フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

4

いいねGET

11

いいね

1

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 特装版「親なるもの 断崖」

    曽根富美子

    久々に読みごたえがある作品
    ネタバレ
    2021年9月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 日本の絶対に忘れてはいけない悲しい女性達、北海道室蘭の近代から戦後へと移り変わっていく時代背景の中で貧しく、弱い立場の人間達が犠牲となって 礎となっている。いっきに読んでしまい、時間が空くとまた読みたくなる作品です。同じ女性として、自分がこの時代に生まれていたらこれほどの過酷な状況に堪えられるのだろうか?と考えます。
    現在コロナの影響で日本経済もどうなっていくのか分かりません。またこのような選択肢がない女性や弱い立場の人間が犠牲にならなければならない時代に戻ってしまったらなどと怖い思いです。
    作者さんの描写は素晴らしく、個人的にはせめて道子ちゃんには幸せになってほしかった。
  • 来世は他人がいい

    小西明日翔

    主要登場人物キャラみんないい!!
    2020年6月20日
    Vシネマに出てきそうな場面ありつつも今までになかったストーリー展開とキャラがみんないい!素顔が見えないヤバイ霧島と美人で気が強いけど繊細なところもある吉乃ちゃん。結構みんな家庭的なところありーの、入れ墨いれててもバイトは行ってるとか濃ゆすぎて目が離せない!続きが楽しみです。
    いいね
    0件
  • 風のソナタ

    原ちえこ

    昭和の憧れの世界
    ネタバレ
    2020年5月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 令和の少女漫画は全く分かりませんが、昭和50年代
    当時「なかよし」に連載されていたこの漫画は田舎に住む私には外国を教えてくれた大好きな作品でした。原ちえこさんの絵は綺麗で可愛くて華やかです。資産家の孫娘のアリスはピアニストに憧れる少女ですが家が破産すると激変する家庭環境に身をおきながらも健気に家族を守ろうとする姿が印象的です。美人で鼻持ちならない妹のプリシーに恋人を奪われる場面は圧巻ですが最終的にピアニストとしての理解があるギルバートとの出会いがアリスの運命を変えるきっかけとなりいいラストでした。
  • 虐待父がようやく死んだ

    あらいぴろよ

    酷すぎて信じられない
    ネタバレ
    2020年5月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ もう何か本当に酷すぎて気持ちがザワザワする作品だと思います。父親の特に母親に対する暴力、長男のスルーな態度、祖父母の冷徹ぶり、作者が成長期の時に女として見る行動が絶対的に恐ろしい。次男だけが唯一まともに見えます。作者も凄絶な環境な中で愛情を乞う体質になっていきますが私がその立場だったらもっと堕ちているでしょう。父親もまた両親(作者の祖父母)から酷い目にあっていたのが負の連鎖です。この3兄妹が犯罪者などにならなかった事が救いです。人の感情が改めて複雑だなと思うのは作者の母親のような人が居るからだと思います。