フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

7

いいねGET

10

いいね

10

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ただいま、おかえり-はれのひ-

    いちかわ壱

    待ってました!!松祐最高
    2025年2月6日
    待ってましたーーー!!!!
    メインも好きなのですが、何より私は松祐が大好きなのでひとやすみからどう動くのかな?と思って楽しみにしてました。

    もう……ニヤケ必至、裕樹が可愛すぎて。いつまでも読んでいたいです。
    是非結婚後のこともたくさん描いてください笑

    おとも双子も相変わらずいいキャラしてて、大好きですこの漫画。
  • 【単話版】#違法ガール 履歴書に書けない私の裏バイト

    阿部ベア/伊藤遥人

    えー……
    ネタバレ
    2024年11月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻読むだけだと客はいい人。1巻だけだと。
    荷物の中身を見る限り、どんどんエスカレートするんだろう。主人公の反応も上々だし、これからこの客から手玉に取られるのかな。
    何より気になったのは親。Xから来たけど、「幼稚園の頃から金事情は聞かれて育ったからこれを毒親として描かれるのはちょっと」とあったがこれを毒親と言わず何と呼ぶんだろう?主人公は週5でカラオケバイトをして、学費は奨学金、他の生活費はほとんど自分で払ってるっぽい。なのに弟は私立行かせたいから月10万欲しい? 主人公が自分の学費は?と聞いた時に大丈夫!と豪語したのに払えてなくて前々から学校と相談して、やっぱり払えないから退学になっちゃうと主人公が初めて知らされた時やっぱり母を責めたけど(そりゃそうだよな)「私だってやりくりしてんのよ!!」と逆ギレ。毒親じゃん。
    そんでもって、絵柄が気になる。客・母・友達・主人公の順ですごく汚らしいというか、友達は見るからに軽いし主人公が舐め腐った考えを持つ時は顔に出る。ある意味上手いかな。 続きは読みません。こういった作品沢山読んできたけど読み味は最悪に近いですね。
  • 誰か夢だと言ってくれ

    みっしぇる

    うーん、可哀想だな〜って感じ。新キャラ。
    ネタバレ
    2024年8月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最終巻の始まり方が肌に合わなかったです。景虎くん出す必要あったのかな……?
    最終巻前に出た景虎くんが夢路の次に好きで、まあ役回りは想定できたのですが、雨竜の[守られヒロイン+マウント]みを感じて。
    景虎くんは助けてもらった事のある晴人にすごい憧れてたくさん努力したのに……っていう風な感情移入しちゃうともう私だったら虚しくて悲しくてあの場にいられません。
    うーん、やっぱりここのシーンはいくら晴人と雨竜の関係を深めようと入れたにしても…新キャラの景虎くんがあまりにも晴人好きなので不憫ですね。ギャグにしようとしてるのもなかなか残酷。
    樹と小夜みたいに周りが少し手助けすることで関係が深まるのは無理だったんでしょうか。 雨竜の兄姉も出たことですし…。

    樹小夜がほのぼのした展開だったので、突然の雨竜の援交はめちゃくちゃにビックリして当初読むの戸惑いました。正直、晴人にも(ああ、こんな事してたの知ってるのに付き合うんだ)と思いました。 樹小夜を主軸に、ほぼそこのみで物語が進んでいくと思っていたので、だんだん晴人雨竜に主役ほぼシフトして行ったのもなかなかビックリ。 でも5巻はめちゃくちゃ良かったです。泣きました。

    晴人雨竜が好きな方には大変申し訳ないのですが、ここのCPだけ本当に肌が合わないです。でも連載作品ですし、小夜が勉強教えてもらったりで読まない訳にはいかないし。
    同人活動でも無理やり他のCPを同じ本に出すのはご法度ですよ…ワンクッション欲しいです。体の関係ありますしね。

    景虎くんがなあ。浮かばれないなあ。 充分晴人雨竜は人気なんだから、景虎くん出して彼を踏み潰すような事はしなくても良かったんじゃないですか?

    個人的な好き嫌いが招いたことのこのレビューですが、作品自体は絵も可愛いですしなかなか感動的ではあります。
    それだからこそ、最終巻でのこういった動きはショックですね。
  • うちのクラスの山内君は…(単話版)

    さばみそ

    好きな作品感が止まらない!
    ネタバレ
    2024年7月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ こういうタイプの作品は受け攻めが真逆だったりしてア゛〜!ってなるんですがこの作品は自分の好みすぎました!!!
    いち君の独占欲がたまらなく好きです。優等生っぽいのに冬馬くんより成績悪そう……笑 冬馬くんのそういうシーンの時の顔が好きすぎます。
    いち君が見た目にそぐわずいい筋肉してるのもポイント高いです。
    もう大好きですこの作品。 1話だけでここまで掴まされたので単行本出て欲しいです。
  • 撲殺ピンク~性犯罪者処刑人~

    山本晃司

    なかなか良いです!
    2024年3月28日
    ラブちゃんが可愛いしキンキンカッコイイし知春ちゃんがド好み!
    バックのおじいさんも2人に優しくて組織のリーダーとしてかっこよくて、ピンクを倒した時にはスカッとします。
    1話の時点で「ベロ長くない?」とはなったのですがピンクの異常さを際立たせるいいスパイスです。
    私は蹴りとかがめちゃくちゃに好きなのですが、この筆者さんは脚を描くのが上手い……!毎回ドキッとします。
    だんだんとキャラが増えるらしいですが追えるとこまで追いますよ〜✨
  • ジェンダーレス男子に愛されています。

    ためこう

    全体的にいい感じ モブにかなりイライラ
    ネタバレ
    2019年11月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 全体的にラブリー!延々めぐるくんとわこちゃんがイチャイチャラブラブしています。めぐるくんは外見可愛いのに男らしく、わこちゃんのことが大大大好き。ズボラなところも大好きで家事は自分がカバー。ベストカップルすぎる。ただ個人的に読んでいて4話が不快でした。店長がめぐるくんのこと大好きなのは分かりますが…うーん。
    あと1番「ん?」ってなったのは修学旅行生の行動ですね。かわいいものが大好き、自分を貫くめぐるくんが憧れ、それでいきなり大きな声で自己主張し始めて挙句には付き合ってください…?!いやあびっくりです……。いくら学生でもガチ恋でもここまでのはいません。漫画の世界だからとここまではないでしょう。めぐるくんの対応もホストみたいで…ん?が止まりませんでした。学生が失礼すぎてただただ不快でしたね…

    周りのモブがヤンヤヤンヤしてる作品はBLノマカプ分け隔てなく好きなのですが、これ(4話)はなんか違います。ほかの話、特に1話は可愛いのでオススメです。この作品メインの2人のラブラブだけ見ていたいです。ほかの人たちはいらん。
  • 一度は彼女になってみたい! プチデザ

    栄羽弥

    少女漫画あるあるが羅列している
    2019年9月16日
    話の置いてけぼり感がすごいですね。幼なじみの男の子くんは色気がありながら可愛くてさながら乙女ゲームの攻略対象みたいな感じかな?すごく好きです。
    作者さんの中では主人公の性格とか主人公家族の性格とか固まってるんだろうけど、読んでいる私達はなにもわからず手探りで読んでいるわけで…主人公の性格はいい意味でサバサバ、悪い意味で何処かイライラ。虫がいい所が目立つ。家族が主人公のこと(冗談でも)女っ気がないと言い過ぎ。絵もコマ割りも少し読みづらさを感じました。でもまあ最終的に「こんな幼なじみの子がほしい〜〜!」と思える内容だった。
    いいね
    0件