フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

6

いいねGET

3

いいね

0

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • やたもも

    はらだ

    こんなに重いとは…
    ネタバレ
    2021年1月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みで読んだ時は、よくある二人のベタな恋愛かと思っていました。少し苦手意識もあり、カゴに入れては出すの繰り返し…
    ネタバレも読み、相当迷った挙句値引きになっているのを機に三巻購入しました。
    いやはや、ここまでストーリーがしっかりしているとは!
    ネタバレでも皆さん書いていましたが、泣けます!
    モモのかなりエグい過去や、その笑顔に苦しくなるほど泣けて、そして八田の前で見せる泣き顔に一緒に泣いてしまいました。そしてその直後の笑いの持っていき方がもうっ!
    途中、かなり苦しいです!でも最後はホンワカしてまた笑える。
    最初にホント心もとなくてギスギスの少年に見えていたモモが、母親を前にした時、ちゃんと男に見えました。一巻から三巻までの間に、モモが大人の男に見えるようになってくるんです。ただ、やってる事は相変わらずダメダメなんですけどね(笑)
    色んなことを乗り越えた二人が、いつまでもこうやって甘々でベタベタで居られますように。
    お隣さんがまた良い味出してますね。いつまで一人でいるのやら…。隣人(モモと八田)から夜な夜な(だけじゃないw)響くあの甘い声にも動じなくなった小説家は、今後どうなるのか(笑)
    いいね
    0件
  • 教えてください、藤縞さん!【電子限定漫画付き】

    なえ・淡路

    相変わらず濃いですねっ!
    ネタバレ
    2020年11月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最新刊読みました。相変わらずテンポの良いストーリー!
    吉埜さんも良い人なのに、やっぱり藤縞さんに代わる人はいないってことですよね。吉埜さんがちょっぴり可哀想だけれど、最後まで良い人💗
    最後にまた一波乱ありそうな予感だけれど、どうかそろそろ大円団となって欲しい気持ちも…
    もう二人がこのまま甘々の幸せで良いじゃないっ!て思ってしまうのでした💦
    いいね
    0件
  • わたしの王子さま【単行本版】

    ゆめきよ

    物足りなさも…
    2020年9月23日
    その後の二人を楽しみにしていた2巻でした。ただ、その割にあまりにもあっさりと身辺がスッキリ終わってしまった感が残念。ワルドの王子らしい豪遊さをようこがすんなりと受け入れ(呆気に取られている間とも言うけれど…)そこに違和感がありました。後半は「むかしむかしのおはなし」が入り、どちらとも印象に残らず終わった感も。ワルドのカッコ良さにとりあえず星3つというところです。ゆめきよ先生の漫画は「小悪魔な幼なじみに…」が好きで今回も購入しましたが、「小悪魔な…」ほどキュンキュンすることもなく、ストーリーに物足りなさを感じずにはいられませんでした。次回作に期待です!
  • いややいややもすきのうち?【特典ペーパー/電子書籍限定マンガ付】

    キシモト

    可愛くてたまらない!
    2020年7月19日
    五十嵐くんの無表情ぶりから一転、どんどん想いがあふれて、絆されていく貝塚くんも可愛らしすぎる。キュンキュンしながら読みました。もっともっと二人の様子を見ていたかったなぁ。続編が読みたいです!
    いいね
    0件
  • 純情

    富士山ひょうた

    「初恋」を丁寧に描いた作品だと思います。
    ネタバレ
    2020年7月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ このタイトルが「初恋」から続く純真な恋心なのだと最後に気づき、グッとくるものがありました。
    ノンケの倉田さんがどう靡いていくのか、すごく気になりながら読み進めたけれど、気持ちの揺れや動きの描写がとても丁寧です。自分の気持ちに気づいて次第に独占欲をむき出しになるところも、それでもなお強気に出てしまうところもグイグイ引き込まれました。
    絡みのシーンは、決して無駄なものがひとつもなく、美しくて切なくて、全編を通じて映画を見ているようです。
    極めつけは戸崎さんの涙のシーン!一気に読んだあと、読後じんわりと胸を熱くします。
  • 白刃と黒牡丹

    ゆくえ萌葱

    二人の想いに泣けました❗
    2019年10月2日
    ヤクザものだと考えサラリと読もうとしていましたがとんでもない。失礼ながら予想以上に良くて泣けました💦
    白樺さんのあまりにも一途な想いと、黒井さんが白樺さんを思いやり踏み込めない想いにジリジリしながら読み進めました。深い友情でもあり、熱情でもある。淡々とした顔で隣に並ぶ二人のストーリーがなんとも良いのです。際どいエロいシーンもあるけれど、それも必要なシーンでした。しっかりとしたストーリーがあるから二人の心情を考えて切なくもなる。
    最後のシーンと二人の言葉にはほんと泣ける!
    何度も読み返したくなる素晴らしい作品です!
    いいね
    0件