フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

8

いいねGET

24

いいね

49

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ヤンデレ魔法使いは石像の乙女しか愛せない 魔女は愛弟子の熱い口づけでとける 【短編】

    セキモリ/クレイン

    ついに完結!!!
    2024年10月2日
    コミカライズから入って小説まで読破しましたが、どちらも素晴らしい作品でした!!最初の頃書籍になってないか探して探して笑、、結局見つけられず、この作品を読むためにシーモアさん登録したくらい大好きな作品です。何度も最初から読み返しララ側、アリステア側から心情を考察したり、ピンポイントで好きな場面だけ読み直したり笑、紙媒体ならボロボロです。レビューが多いのに高評価も納得の素晴らしい作品です!まだ読んで無い方は手をつけたら大人買いしてしまいますね^^でもきっと後悔は無いと思うので是非!!!
  • 大正曼殊沙華~未亡人は参謀将校の愛檻に囚われる

    無憂/白井粥

    時代背景が好き
    2024年8月6日
    大正って面白いなと改めて。扉絵に惹かれ無料分読んだら気になって残りも購入。
    ヒーローに元夫の影を重ねてしまう罪悪感に苛まれながらも元夫片桐に操を立てているヒロインが何とも健気で愛らしい。コミカライズ現在の最新話でなるほど且つ重要なネタバレありますが物語はまだまだ序盤。続きが気になり原作も購入して一気読みしました。ラストがわかっても今後どんな感じでコミカライズされていくのかとても楽しみです。
    史実もうまく取り入れてお話自体がとても面白いのに加えて絵もキレイ。自業自得ですが片桐に嫉妬するヒーロー、他の男性キャラにももれなく嫉妬してる姿が何とも言えず好きですね。
  • 私を探さないで

    笹弥/HORNS/SARAZIN

    1話はとても重要
    2024年7月29日
    最新話まで読み、1話を読み返すと恋人にまではなってるのか?と。タイトルからして悲しい結末しか思い描けないですけど、最終話まで見届けたいと思います
  • 態度も身体も全部デカい瀬川さんのガチ恋対象になりました

    晴山晴緒/THE猥談

    好みが別れると思います
    ネタバレ
    2024年7月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵はとても綺麗で好みでした!
    どちらかと言えば男性向け大人作品です。女性でもドMで虐められたい方やオラオラに流されたい方はキュンキュンしながら読めると思いますが、そうで無ければ読んでいて苦痛かも?アヘ顔や性器連呼するのが苦手な方はスルーされた方が良いです
    そこが問題なく、むしろ好きな方には刺さる作品なので購入しても損は無いかと
    自分は男性の顔が好みだったのと無料分よりもう少し先を読んでみたくなり結局は全話購入
    最後は思ってたよりアッサリの終了で、もう一話分くらいあっても良かったかなぁと笑
    無料分で好みがわかるのでまず試し読みして見る事をお勧めします^^
    いいね
    0件
  • 冷たい上司は本音を隠す~さよならの代わりに 皆川編~【単行本版】

    高島えり/白石さよ

    奈都編から皆川編がオススメ
    2024年6月23日
    以前、無料分だけ読んで中途になっていた作品
    久しぶりに広告で出会ったのでこれを機に購入しましたが大正解!
    奈都目線はもちろん良いのですが、皆川目線が最高^^
    思ったより早い段階で奈都の事大好きなんじゃないかー!皮肉な口調は素直になれない男心の裏返し
    何度読み返してもキュンとくる素敵な作品をありがとうございます
  • 火の神さまの掃除人ですが、いつの間にか花嫁として溺愛されています

    浅木伊都/SNC

    コミカライズから原作へ
    2024年6月12日
    元々、コミカライズを他社で読んでましたが突然の連載中止、、、探していたらシーモアさんで見つけて即購入!
    更新待ちきれず原作へ来ましたが2冊ともとても素敵なお話なのでどちらも買って正解でした
    特に2巻目は小夜と鬼灯様の過去が途中切なくもありますが、最後はハピエンで読後モヤモヤが残りません
    丁寧な描写で、何度も読み返したくなる作品です^^
  • あざと可愛い×くんの執着サド交尾は本物です

    愛沢アンジ/THE猥談

    ドS雄‪✕‬ドM雌最高
    2024年5月7日
    リアル描写がめちゃくちゃ感情移入できます
    ドMな女子はとても刺さりますので超オススメです
    2話で終了なのでサラッと読めるのも良いですね
    どちらともなくフェードアウトも忘れられない人っているよなぁ、、、なんて思い返して余韻に浸ってしまう感じも最高です
    気になった方は購入しても損は無いので是非^^
  • 死に戻りの魔法学校生活を、元恋人とプロローグから

    白川蟻ん/六つ花えいこ/秋鹿ユギリ

    世界観に震えます
    2024年2月8日
    元々、原作を読ませていただいてた作品でしたが、コミカライズということでとてもワクワクしながら読み進めたら、どハマりしました。
    イメージ壊すことなく美しい絵柄で、細かな表情や場面の描写が白川先生の手で再現されていて最高です。
    原作で少し複雑だった部分がものすごく丁寧に描かれて感動を何度も味わえます。
    私はミゲルの表情を追いながら読んでいますが原作派の方にこそ是非とも手に取っていただきたいなと思いました。購入して正解!続きも楽しみにしています。