フォロワー

0

総レビュー数

28

いいねGET

7

いいね

24

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 相反するカンケイ【タテヨミ】

    Oryu

    これは愛の物語ですね。
    ネタバレ
    2025年9月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 愛の物語ですね。う〜ん、他の作品とは違うこの作品ならではの魅力はドジェに詰まっているんじゃないかと思います。ドジェほどじゃなくても「人の気持ちが分からない、分かれない」という人はいるんじゃないかなあ。でもそのままなあなあで生きてきたのが、ウンタクに出会って、嫌われたくなくて、泣いたりしながら自分の感覚を一生懸命ウンタクに合わせようとする。でも違う人間だから、どうやっても同じものをみて全く同じ想いを抱くなんてことはできないから、喧嘩しながらも、でもそれでも隣にいる。たくさんエッチシーンもありますが、エロメインなわけではなく、皆の心の動きがよくわかる漫画でした。ずっと同じような喧嘩を繰り返していて〜とレビューに書かれていた方がいて、確かにそうなんですが、現実もそんなもんじゃないですかって。同じ人と、ここ直してよ!とか周りからすれば些細な事で繰り返し喧嘩したりして、でもなんだかんだでそばにいて。漫画としては激動の展開を求めたい人ももちろんいるだろうけど、これが一番リアルなのかなあ、とか思いました。一読の価値ありですよ:D
    いいね
    0件
  • 運命すらも呼吸をとめて

    滝端

    うわ〜!引き込み力が凄い(無料分のみ)
    ネタバレ
    2025年9月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分のところだけでもこの作品読みたい!ってめっちゃさせられる。αとしてバリバリに働いていた浅川さんがΩになっても頑張って働いていて自分らしく生きているのはかっこいいし攻めの恒吉さんも1巻と2巻で大分雰囲気が違う…?これは途中で何があったのか見ねば!安くなってる時に今度買ってみようかな。受けの浅川さんが高飛車に見えて全然違くて素直な人なのも良かったです。良い相手を見つけたのだな〜。
    いいね
    0件
  • オオカミ様の恋煩い

    トビワシオ

    うーーーーん!
    2025年9月17日
    トビワシオ氏の作品では「惚れた男は親友で」がかなりかなり好きでこちらも表紙に惹かれて読んでみました。のですが、こちらも素敵なのですが、たぶん上記の作品に出てくる2人の関係性の味わい深さを知っている身としては、オオカミ様の恋煩いの2人の関係性、こっちはこっちで良いんだけど、ほんとにそれで好きになっちゃうかな!?と疑問が残っちゃったかも。それでいうと上記作の2人はすでに関係性ができてたのに対して、この作品は作品内で一からだから急展開にも感じたのかな、とか。逆の順番で読んでたら印象も大分違ったのかもです。
    いいね
    0件
  • 憧れた人は42歳の娼夫でした【コミックシーモア限定特典付き】

    松基羊

    普段読まないタイプのBLでした
    2025年9月17日
    おじさま受けはたまに読むのですが、くたびれたおじさまが多いので、この作品にでてくるダンディさんはきちんと身なりも整えていてかっこいいおじさまは新鮮でした。他のレビュワーさんもおっしゃられている通り酸いも甘いも経験してきている雰囲気。ダンディさんの境遇というかも今まで読んだどの作品とも違い、うん、でもダンディさんなりに考えて生きてきたんだなって感じました。攻めの伊部さんもそれなりに歳を重ねていて、若さゆえにがっついているというような恋愛というよりは、昔の古傷をえぐられるような気持ちになりながらも、けれどお互いを求めずにはいられない、そんな少しほろ苦いような恋愛の味がする作品でした。私の性癖にぶっささるお話ではなかったのですが、この作品をベストの一冊に選ぶ方がいるのもわかります。私もたまに読み返すようとして持っておこうかな。
    いいね
    0件
  • ぼくは道くんのΩになりたい【コミックシーモア限定描き下ろし漫画+特典付き】

    リトルエヌ

    今まで読んだ中で一番健全に性を扱ってた
    2025年9月17日
    オメガバースの中でも、他の作品のようにΩを不当に扱っていたり貶めたりする場面も無いし、受けが不本意に犯されそうになってしまうこともない、山無し谷無しの作品でした。だけど、その中でも好きな人である道くんの運命になりたいから、Ωになりたいと願う気持ちが健気で、性的な、の意味ではなく単純な意味の「性」としてオメガバースを出していて、その性の中で好きな人に好きと言う、アプローチするという愛のお話でした。うーんうまく言い切れないな。これが純愛なのかなあ。
    いいね
    0件
  • 七つの大罪

    鈴木央

    やっぱり面白い
    ネタバレ
    2025年9月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 小学生の頃にカフェで読んで一読み惚れしたのが「七つの大罪」でした。一巻目のわくわく具合は異様。追ってから逃げている女の子が「たまたま」逃げ込んだ酒屋の店主の少年。ちっとも強そうじゃないのに聖騎士相手に完勝。しかも伝説の存在とは…。これは続きを読まずにはいられない。ここからディアンヌ゙、バン、キングと順に続いていくのがかっこいいんだ…サーペント・シンとかってかっこよすぎる。自分はエスカノールの登場シーンが一番好きです。よくそれなりに人気な作品でも途中からダレてきたりすると言われてますが、十戒の登場もドキドキはらはらさせられたし、え?メリオダスぼこぼこ?からの十戒統率者でした、力取り戻して相手をボコボコに、の流れは痺れたなあ。鬼滅、呪術、ワンピース等々、あとヒロアカか、がよく話題になるけど、私は七つの大罪にももっと話題になってほしい。そしてアニメを作り直してほしい。作画崩壊が恐ろしすぎて初期の方しか見れていないのじゃよ〜〜。
    いいね
    0件
  • 僕らは運命じゃない【コミックシーモア限定特典付き】

    桂馬びんぞこ

    いいんだけど何かが足りない…
    ネタバレ
    2025年9月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 虎ちゃんがムッツリで大変よろしい。豪くんはアレなんだよ、腹黒といいつつ腹黒じゃないというか、きちんと高校生している印象。そこが読む前の印象と違かったのかも。虎ちゃんは酷くされるのが好きということだけど今作品中だとそんな描写は出てこなかったからでろんでろんになってる虎ちゃんも見たいなあ…とか。なにが足りないのか考えてみたけど、最後に作者さんも書いてる通りオメガバース書いたことない&元々予定に無かったということで作者さんの性癖がどストレートに出た作品というわけではないのかな、そこが物足りなさに繋がってるのかなと考えてみました。別の作品も読んでみます。
    いいね
    0件
  • 俺様勇者とひきこもり魔王の恋愛攻略術 【電子限定特典付き】

    鳥丸太郎

    単純に好みの話
    ネタバレ
    2025年9月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ たまたま御縁あって読みましたが、普段こうした美人で華奢な受け、強気な攻め?という組み合わせを読んでいなかったので新鮮な気持ちで読めました。今まで私が読んだ作品と比べると特徴的なのが魔王さん(受け)が実際に手を出されてる、ところです。未遂ってどこまでが未遂なんだ?髪掴まれたりしているので可哀想でした。そのうえで上書き!とかってより、なんというんでしょう勇者くんはよくBL作品である執着、愛の魅せ方ではないですが愛はあるんだろうなあと随所に感じられる作品でした。
    口コミですごく評価が多くかつ高評価が多かったので凄いなと思いました。やはり刺さる人には刺さる作品なんですね。
    いいね
    0件
  • 惚れた男は親友で【単行本版/コミックシーモア限定特典まんが付き】

    トビワシオ

    うわー!ガチで好き
    ネタバレ
    2025年9月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 今まで読んだ中でわりとわりと本当に好きかも!
    どこが好きかって言うと、きっちんとシゲが自分の気持ちを自覚してから、シゲと恋人って関係になってしまうのを恐れてる与一にストレートに気持ちを伝えるところ、好きってそういうことだよねって思わされた、感動した。このシーン好き。シゲの嫉妬もこの一冊内で何回も見られて好き。そうだよ〜与一は開発済みなのだ。でもこれからはシゲ一筋だよ!(今までも気持ちはシゲ一筋だったか)健気な与一もえっちな与一もとても素敵ですがシゲくんのさっぱり素直な、でも大切な人(与一)のことではしっかり悩んで考える姿勢がよいなあって思いました。キュンキュンしました。ありがとうございます。
    いいね
    0件
  • 8年ぶりに抱かれます【極】

    浅井西

    何度も読み直しはしないかも
    ネタバレ
    2025年9月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ えっちシーンがたくさんあるのでそれをメインに見たい方だったら満足感のある内容だと思います。私の感想でいうと、読んでいてハラハラしたりドキドキしたりという起伏があんまり無くて、ずっとえっちしておる…という感じだったので、あとこんな高校生あんまいない気がするなあと思って感情移入もしづらかったのかな?とか分析しています。レビューを参考にして購入するのをおすすめします。
    いいね
    0件
  • 無重力ロマンス~妊娠してみるか?地球人~【タテヨミ】

    LattePanda

    割と好き
    2025年9月11日
    どこが好きかっていうと、ソハンが普通の男の子っぽいところ(見た目とか身体?)かな?身体の関係を持つときにすぐに入らないところとか、宇宙人という存在がメインに据えられているのでファンタジー要素が多いのかと思ったら現実的な、人間的な部分も入っているお話なのが、この漫画を単調なものではなくしている気がします。
    いいね
    0件
  • せんせいの金曜日

    ダヨオ

    すげー!可愛い!
    2025年8月30日
    この作品すごい。無料分だけで引き込む魅力がある。1巻だけだけど読んで見返していいなーと思ったのは表紙!!花村くんのうぶで照れ屋で可愛い雰囲気と時田氏の飄々とした目線(でも決して冷淡なわけではない)背景のうっすらピンクが2人の中に流れる穏やかな好きを表しているみたいで、たまに表紙と中身に乖離を感じる作品もある中で中身とすごく一致しているのではないかなって思います。5巻は試し読みの部分だけでも既にかわゆい、すごいぞ…。
  • ノン・ゼロサム【タテヨミ】

    Son leebul/Cheong Geumgang/Ang-ma

    なんともいえない
    ネタバレ
    2025年8月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分だけ読んだ感じだと、ヘウォンとヘヨンの関係はめちゃめちゃDVによる洗脳に近い(というか刷り込み?)恋愛感情だなと感じる。ともだちに何発殴られたい?とか聞くのやばいな。で、それを当たり前に?受け入れてしまう関係の歪さがなんとも…他のレビューさんを見るとこれからまた登場人物の印象も変わるそうだけど、怖いもの見たさに見たい気持ちもあるけど…どうだろう
  • メダリスト

    つるまいかだ

    好き!
    2025年7月21日
    電子では買ってなくて書籍で買っているのですが少しでも貢献?したくてレビューします。最近アニメ(米津さんの曲から知った方もいるかな?)が話題になってそこから読もうかと思っている方もいるかと思うんですが、とりあえず1巻をじっくり読んでほしい。私は1巻を読んでみてちょっと感動してしまってそこから続巻も買い始めました。(1巻のレビュー)いのりは忘れ物もするし勉強もできないし(こういう子いるよなと思う、ADHD傾向というんですかね)でもそんな子がスケート「は」したいしできるんです。なんでできるかって言ったら才能、それも勿論あるとは思うけどスケートにかける「執念」が他と違うんですね。最初おかあさんに「この子なんもできないし…」で止められますが、そこで司先生!、似た境遇にいたことのあるこの先生がそこを拾い上げてくれるんです。先生はいのりちゃんをいのり「さん」って呼ぶし、尊重するし、そうだよね、大人が色々あれやれこれやれ言わなくたって小学生にだって「こうしたい」「あれはいやだ」はあるもんね、そういう大切なことを再確認させてくれます。(もはや1巻のレビューは終わり、)「だれが求めてなくたって」スケートをしていい、「失敗してもいい」それでも金メダルに絶対つれていく、こんなこと言われたら泣いちゃう…自分は今20歳前後で大人なはずなんだけどこどもの側面もあって、こんなことを言える大人になりたいし、こう思ってくれる大人も自分にいてほしいなと思います。米津さんの曲の「君の眩しさにだれもが気づくだろう」、いのりが眩しく光っていることを疑いもせず、見守っている司先生の姿が浮かんできます。でもここの「君」はきっと司先生のことでもある。曲聴いてアニメ見て漫画読んで、スケート知らない勢でしたが、ルール理解して今度演技観に行きたいな!と思います。全然書ききれませんでしたが、そんな作品なのです。

    追記 つぶやきなんだけど、皆書籍買うならメルカリじゃなくて新品で買おうぜ!いかだ先生にお金を回すのじゃ〜!
  • 坊ちゃまと私~男性秘書の秘め事~【タテヨミ】

    INGZIG

    短いんだけど…
    2025年7月21日
    満足感があるんです。広告で見た内容を合わせるとそんなに新鮮さは無いはずなんだけど、全然買ったことに後悔は無いし(たぶん安いのと話数が少ないからやと思います!)最近新規レビューが止まっているようなので書かせてもらいました。好きな作品なので100件くらいはいってほしいな〜。坊っちゃんと秘書のいままでを描いた続編か坊っちゃん視点も欲しいな、言っても作者さまに届くか分からないけど言っときます。皆で言ってたらいつかは読めるかも!
  • おっきいの大好きちはやさん(単話版)

    淀川ゆお

    単話ってこんな短いんだ…
    2025年7月21日
    単話というものを初めて買ったのですが、広告で見た部分をぬかすと数ページしか買って新たに読めたページが無く、ストーリーうんぬんより、おあ!単話ってこんなみじかいんか!と驚きが先にきてしまいました。他の作品は知らないですが単話とはこんなものなのかな…?たくさん読みたいなって方は続編がでるのをまってから一気に買うのが良いかと思います。でもこの作品のグッド数上位のレビューを読むとどこがどう良いのかが書いてあってそんな読み方もあるのか〜!と勉強になりました。
    いいね
    0件
  • 水辺の夜【タテヨミ】

    euja

    この作品が他と違うのは…
    ネタバレ
    2025年7月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ テジュがおちゃらけてるときにデフォルメ絵で描いてくれるところをたまに挟んでくれるところですかね。イヒョンがとても可哀想な目に遭う(弟をほんとに泣く泣く手放すときは本当に可哀想でした)んですけど、そのあとのテジュが必死になってイヒョンを現世に留めようとするところから、家につれていって、イヒョンにめちゃデレデレしている(奥さん呼びやイヒョンの足で自分の顔を挟む笑などなど)ところがお気に入りの話でそこらへんを何度か読み返しています。オメガバーズで身体の関係ではまちがいなくあるんですけど、それだけではなくて、最初は横柄なだけだったテジュが言葉でイヒョンに自分の想いを伝えるところがポツポツでてきてその変化がとても素敵です。自分も大切な人にはあまのじゃくにならずにきちんと優しくしようと思えます。最初数十件しかなかったのがいつのまにか口コミ数が300件近くなってましたがそうなるのが自然だろうなあと思います。これからも応援してます。
  • エスカレート~くすぐったがり克服治療に付き合ってもらうだけのハズが、感じすぎ焦らされセックスで連続アクメする話~

    ポ・メ・淳太郎/おにく帝國

    こりゃすごい…
    ネタバレ
    2025年5月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この二人付き合ってはないけどずっといちゃいちゃしている。受けを気遣いつつでもめちゃくちゃにしてやりたいって思ってる攻めくんが可愛い。でも攻めのハルが受けのまこちゃんに無体を強いることは無く愛しかないので安心して読めます。受け攻め共々ノンケだったはずなのにお互いに夢中になってるのが良い〜。これで付き合っていないだと…。シーモアにいつくるかわかりませんが続編が出るようなので楽しみです。
    いいね
    0件
  • ワールドトリガー

    葦原大介

    漫画は初めて読んだ
    2025年4月22日
    (無料1巻分のみ読了)アニメの作画はうろ覚えですが原作はのっぺりしたマットな質感の絵なんですね。戦闘シーンは臨場感を感じてかっこいいんですが、絵柄は可愛らしい感じなのでシリアスになりすぎず、って感じです。戦闘シーンある漫画読みたいけど、あんまりグロかったりリアルすぎたりするのはな…という人におすすめ。主人公がこの子生き残れるだろうか…と心配になるくらいお人好しなので、これから先このお人好しの理由や、彼自身の成長などが描かれるんだろうなと想像を膨らませてます。
    いいね
    0件
  • エッチにハマってなにが悪いっ【単行本版(シーモア限定描き下ろし付き)】

    あまこう

    おじ受け、濁音喘ぎが好きな人は読むべき
    ネタバレ
    2025年4月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ めちゃめちゃエロい。無料分の2話でも単行本の雰囲気は十分感じられると思うんだけど、その通りずっとイチャコラしてくれるので大満足。買って良かった。それに段々お互いの事意識し始めて(攻めが玩具に嫉妬したりするし)おじ受けもエロエロになっていくけど、遊び人のはずの攻めは途中で受けポイしたりせず、受けに夢中になっていくので万事ヨシ。最後の書き下ろし?も好きだった!少しだけだけどいちゃいちゃしてるの可愛いからぜひ読んでほしい。エロ好きはつべこべ言わず買うべし。
  • かわいいきみ~美人な幼馴染と平凡な僕~

    りゆま加奈/世迷い

    ただの平凡受けじゃない。
    ネタバレ
    2025年4月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「平凡受け」というと自分に自信がもてなくて、綺麗な幼なじみと自分はとても釣り合わない…と卑屈になっている子が多いと思うのですが、ナホは一味違います。だからこそ序盤は読むのちょっとしんどいんですが、読み進めていくとカナ側の心情も見えてきて面白いです。最新刊は新しい子も出てきて物語に変化を与えてくれそう。
    いいね
    0件
  • やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中

    柚アンコ/永瀬さらさ(角川ビーンズ文庫)/藤未都也

    ジルがかっこ可愛い
    ネタバレ
    2025年4月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 物語の出だしから主人公であるジルが圧巻の強さを見せてくれます。「なんだあの強さは!化け物…」って恐れられるぐらい強いのってかっこいいですよね。元婚約者の王子はジルを利用しまくってて腹立ちますが、逆行後にはジルがちょっかいかけられるたびに現婚約者のハディスがいい感じに割り込んでくれるのでヨシ。ハディスは料理上手だったり、ジルのことを「ぼくのお嫁さん」呼びしていて可愛い。(オレの嫁っていう表現よりあの…姉さん女房の尻に敷かれる夫感が)でもビシッと決めるときは決めてくれるのでかっこよくもあります。推せるカップル!
    いいね
    0件
  • 前略、お兄ちゃんは聖女になりました。【単行本版特典ペーパー付き】

    由依子

    もうカップル
    ネタバレ
    2025年4月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ (3巻のみ購入)無料で1、2話を読んだ時は梅ちゃんに対して自分勝手に振る舞っていたテオですが3巻はもう、ずーっといちゃいちゃしてます。テオは梅ちゃんのこと気遣って気遣って、もう最初からちゅーしたりしてるし、甘々です。2人の精神的なつながりの強さ、強まりも感じられるし、エロもあるし、満足度の高い一冊です。
    いいね
    0件
  • PAYBACK【タテヨミ】

    fujoking/SAMK

    大人な恋愛
    ネタバレ
    2025年4月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 謎の男が恋愛においてすごく手慣れてて、これが大人の男か…という風体なのですが、飄々としているながらもユハンくんのことが好きなのが端々から伝わってくるところが好きなポイントです。
    いいね
    0件
  • 好きでごめん。

    オカモト優

    穏やかな愛
    ネタバレ
    2025年3月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ たぶん中学1年生くらいの時に初めて触れたBLやと思います。大学生になって単行本を買えました。こうたは長年はるとに片思いしていて健気で、途中にはるとがその点についてこうたに鎌をかける場面があるのですが、「こうたいじめてやんない!」と思いました。攻めのはるとは少し意地悪です。こうたが可愛くない(見た目が?)と思う読者さんもいるみたいなんですが、可愛いと思います…私は可愛いと思いまする…(大事なことなので2回)読んでてじんわ〜り幸せになる漫画なのでたまーに読み返しています。私が初めて読んだBLでもあるし、初心者の方におすすめです。
    いいね
    0件
  • かわいいひと

    斎藤けん

    とどのつまり、かわいい
    2025年3月31日
    すごい好きな作品です。2人ともかあいいけど、花園さんが特に可愛いです。もはや怖い顔の時もかわいい笑よく真っ赤になってるのをみて日和ちゃんが悶えるのもわかります。花園さんはお兄さんとは最初険悪ですが終わりの方ではすごく仲良くなってます。その仲良くなる過程でも「日和さんに取り持ってもらうんじゃなくて自分でどうにかしなきゃ!」と頑張っていて応援したくなります。作品タイトルが秀逸ですね
    いいね
    0件
  • 忍くんは、セックスがしたい。【R18版】【シーモア限定特典付き】

    でん蔵

    お腹いっぱい
    2025年3月31日
    「エロエロのえろ」です。一言でこの作品を表すならそれです。読み終わったあとはお腹いっぱいになります。ただエロだけではなく、人への思いやりが欠けていた恵が忍くんを気遣ったりできるようになったりと登場人物の成長も感じられます。だけど!それでもやっぱりエロが凄いのでエロを求めてる人向けの作品かなと思います。
    いいね
    0件
  • ベル・プペーのスパダリ婚約~「好みじゃない」と言われた人形姫、我慢をやめたら皇子がデレデレになった。実に愛い!~(コミック)【分冊版】

    朝霧あさき/セレン

    広告の押しが凄い
    2025年3月31日
    あまり恋愛ものは読まないのですがユーチューブ広告で気になって読んでみました。私は「健気で可愛い女の子が(公爵令息や王子様など)身分の高い美麗な男性に溺愛されて…」みたいな物語にあまり魅力を感じないので、この作品はそういう意味で他の作品と一線を画しているかなと思います。女の子が「可愛いけど」かっこいい。王子様の方が「かっこいいけど」可愛い。女の子が強いのもなんか好きです。王道の恋愛ものが苦手な人も一読してみると好いとおもいます。
    いいね
    0件