フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

8

いいねGET

7

いいね

3

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • つむぎくんのさきっぽ

    暮田マキネ

    全てにおいて尊い
    2019年8月2日
    良い意味でBLはファンタジーを具現化した作品。
    主人公カップル、双子達。

    優しく、可愛らしく、それでいて時折ズシンと来るものもある。

    最後まで目が離せず、一言で言えばただただ尊い。

    そういえば、愛しい、と書いて「かなしい」と読むのだとふと思い出した。

    今の二人の両片想いにしっくりくるとも感じた。
    いいね
    0件
  • 世界でいちばん顔が好き 【電子限定特典付き】

    あめのジジ

    あなたは光で おれは花だったんだ
    ネタバレ
    2018年12月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 賛否両論、分かれると思いますが七瀬も、光も、秋穂もそれなりに彼らの愛し方で愛してた事が痛い位伝わる、個人的には良作でした。

    七瀬の光への手紙は彼が愛した全てが描かれ、光を受けて咲いた花の気持ちでもあると思います。

    光の行為は確かにクズですが、実の親に七瀬を紹介したり、恋人の七瀬に3Pをやらせつつも、最後に自分から七瀬を切り離したり。
    本当は七瀬の事はとても大切で大好きだけど、自分と居たらお互いにダメになるので思い遣ってこその別離だと思いました。

    身体から始まった関係で結ばれた秋穂とは今後どうか微妙ですが、束の間のハッピーエンドでも七瀬には良かったのかな?
  • バケモノとケダモノ

    蓮地

    ボーイズ??ラブ!?
    ネタバレ
    2018年11月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 中年以上の妙齢の一癖も二癖もあるケダモノ(受)が成り行き上、森の精バケモノ(攻)に助けられ旅の道中を共にし、目的の村に到着する所までが第一巻。

    所謂、ボーイズラブの学生物にありがちなキラキラした描写やオジサマ物のまったりねっちりした感じはありません。

    新鮮な異文化交流を通し、攻は受と別れ難くなりそのまま行動を共にする、絆され攻、とでもいうのでしょうか?行動や感情の描写が都度可愛く、恐ろしいバケモノと言うことも忘れそうになってしまいます。

    ケダモノは訳有お尋ね者且つ、ビッチ属性。
    見た目がではなく分別無く盛ると言う意味で、ある意味バケモノより読んでいて底知れない怖さを感じる存在です。

    受けの感情や人となりが読み取りにくく☆マイナス一。

    二巻では、その物足りなさが補完され、一気に話が展開することを望みます。
  • テンペスト

    阿仁谷ユイジ

    ただただ愛おしい
    ネタバレ
    2018年10月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一人だけ特異な性を受けた主人公、姫。
    幼なじみでもあり将来を誓った事もある皇。

    互いの価値観とボタンの掛違いから別離した二人が再会して運命の歯車が回っていく様は
    正にテンペストさながら。

    強風に翻弄されながら覚束ない足取りで歩む二人は、ただただ愛おしく、美しかった。

    もう少し前半の熱量の余韻に浸りたかったので星マイナス一。
    最後ももう少し、登場人物のエピソードが欲しかった。
    いいね
    0件
  • 俺のおにくちゃん【特典ペーパー付】

    もちの米

    かけあしぎみ
    ネタバレ
    2018年7月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 攻の煌は、受に振られたショックから心機一転、自分改造計画を実行、成功しておにくちゃんからスリムな見た目に。
    受の千明はおにくちゃんに愛おしさを覚えながらも将輝に脅され付き合う学生時代。

    千明はビッチながらも、おにくちゃんを思う気持ちは変わらず、ヒョンな切っ掛けで再会した煌とすったもんだしながら結ばれるお話です。

    リアルタイムで読んでましたが伏線の回収や、高校生時代の千明がどういう風に煌に惹かれたか。
    煌も千明のどういう所に強く惹かれたか書込が甘いのが少し残念でした。
    将輝が煌に千明がめんどくさいといった所も、具体性が見えないまま終わってしまい物足りなさから★マイナス1。

    急ぎ足なのがもったいない。
    キャラはかわいいので試し読みでキャラ萌出来そうならオススメ。
  • 大天使は地球を夢見る

    水星茗

    振り幅の広い短編集
    ネタバレ
    2018年6月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 二作目の水妖幻花以外はリアルタイムで読んでました。

    表題作
    大天使は地球を夢見る
    コールドスリープで年齢を取らない(というか地球に残された人達と時間が離れて時を過ごしてしまう)宇宙飛行士と少女の淡い恋。
    年を取らないからエンジェルと揶揄される描写は美しくも哀しい。

    水妖幻花
    ウンディーネをベースにした因縁物の恋愛サスペンス。
    80年代発表なので絵柄や風俗的な内容は、今から見るとノスタルジー。
    行為はないもののBL的な描写有。
    命路は一体、何者なのか?母親の嘗ての恋人の娘から婚約者を取り上げるのが復讐と言えるのか?
    元々、人間ではなく深海杏奴その者が命路ではないか?
    複雑な感情が読後感として残る良作。

    至上の恋
    中世(恐らく十字軍とかその辺)舞台のヤンデレメリバ物。
    リアルタイムでこの短編を読んだ時は興奮して眠れなかった。
    愛に殉じようと、障害全てを斬り捨てる姫は妖しくも美しい。
    無垢ゆえの凶行が哀しくも愛おしく感じられる名作。
    メリバとかそういうジャンルが無かった時代に発表された作品だが、メリバ、バッドエンド萌えする人には是非読んで欲しい。
    いいね
    0件
  • 僕らはなんども恋をする

    星名あんじ

    運命とタイムリープ
    ネタバレ
    2018年5月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 事故で最愛の彼を喪った一成。
    彼の形見ともなったお香の奇跡によりタイムリープをし、萬を二度と失わないようにと、高く、更に高く、失敗する毎に高い所から落下していく。

    未来を引き起こさないよう行動した一成が落す二人の日常の影。

    掴み取る運命、出逢うべくして出逢った運命。
    意図した運命と、抗えない運命が絡み合う事でハラハラドキドキ、胸が締め付けられたり。

    そんな二人だから最後のハッピーエンドは愛おしさでこちらまで満たされた。
  • カーストヘヴン

    緒川千世

    是非、飼育係リカとROUGEとも比べてほしい
    2018年5月20日
    皆の欲望の対象としてのクイーンのリカ(飼育係リカ)、女の子以上に綺麗な顔でオンナ役をさせられていた藍、キングとしてかつて君臨し、狩野の思惑によりジョーカーとなり求められるままに身体を預けながら反撃の機会を探し抗う梓。

    攻との関係性、母親との関係性、三者三様ですが個人的にカーストヘヴンがその中では青春度があり!

    比べて益々好きになったので、似たような話が好きな人は是非読み比べてほしい。
    いいね
    0件