いつつ、無料で読める所に移動して多めに試読し…購入はやめることにしました
    ジュンヤとアユムの区別がほぼつかず、周りの人物も含め大人が大人じゃなくなってました
    特にジュンヤは見た目も性格ももはや別人…
    2巻まではスッキリとしたキレイな顔立ちに体格もちゃんと大人の日本人って感じで、性格も基本的にはしっかり者(けど恋愛ごとには鈍い)のイメージでした
    3巻からは見た目が中高生くらいになり、髪型も相まってアユムと兄弟と思われても可笑しくないレベルに
    顔立ちは何故かキツめになってて、どこかの悪役令息みたい…
    大人同士の恋愛ではなく、我儘なカワイイ子を溺愛する話みたいな感じに変貌してた
    原作を知らないので、もしかしたら今の方が原作に近いのかもしれませんが私には受け入れられませんでした…残念です
    いいね
    0件
  • 婚約破棄だ、発情聖女。(コミック)

    藤峰やまと/まえばる蒔乃/ウエハラ蜂

    良くも悪くもなタイトルですね笑
    ネタバレ
    2025年3月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ インパクト優先にしたのかタイトルが直球すぎますねw
    タイトルで敬遠する人もいれば目立つタイトルだからこそ引き寄せられた人もいるだろうし、何とも言い難いです…
    しかし1巻読んだ限り、中身はエロ重視とかではなく(ちょい際どいけど)思ったよりちゃんとした物語です
    発情設定の斬新さはありますが、基本ベースは聖女・婚約破棄・追放・ヒーローは他国の皇子等など定番がてんこ盛りです
    王道の聖女が国や人を救う物語に、男女の性的問題の話を織り込んでる感じ
    結構直球で言葉が出てきます(◯起不全とか生理不順とか)
    只、そこの部分は真剣な話ではあるので私は下ネタとは違うと認識していますが、人によっては苦手意識があるかもしれませんね〜
    少し「ん?」となったのは、タイトルと表紙の絵が噛み合ってないなと感じたこと
    最初読むまでは表紙の男性に婚約破棄されて、そこからドタバタがあって再び結ばれる的な物語かと思いました
    実際は破棄したのはほとんど脇役の王子で、その脇役の一言がタイトルになってるのに違和感を持ってしまったのかも…
    長文になりましたが個人的には続きが気になる内容だったので、余裕ある時にでも続巻を購入しようと思います
    いいね
    0件
  • ベル・プペーのスパダリ婚約~「好みじゃない」と言われた人形姫、我慢をやめたら皇子がデレデレになった。実に愛い!~(コミック)

    朝霧あさき/セレン

    何も言うことがねぇ(長文誉め全開)
    2025年2月18日
    絵がメッチャ綺麗で主人公は美少女でイケメンで強強、お相手はイケメンで頭が良くてピュアで子犬…何だこの2人最強か!?……いや最強だわ(スンッ)っと大興奮してからの真顔になったw 
    主人公の見た目は完全に儚げな少女なのにまさかの一挙両得、この作品でほとんどの癖が網羅できますね笑 
    インパクトは充分にある1巻ですが、敢えて何か言うならまだ序章って感じなので、2巻以降に巻き起こる物語に期待しております!
    いいね
    0件
  • 余命宣告からはじまる婚約者様との最期の一年

    八橋はち/海野はな

    良かった
    ネタバレ
    2025年2月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が綺麗で短話でも起承転結うまくまとめた感じで良かったです
    ただ物語的には、主人公が余命1年という辛い状況で誤解したままなのが健気で可哀想だった
    王子は主人公のこと好ましく思ってたのに、何で今までもっと思いを伝えず無表情ばっかりだったのか?
    その辺りや王太子のことも気になったので、短話じゃなくてもう少し話数あっても良かったかな〜と思う
    いいね
    0件
  • 心くんは愛とかいらない

    鉢野うら

    面白いんですが…
    ネタバレ
    2025年1月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 心とトワくんに同情してしまいました。 心の両親と親戚が大人としてダメすぎる… 1巻で母親が心に大丈夫よなんて言ってたけど、荒れた室内で酔っ払いがどの口で言ってんだかと腹が立ちました。 呪われてるなんて言葉を真に受けるのもアンタの普段の行動のせいやろと。 子供が多感な時期に何やってんだか(クソデカため息) まともな謝罪反省もないから余計にムカムカする… 明るめに描かれてるけど事態は深刻で、マジで燈先輩と出会ってなかったら心の人生メチャクチャだっただろうなぁ 心もトワも幸せになってほしいわ本当に… とこんな感じでBL的展開よりもそっちが気になってしまったのでマイナス1。 まだ3巻読んでませんが、絵はキレイだし今後はラブ度も上がってくはずなんで楽しんでこうと思います。 あ、親とトワ以外の親戚は反省しないならもう出てこないでいいです(笑) このモヤつきは普通の家庭環境の人にはわからないだろうなw
  • ベル・プペーのスパダリ婚約~「好みじゃない」と言われた人形姫、我慢をやめたら皇子がデレデレになった。実に愛い!~(コミック)【分冊版】

    朝霧あさき/セレン

    これは面白くなりそう
    2024年12月22日
    原作小説は未読です、調べたら小説の挿絵とコミカライズが同じ方なんですね〜
    この漫画家さんの圧倒的画力によってまた惹き寄せられてしまいました笑
    無料3話まで読んで単行本購入決定!
    絵だけでなくお話も好きなタイプでした(嬉)
    あ、スパダリってそういう…ってなったw
  • 悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~ 【連載版】

    白梅ナズナ/まきぶろ/紫真依

    とてもじゃないけど待てなかった
    ネタバレ
    2024年12月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル通りです(笑) 単行本5巻までを読み終わり、いよいよ対決って所なんですが… 何とここから先がまだ分冊1巻しか出てないだと!? 6巻出るまでいつまで待つの!?ってなったらもうダメでしたw まぁ勝敗は明らかなんですけどね〜 普通の作品なら王子や義弟らは最後ら辺までピナの味方になる展開なんでしょうが…そこはさす我らのエミリア様、先に解呪しちゃってますので無問題。 その瞬間の彼らの顔ったら…ププッ……おっとまだだ、まだ笑っちゃいかん! しかし、ここが終わったらエンディングなんでしょうかね? 寂しい気持ちもありますが、グダグダ長引かせずスッキリ終わってくれたらとも思います! レミリアとエミが最後どうなるのかしっかり見届けたいです
  • 旦那様は妻の私より幼馴染の方が大切なようです(分冊版)

    染屋シノ/雨野六月

    うーむ…
    ネタバレ
    2024年11月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ よく似た設定の話は読んだことありますが… 何と言うか、この作品は今のところ主人公にもあまり共感できないですね。 この手の物語は主人公側が貧乏で仕方なく結婚してヒドい目に合うパターンがほとんどだと思うんですが、今回は爵位こそ旦那の方が上だけどそれ以外は全て主人公側の方が優位にあるんですよね、お金とか。 にも関わらずナゼここまで我慢してるのかが今イチ理解できない… ガチで閉じ込められてるわけでもないので逃げようと思えば逃げれるし、人が良いのか甘いのかとにかく緊張感がない。 貧乏主人公じゃなくて苦労知らずの主人公だからなのか?ある意味リアルなのかも… そもそも結婚前から怪しい女がいる時点で、もっと話し合って納得してから結婚すれば良かったんだけどね〜 普通なら下の爵位からは断れないけど、今回は主人公家の方が強いんだから断れたし。 中々モヤッてるので、他のレビューにあるアドバイス通り、何巻か飛ばして反撃し始めたらまた見ようかなと思います
  • シンデレラの義理姉に転生したけどふたりの王子に溺愛されています

    月永遠子

    設定はいいけど…(以下長文酷評)
    ネタバレ
    2024年11月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 面白そうと思って無料の1巻を読みました。 が、シンデレラの性格が悪すぎて無理。 こういう三角関係ものって普通どっちにも良い所があって、読者に好きな方を推してもらうのが流れだと思うんですが…シンデレラの良い所が見つからないw これじゃあ只の当て馬…。 主人公ももっと怒ればいいのに中途半端でモヤつく。 最近はこの手のキャラ流行りなんですかね? 今やってる某アニメも複数の王子様に好かれる話で、コメント見たら2人目の王子がカッコよくて好きっていっぱい書かれてたから期待してたらまぁヒドい(笑) 性格が歪んでるし主人公斬りつけるんですよ? それで不快感表したら、こっからだから!これから主人公にデレるから!とか言ってて正気か!?ってなった…正にイケメン無罪。 どんな事情があってもあそこまでされたら巻き返しは無理だろw 話が逸れましたが、クール・俺様・ツンデレ・ヤンデレキャラって難しい。 作者による十分なフォローがないと、イジメやDVにしか見えないんだよね。 そしてそれを後出しにするとイメージは回復できないまま。 この漫画のシンデレラも主人公を孤立させたり精神的DVをかましてるけど、どれだけ後からフォローしてもそれまでに主人公が傷つけられた事実はなくならないんだよ。 一方的で独善的で支配的、相手の気持ちなんて考えもしない。そこら辺のバランス加減がわかってなくて不快になるだけの作品が増えてる気がします。 それをカッコいいから可愛いから、で許す側も正直…。 もしシンデレラが性格悪い女のままだったら皆ざまぁを望むんだろうになぁ(笑)
  • ループから抜け出せない悪役令嬢は、諦めて好き勝手生きることに決めました

    瑞絵/日之影ソラ/輝竜司

    なんとも微妙な感じ…
    2024年11月4日
    割引してたので2巻まで購入しました。
    設定はよく見るものですが、話としては面白いとは思います。
    ただ、画力とセリフ回しがイマイチ…
    主人公は色々あって悪役令嬢っぽくなってしまうんですが、そう見せる為になのか顎を上げて見下す顔の角度とか手の仕草とかの構図が似たりよったりを繰り返してたり、やたらため息が多い。
    「はぁ」と言うため息セリフが3ページ連続であったのは笑ってしまった
    (しかもその数ページ後にまた「はぁ」を多用)
    捻くれてしまった性格を絵で表現するのが苦手なのかなぁ…
    変な所が気になって集中できなかった笑
    2巻まで買ったものの、続きはちょっと保留ですね…
  • 破滅の道を選んだ悪役令嬢ですが、隠しキャラの王弟殿下に求婚されています

    小駒みち/シアノ

    絵が綺麗なのは表紙だけ…
    ネタバレ
    2024年9月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ レビュータイトルの通りです…表紙の絵に惹かれて無料2巻読んだんですが、中身はそれほど…って感じですね。 身体の向きや手の角度が変な時があり、モブキャラの絵も適当さが目立ちます。 主人公の家族すら適当な感じ… 悪役令嬢である主人公とゲームの主役であるヒロインが仲が良いのは最近では珍しかったかも? 婚約者の王太子も愛は無くても冷遇されてるわけでもなく… 主人公も2人が恋人でも気にせず、むしろ応援してます。 なのでこの2人にザマァな展開は今後も無いと思われます。 敵は別にいる。 2人は浮気者・略奪者と捉える読者にはつまらない展開かもしれません。 でも主人公が王太子に恋愛感情がなく逆にヒロインを後押ししてたので、私はザマァ必要ないと思ってます。 結末は気になるのですがやっぱり絵が微妙なので、しばらく様子見して長くならなければまた読もうかな…
    いいね
    0件
  • 小国の侯爵令嬢は敵国にて覚醒する【単話版】

    西野まほろ/守雨/藤ヶ咲

    面白い
    2024年9月18日
    が、ページ数が少ない!
    1話をさらに前後編に分けてる感じ。
    その影響もあるのか、話の繋ぎや切り換えが若干ですが不自然というか唐突というか…
    短いぶん投稿が早いというわけでもないので、待てる人は単行本版を待ったほうが良いかもしれません。
    単行本ならちゃんと修正されたりしてるかもだし…
    いいね
    0件
  • 殺し屋は今日も冷徹皇帝に愛される【マイクロ】

    車谷晴子/央知夕

    途中からちょっと…
    2024年9月15日
    無料で3巻読んで、よくある設定ではあるけど楽しめるかなぁと続巻を買うか迷って、一応レビューを見たら皆さん絵がダメだと言っててそこまでか?と不思議に思いました。
    気になったので続巻を試読したら、5,6巻くらいから怪しくなってて、そっからどんどんヤバくなってた。
    主人公の目が顔の半分を埋めるくらいデカくなり、パーツの位置もアンバランスで子供に見える。
    男性キャラも全体的に雑になってて、天羽とか1巻初登場時のイケメンどこ行った?って感じの凡人になってるw
    失礼で申し訳ないけど、ケガや病気で描けなくなったとか別人が描いてるとか言われても納得できますよコレ。
    たまにあるのが、ホントは絵が上手いけど遅筆で締切に間に合わず無理矢理描いてるパターン。
    もしかしたらこの作品はそれに当てはまってるのかもしれませんね…
    とりあえず購入は一旦見送ります
  • 聖女になるので二度目の人生は勝手にさせてもらいます

    小々森鵺/新山サホ/羽公

    面白いと思う
    ネタバレ
    2024年9月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公やお相手の王子が前世の記憶を持っていて、そこに聖女選定の話を絡めて大小起こるトラブルを解決、やがて大きな陰謀が…という流れとしては王道ですね。
    割と序盤で2人がお互い転生していたと気付くので、前世の誤解は早々に解けます。
    大体のこの手の話は片方or両方とも記憶がある事に気付かなくて読者がヤキモキするんですが、それが無いので大変助かる(笑)
    でもここからが本番、とんでもない悪役が出てくるんですが…
    しかしどうしてここまで強欲なんだろこの人って感じの悪役さん、何か別の理由があるんでしょうか?
    やってる事エグいです…
    でも昨今の転生ループとか悪役令嬢ものの悪役ってホント頭の悪いキャラばかりで、久々にガチの悪者キター!ってちょっと喜んでる自分がいる(笑)
    主人公たちには迷惑ですけどw
    ちょいマイナス点はキャラの顔、主人公と殿下以外の顔がちょっと見分けがつきにくいですね。
    服装で判別できない顔だけのコマだと誰が誰だ?って一瞬なる時があります。
    話の設定上ほとんどが黒髪なんで余計に分かりづらい。
    まぁ話が面白いので良し、次巻も楽しみです。
    作者様の健康を聖竜ちゃんに祈っときます…
    いいね
    0件
  • 洗脳されかけていた悪役令嬢ですが家出を決意しました。【電子単行本版/特典おまけ付き】

    燦河ミツル/谷六花/麻先みち

    イライラ…(失礼ながら長文で口悪いです)
    ネタバレ
    2024年9月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ よくある婚約破棄→断罪されそうな主人公がループするやつです。 正直キツイなと…。まず登場人物に魅力あるキャラがいない。 キレイ・可愛い・カッコいい等の見た目の良いキャラも、強い・怖い・策略家等の強キャラ悪役も出てこず、何か全てが中途半端に感じる。 絵も拙くて、全身描くのが苦手なのかヒーローが女性よりも華奢になってる時があり、子供に見える。 それでも主人公のお相手であるヒーローが良ければ、大体の女性読者は納得できると思うけど…まさかの殿下に1番イラつくとはw ●一緒にお茶してて、それを見た周りが"殿下が迷惑がってる"と言ったのに対して否定せず黙ってる●主人公は学園中で嫌われてるのに生徒会の手伝いを頼み、何のフォローもせず●ライバル?令嬢がケガをした際、原因を尋ねるも即答できない主人公に溜め息ついたあげく何故か令嬢をお姫様抱っこで運ぶ(他にたくさん人いたのに) 他にもありますが割愛。とにかくWhy?の連続w これで主人公が好きで守るとかほざいてる…「お前が1番主人公を傷つけてんだよ!」とツッコむこと間違いなし(笑) 主人公も子供の頃の思い出補正なのか殿下のこと好きみたいだけど…恋は盲目ってか!? 何があっても信じて、じゃなくて「ちゃんとわかってるよ」って伝えろよなぁ… こういう、裏で全部わかってて最後の最後で主人公を庇い出すヒーロー嫌いです。 特にこの作品はそこに至るまでに主人公の心を折りすぎ、100年の恋も冷めるよ普通は…。 ここまで文句言いつつも、一度読んだ作品は結末が知りたいのも自分の癖なので次巻で終わってくれれば買います。 長くなりそうなら最終話まで放置かなぁ
  • 名も知らず

    ヤナギナギ

    人によって評価が変わる作品
    ネタバレ
    2024年7月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この終わりをハッピーエンドと捉える人も多いですが、個人的にはそう簡単でもないかなぁと思いました。 主人公が勘違いしてたとしてもずっと苦しんできたのは事実であり、加害者(と思い込んでた)と再会して子供を脅し取られると思わされて辛かったのも事実。 苦しみの果てに知った真実は己の罪で…正直、ここまでヒドいと絶望で気が狂って子供と心◯したり、1人で自◯したり、子ども置いて逃げたりする展開でも不思議じゃないです。 相馬さんもひたすら可哀想ですが、それほどの事があっても探し続けてたのは本当にスゴいです。 だから最後は絆されて一緒に暮らすことを受け入れたんですが、それは相馬さんへの罪悪感や優しさへの情、そして子どもの為などの義務感であって愛情ではないんですよね… リアルに言うと、そのまま相馬さんの一方通行で主人公は只々気を使う毎日になるだけじゃないかな? なのでホントならこの後が大事になるはずなんですが、ここで終わってしまい何とも消化不良ぎみに… 最後のコマで笑っていたので幸せなんだと思いたいですが、子どもが小さいままで時間が経っていないので、そこまで短期間で吹っ切れるとはどうしても思えないんですよね…うーんやっぱり消化不良です!(笑)
  • 【単話版】運命の番?ならばその赤い糸とやら切り捨てて差し上げましょう@COMIC

    南澤久佳/音無砂月/iyutani

    何とも言い難い…
    ネタバレ
    2024年6月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 10話無料だったので試読、その後11話だけ購入。
    個人的感想としては、面白いと面白くないを行ったり来たりしてますね〜
    美しく賢い主人公が、嫁入り先のイカれた王が治める国で活躍してるのを見るのは楽しいんですが対戦相手(王&番)があまりにも愚かすぎると、ざまぁでスッキリよりも何でここまでバカなのかが気になって主役が霞む…
    母親(前王妃)があんなんなったのは父親(前王)が大事にしなかったからなのに、結局自分も同じ事やってるし… 蛙の子は蛙ってか(笑)
    子供の頃から貴族の傀儡だったとしてもさすがにまったく教育受けなかったわけじゃないだろうし、常識なさすぎて傀儡としても不出来では?
    他のレビュー見ると原作の方がヤバいらしいので、漫画家さん頑張ってるんだね…
    王(と番)があまりにもイライラして早く退場してほしいけど、中々の巻数いってますねぇ…続き買うか迷うな〜
    いいね
    0件
  • 極道執事の歪んだ献身 -若頭の啼かせ方-

    改ころすけ

    オチは気になる
    2024年6月23日
    まだどうなるか全然わからないですが…
    この手の話って最後は跡を継ぐ展開になりがちなんですよねぇ
    結局レール通りに生きるんかいってモヤモヤしちゃう…
    主人公が甘ちゃんなのはそうなんですが、普通になりたいと願うならそれを叶える展開でも、たまにはいいんじゃないかと思いました(まぁ無いか〜)
    このままだと中途半端で可哀想なだけなんで、いっそ闇堕ちして親父コロすくらいの殺伐バッドエンドでもいいかも(笑)
    とりあえず最終巻まで待ってから読むか考えます
  • おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中! 【連載版】

    晴田巡/荒瀬ヤヒロ

    そうはならんやろw(最新話感想)
    ネタバレ
    2024年6月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最新話を読んで再びレビューし直し!
    えー…タイトル通りの感想です、何でこうなった!?(笑)
    もう完全にギャグ系に振り切ってる
    それを望んでない読者もいるだろうけど、私的には有り寄りの有り!
    と言うのも、恐らく話的に最期はケイオスとやり直すと思うんですよ(残念ながらw)
    そこまでの過程のやり取りがこの作品のメインストーリーになるわけですが、ニコルは今の所もうケイオスとの関係はどうでもいいと思ってるわけで…
    そうなると皆さん大好きな"スッキリざまぁ"を主人公自身が行う事は無いんですよね(まぁどうでもいいと思われてるのがケイオスにとってはざまぁかもしれないが)
    このまま真面目(シリアス)寄りな作品になると、最後までモヤモヤしてケイオスは読者に嫌われたままな可能性が高いと思うんです
    そこで周りのキャラがケイオスをめちゃくちゃにする、という展開にするわけですよ!
    クスッと笑いながら最終的にはケイオスを何となく許せるようにもっていく、我々は作者の手の平で転がされる運命なんです!
    ……という妄想なんですが、結構当たってませんかね?どう?(笑)
    まぁどんな展開でもケイオスを最後まで嫌ってる人はいると思いますが、最初の印象が最悪だった彼がどこまで頑張れるかを見る作品でもあると私は考えてるので、これからも見守りたいと思います
    よしもっと滅茶苦茶な目に合えケイオスよ!(笑)
  • お憑かれさま、黒瀬くん

    たこまっちょ

    やっぱりスゴい!
    2024年5月12日
    Xでたまたまイラストを見てから、画の美しさに惹かれてコッソリ応援してました(笑)
    商業デビューされると聞いて嬉しさと心配が同時に起きましたが、素敵な作品になりそうで良かったです。
    内容はホラーBLですが、始めは少し怖いものの後半はコミカルな感じなので、2話以降もこの流れならホラー苦手な方も楽しめるかも?
    また、BLでは初手からぶっ込みがちなHシーンも今のところありません。 ライトなBLが好きな人も様子見しつつ是非チェックしてほしいです。
    後は作者様に無茶はしてほしくない! 画力が素晴らしい方が締め切り等に追われて描けなくなってしまうのを見たことがあるので…出版社さんには作者様を大切にしてほしいと切に願います。
    話がズレました(汗)が、今後も楽しみです!
  • 88回断罪された令嬢は、今世は絶対に婚約しない~なのに周りの溺愛が重すぎます~

    totoQi/冬月光輝

    先は気になる
    ネタバレ
    2024年5月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ループを何度も繰り返し、何故か今回は周りから溺愛される…まったく同じ設定の話を何個か見てるので、この先どれだけオリジナリティ出せるのかが勝負ってところでしょうか?
    絵柄はキレイなんですが、主人公が結構ゴッツく見える…原因が顔・髪型・身体どれかわからないけど、鍛えてる設定だから不自然ではない…のに、男装の方が細身で可愛らしくなっててアレ?ってなった(笑) 妹も少しゴツく見えたから顔なのかなぁ…あと肩幅?
    とにかくまだ序盤なので、続きを期待したいと思います!
  • 断罪ループ五回目の悪役令嬢はやさぐれる~もう勝手にしてとは言ったけど、溺愛して良いとまでは言っていない~【分冊版】

    えんがわあぶり/長月おと/コユコム

    シスコン兄来たー!
    ネタバレ
    2024年4月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 無料1話を読み、すぐ続きを買ってしまった…基本単行本派なのに(笑)
    始まりはお馴染みの悪役令嬢役になってしまった主人公が婚約破棄からの断罪というテンプレ、そしてこれまたお馴染みの死亡からのループで断罪直前に戻されるというもの。
    ただ、この手の設定は相手(敵)の女性が主人公を嵌めて周りが騙されてる事が多いのに対して、まさかの婚約者(王子)の方がエゲつない! 話の展開がテンプレだらけにならないようで少し安心です。
    追記:更新されたので一部消してレビューし直しです。
    いやぁ来ましたねシスコン兄貴!好きです、こういうキャラ(笑) 婚約者の出番もあるのかな?キレイな人だったから出て欲しいなぁ~。
    1つだけ気になる部分が、兄が剣を抜くシーン。 おそらくコマの中に刀身テッペンまで入れたかったのでしょうが、そのせいで短剣にみえてしまうという…あそこは無理せず刀身の上がコマ上で見切れてた方がカッコよかったと思う。
    あとはアルファスもう出番なし?お願い可愛いから出てきてー!ぴょんこぴょんこしてー!w
  • 即退場したい脇役なのに、寝取ってしまった王子様が逃がしてくれません 【連載版】

    一花夜/琴子

    安定感
    ネタバレ
    2024年2月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初期設定は小説世界への転生・親がダメ人間でビンボー貴族出身・将来追放される等々よくあるタイプ。この手のお話は不幸続きでひたすらシリアスになるか、トラブルはあるけどコメディなノリで進むかどっちかが多いですが、今のところ後者で周りに誤解されて嫌われてるとかもなく、小説本来の主人公(第1王子)にはすでに好かれてるみたいだし正ヒロインも味方なので、辛すぎる展開が苦手な人には合うと思います。逆に陰鬱で刺激的なストーリーが好みの人には物足りないかも(笑)絵もキレイで良い。あくまで個人的にですが、人気作になるかはわからないけど最後まで安定して楽しめそうな感じなのでしばらく単話購入していこうと思います!(普段は単行本派)
    いいね
    0件